mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了[7/30-31][8/6-7]第1回 札幌近郊で星を見よう!天の川を見よう!

詳細

2011年08月06日 17:12 更新

【[7/30-31][8/6-7]第1回 札幌近郊で星を見よう!天の川を見よう!夜


「札幌近郊で、どこか星が綺麗に見える場所はないかなexclamation & question
「一度でよいから天の川を見てみたいexclamation ×2
「一人では不安だけど、だれか仲間がいれば涙
そんな札幌近郊の星好きの方へ、みんなで集まって星を見ませんか?
初めて開催するので、みんな初対面だから気にしないで参加しませんか?同じ趣味の人同士、すぐに仲良くなれるはず!
女性、初心者、望遠鏡を持っている人、大歓迎目がハートそれ以外の人ももちろん大歓迎ウインク
当日は1時間に数個ながら、みずがめ座δ(デルタ)流星群も見られると思います。

(晴天以外の場合は延期致します。開催率はあまり高くないと思って下さい。天気が決定的な場合は早めに決定しますが、微妙な場合は当日18時の天気予報等で開催の可否を判断します。)

星を見る以外は、特にイベント等はありません。
それがつまらないと思う方は、参加しない方が無難ですあせあせ(飛び散る汗)


●開催日 7月30日(土)(21時集合)〜31日(日)未明 & 8月6日(土)(23時集合)〜7日(日)未明
7月30日の代替日として8月6日を設定していましたが、皆さんの予定がバラバラなため両日開催に変更致します。
●解散時間 自由
●場所   中山峠高原ホテル前駐車場(現地集合)
地図:http://maps.google.com/maps?saddr=42.856462,+141.097240&daddr=42.850642,141.095147&hl=ja&ll=42.850642,141.096146&spn=0.012286,0.01929&sll=42.853584,141.096189&sspn=0.012286,0.01929&geocode=FQ7wjQIdGPloCA%3BFVLZjQId6_BoCA&mra=ltm&dirflg=d&z=16
ストリートビュー:http://maps.google.com/maps?saddr=42.856462,+141.097240&daddr=42.850642,141.095147&hl=ja&sll=42.853584,141.096189&sspn=0.012286,0.01929&geocode=FQ7wjQIdGPloCA%3BFVLZjQId6_BoCA&mra=ltm&dirflg=d&ie=UTF8&ll=42.848786,141.098678&spn=0.012286,0.01929&z=16&layer=c&cbll=42.850398,141.09534&panoid=o7ii-2SY7jR9bu848kC3Wg&cbp=12,148.3,,0,0
●参加表明
必ず[イベントに参加する]ボタンを押してください。
●現在の参加者一覧 (順不同敬称略)

[7月30日参加可能] 【中止となりました】
ぱしゃ
└妹子
└くま
└かずみ
ばんばん
ヴェリ
└友人
tomotan
金富士
マボ
└あやたそ
みみ@√33
たか

[8月6日参加可能]【条件付開催します】
ぱしゃ
└木枯紋次郎
└妹子
うるむるず
けいこ
たか
duffy
Lチキ
└kuma
└*abソルトボールzr*
金富士
ヴェリ
└友人?
キラークィーン
└友人?
tomotan
みみ
ばんばん

※└は同乗マーク

[注意事項]必ず最後まで読んでくださいexclamation ×2

危険・警告車で現地集合となりますが、車がない方の相乗り希望の方は、ぱしゃまで直接メッセージしてください。検討したいと思います
また、相乗りをしてあげても良いという方がいましたら、申し出てくださると嬉しいです。
顔見知り同士で相乗りして参加するときは、個々に話し合って決めてください。
決まったらコメントで報告をお願いします。

危険・警告だいたいの到着目安時間をコメントしてください。集合時間の目安としたいと思います(バラバラならば特に設けないかも知れません)。

危険・警告「参加したいけど参加表明すると迷惑なメッセージが来そうで」と心配な人 は、ぱしゃまで直接メッセージしてください。

危険・警告飲食等は各自ご用意下さい( トイレは道の駅望羊中山まで戻るので、飲み物は控えた方がよいでしょう)。飲酒はご遠慮ください。ゴミの後始末は必ずお願いします。

危険・警告真夏とはいえ、現地は標高が高く(約900m)しかも夜ですので冷え込みます。必ず長袖の羽織るものをご用意下さい。

危険・警告現地に入る際は、車のヘッドライトは必ず落としてください。

危険・警告18歳未満の方は、保護者同伴でお願い致します。

危険・警告当日の事故等がありましても、当方は責任は負えません。

危険・警告深夜ですので、車の運転にはくれぐれもご注意ください。

危険・警告その他マナーを守って、楽しく星空を見上げましょう!

