mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了夏はケニア大使館へ!〜Summer Kenya week〜

詳細

2010年07月15日 17:23 更新

管理人様、貴重なスペースをお借りします。
International Women's Club JAPANの竹村と申します。
各国の大使館のご協力のもと、子供の視野を拡げ、Creativeにするイベントを開催しています。

8月はケニア大使館の訪問を含めた1週間の「サマーケニアウィーク」を行います。
※詳細はhttp://www.internationalwomensclub.jp/をご覧下さい。

サマーケニアウィークは1週間ケニアをテーマに将来リーダーになる子供たちに今必要な要素をIWCJがセレクト。
子供の創造力や表現力を引き出す各分野のプロとともに、ケニア大使館の協力を得て、プログラムを共同制作しました。
2日〜学んだことを活かして、6日にはケニア大使館を訪問し、プレゼンテーションを行います。
1日1日の参加も可能ですし、1週間を通して参加をされるとトータルな力が身に付きます。

会場:東京プリンスホテル(6日はチャーターした車でホテルから大使館に行きます)
時間:9時〜15時(8時半〜18時半までの延長も可能です)

毎日の基本プログラム
■ケニア大使館で少しでも話ができるように、毎日英語になれるようにレッスンを行います。
■メインプログラムの間の時間は子供の発想力や創造力を引き出すアクティビティを行います
■お昼は東京プリンスホテルのレストランでランチブッフェを楽しんで下さい。(参加費に入っています)
※8日はイベント内に昼食が含まれています

*******************************************************************

【1日目】8月2日(月)「自由に表現する楽しさを知る」
特別講師:内閣府NPOクーピーファッションアートグループ

■大きなキャンパスにみんなで思い切りケニアを表現!
サマーキャンプ当日はまず感じたことを素直に伝える楽しさを知る事からスタートします。
描いた絵は東京プリンスホテルのロビーに掲示した後、ケニア大使館に持って行きます。
■子供に先読みの力をつける「段取りKIDS!」
子供はCreativeであるもの。そこを大切にしながら、先読みをして考える楽しさも体験させます。
自分の夢やケニア大使館を訪問するお友達はそこにむけての段取りを考えます。

【2日目】8月3日(火)「世界で活躍するための表現力の基礎を作る」
特別講師:楠瀬誠志郎ほか

■普段当たり前に出している『声』。当たり前だからこそ、日本ではあまり重視されていませんが、
海外では大統領も必ず取り入れる必須のトレーニングです。「人を安心させる声」「人に好かれる声」
「人を説得する声」など効果を与える声があります。その基礎が作られるのが変声期を迎える前の子供に時期です。
6日のケニア大使館での発表や、8日のクッキングに備えて、気持ちをのせた発言ができるようにトレーニングします。

【3日目】8月4日(水)「調べる楽しさを知り、創造力をふくらませる」
特別講師:ケニア大使館

■ケニア大使館の方が来て、ケニアについて教えて下さいます。それをもとにケニアについて
効果的に発表ができるようにプレゼンテーションのツールを作ります
■調べたケニアを表現する
廃材などを使って、ケニアを表現します。子供たちのインスピレーションをフルに使って自由に表現して
自分のケニアを作ります。

【4日目】8月5日(木)「きちんと感情を伝えられる方法を知る」
特別講師:書道サロン墨麗(すみれ) 代表高橋史先生

■どう表現すればきちんと人の心に響く発表ができるか。プレゼンテーションを学びます。
■日本にふれましょう。書を練習して、うちわにしたため、オリジナルうちわをつくります
※大使館に訪問する人はプレゼント用もつくります。

【5日目】8月6日(金)「いざ、ケニア大使館へ!」
特別講師:ケニア大使館

■スピーチを練習。
午後のケニア大使館の訪問を前にスピーチの練習をします。
声の出し方、目線の使い方や姿勢など、きちんと感情をこめてつたえられるようになりましょう。
■昼食後、みんなでホテルから大使館(世田谷)へ移動します。
大使館に行き、大使の前でケニアについて調べたことを発表し、聞きたいことを聞いたり、
深くケニアについて知るチャンスです。(1時間を予定。英語ができなくても大丈夫です)

【6日目】8月7日(土) 「1週間のまとめ〜さらの表現を楽しむ」
6日目はこの1週間やってきたことの集大成バージョン。土日しか参加できない方に
おすすめです。

★☆8月8日(日)「リトルアンバサダー(大使館シェフとクッキング)」★☆
大使館の方と一緒に東京プリンスホテルでイベントを行います。
ケニアについて知って、ケニア料理をクッキングしたり、歌を歌ったりします。
子供のプログラム(子供+保護者):11時〜13時半
大人のプログラム(20以上の方のみ):15時〜17時半

※大使館や講師の都合により内容が若干変わる場合があります。
変更があった場合は参加者の方にご連絡いたします。
*******************************************************************

<参加費について>
■参加されるプログラムを選択される方
2日(月)〜7日(土)について:
お子様お1人にあたり8000円/日
親子での参加は1組あたり12,000円/日
※8時半〜18時半までの延長をご希望の方は+1000円/日になります。
※6日のプログラムに関しては大使館の安全面への配慮から
弊団体開催のプログラムに以前に参加されている方もしくは
このプログラムに2日以上出席されることが必要です。
6日の参加人数には限りがあります。希望が多数の場合は、このプログラムに
多く参加される方を優先とさせて頂きます。
8月8日(日)
子供のプログラム▶子供3500円、大人2500円 
大人のプログラム▶6000円

■3日(月)〜8日(日)まですべてのプログラムに参加される方
①お子様:4万円(お昼代、材料費等すべて込み)
②親子での参加:1組 6万円(保護者の方も声などの表現を学んだり、
作り物をしたりします。お昼は一緒にブッフェを楽しんで下さい)
※見学のみを希望の方は無料です。
(お昼はつきませんので一緒にブッフェを召し上がる場合は3000円/日になります)

※東京プリンスホテルでの宿泊をご希望の方には特別宿泊プランがありますので
iwcj@knowledge.gr.jpにお問い合わせ下さい。
┌─────────────────────────────────┐

予約はiwcj@knowledge.grにメールをするか、
http://www.internationalwomensclub.jp/のイベント予約フォームよりお申し込みください。

└─────────────────────────────────┘
竹村

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月02日 (月) 2日〜8日まで毎日別プログラムを開催
  • 東京都 東京プリンスホテル
  • 2010年07月30日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人