[参考リンク]
北の道ナビ:http://northern-road.jp/navi/index_touge.htm
峠の天気:http://www.njwa.jp/weather/jdto48.htm

星空を見に行こう【北海道】 コミュ作成致しました。どうぞご参加下さい。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5731454

[6/4]満天の星を見に行こう・愛知『面ノ木園地』を参考にさせて頂きました。
ありがとうございました。

コメント(160)

  • [122] mixiユーザー

    2011年08月06日 18:47

    わたしも21時か22時頃着けるように頑張ります。多分一人で行くので、緊張です。皆さんよろしくおねがいします。
  • [123] mixiユーザー

    2011年08月06日 18:47

    みみさんはやっ!
  • [124] mixiユーザー

    2011年08月06日 18:49

    みみさん、先発隊よろしく〜
  • [125] mixiユーザー

    2011年08月06日 18:50

    わっ!
    私もごはん食べて向かいます!
    ライト消して入るとき脱輪とかしたらどうしよう(笑)
  • [126] mixiユーザー

    2011年08月06日 19:26

    僕も21〜22時には到着目指します。
    みなさんに会うの緊張しまーーーす!
    宜しくお願いしますね。
  • [128] mixiユーザー

    2011年08月06日 19:48

    ありますよ〜。
  • [130] mixiユーザー

    2011年08月06日 20:07

    みみさん
    星が見えているようで安心致しました!
    向かっております!
    まだ豊平区ですがあせあせ(飛び散る汗)
  • [132] mixiユーザー

    2011年08月06日 20:52

    今から出発しますので、22時頃到着予定ですわーい(嬉しい顔)
  • [133] mixiユーザー

    2011年08月06日 21:04

    今から向かいます!

    23時過ぎるかと・・・
  • [134] mixiユーザー

    2011年08月06日 21:14

    今道の駅です!
  • [135] mixiユーザー

    2011年08月06日 21:15

    ドキドキしています。今地下鉄の白石です。自衛隊前に到着予定時刻は2145頃だと思います。
  • [136] mixiユーザー

    2011年08月06日 21:24

    みみさんと合流しました!
  • [137] mixiユーザー

    2011年08月06日 21:25

    もう駅で待ってます(笑)。 木枯紋次郎さんと妹子さんをピックアップして、いざ峠へ!
  • [138] mixiユーザー

    2011年08月06日 21:36

    現地の状況は?ガスかかってませんか?

    なんかこの臨場感っていいね。
  • [139] mixiユーザー

    2011年08月06日 21:40

    イベント開催なんですねわーい(嬉しい顔)
    みなさんの素敵な写真期待してますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
  • [140] mixiユーザー

    2011年08月06日 21:59

    今から向かいます。
    おそらく11時半過ぎになると思います。
  • [141] mixiユーザー

    2011年08月06日 22:08

    今到着しました。
    いまのところ晴れてますね
  • [142] mixiユーザー

    2011年08月06日 22:16

    LEDのランタン焚いてる人達がいますのでその横にかげになるように車止めました
  • [145] mixiユーザー

    2011年08月07日 02:53

    今日はありがとうございましたexclamation ×2
    天の川が見れて感動致しましたぴかぴか(新しい)

    帰り際、バッテリー上がり(結局未遂?)でお騒がせしました…がまん顔
    大変失礼ながらお名前を伺っていなかったのですがあせあせ(飛び散る汗)
    終盤うるむるずさんと私と写真を撮っていた方、
    本当にありがとうございましたexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2

    企画のぱしゃさん、
    合流直後仲良くしてくださり写真の撮り方を教えてくださったみみさん、私のカメラで赤道儀写真を撮ってくださったうるむるずさん、
    特にお世話になりましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

    また機会がありましたら参加させていただきたいと思います。

    取り急ぎ無事帰還報告でした!
    おやすみなさい夜
  • [146] mixiユーザー

    2011年08月07日 02:54

    お疲れ様でした。

    少し湿度が高かったけど天気が良く、天の川はばっちり!流れ星もたくさん見えましたね。

    真っ暗で皆さんの顔は見えませんでしたがあせあせ(飛び散る汗)

    巨大な望遠鏡で見させていただいた星雲や木星も素晴らしかったですぴかぴか(新しい)

    空気が乾燥した時期にまたやりたいですねわーい(嬉しい顔)
  • [147] mixiユーザー

    2011年08月07日 03:05

    ぱしゃさん&参加者の皆様


    今日は、素晴らしい体験をさせて戴きまして、まことにありがとうございました。

    次回私が来るのは9月なのですが、15日か19日の夜に皆さんと一献傾けながら、
    今日の話や色々なお話をできればとても嬉しいと思っております。

    それでは又よろしくお願い致します。

  • [149] mixiユーザー

    2011年08月07日 04:37

    みみさん、けいこさん、うるむるずさん、ばしゃさん...
    もっと、みなさんの名前を覚えたかったのですが、暗くてあせあせ
    参加されたみなさん、ありがとうございました。
    札幌近郊で夜天の川みれて、流れ星たくさんみれて、
    木星の模様やその周りの衛星までみれて。
    星の名前と場所が一致しないド素人でしたが、素晴らしい体験ができました。
    みみさんは千歳の道の駅?飛行機航空ショーでしたね。
    職質されないようにしてくださいねあっかんべー
    けいこさんのカメラカメラ、僕も前から欲しかったカメラ。羨ましいです。
    ピントさえ解決すれば、バッチリ撮影出来そうですね。
    うるむるずさん、素敵なオルゴール和みました。
    場にピッタリの選曲るんるん
    ばしゃさん、サーチ(調べる)凄い望遠鏡で初めて見た木星の模様と衛星...感動です。
    まだまだ、他のみなさんと交流できたら...時間が足りない?
    またの機会が訪れることを期待したいと思います。
    星空も感動でしたが、今回みなさんとの出会いも感動でした。
    普通では出会うことないですから...みなさんありがとうございましたウッシッシ
  • [150] mixiユーザー

    2011年08月07日 06:20

    皆様おつかれさまでした。
    無事帰宅されたでしょうか。


    それにしても昨日は奇跡が起きましたね。
    どの天気予報を見ても、曇りが優勢。晴れはお情け程度。
    さんざん昼間から、天気予報や衛星画像とにらめっこしてました。
    午後に雨が降った頃には、かなり心が折れてたんです。
    正直言うと、今日は顔見せできれば良いのかなと思ってました。

    でも、実際は雲一つ無い!!天の川くっきり満天の星空。
    ガスはあったらしいですが、自分が到着した頃には無くなっていました。

    代打逆転満塁ホームランですね。


    また、皆さんとは初対面とは思えませんでした。
    星見の趣味を持つ人って少ないですよね。
    同じマイノリティー(?)同士、すぐにうち解けることができたのが嬉しかったです。

    1人1人の方のお名前を挙げることは出来ずに申し訳ありませんが、本当に皆さんには感謝です。
    頼りない幹事で済みませんでした。


    また次回も企画したいと思いますので、なにか良いアイディアがあればどしどし提案して下さい。
    同乗した方からは、「今回撮った写真を持ち寄っての飲み会」「プラネタリウム」などの提案を頂きました。


    以上、取り急ぎ御礼申し上げます。
  • [151] mixiユーザー

    2011年08月07日 06:29

    ぱしゃさん、参加者の皆さんへ!

    今日はとても貴重な体験をさせて頂きました。

    普段見えられないような天体を見れたり、写真の取り方を教えて頂いたり本当にありがとうございます!

    もっと星をみたり、星空の撮影が上手くなりたいなと思わせてくれる一日でした。

    皆さん本当にありがとうございました!
  • [152] mixiユーザー

    2011年08月07日 10:54

    皆様おはようございます。
    まずはぱしゃさん旗振りありがとうございました。
    昨日は奇跡的に晴れてよかったですね。
    そして参加された皆様お疲れ様でした。
    あまり皆さんとお話できましせんでしたが久しぶりに大人数での観望もまた趣があっていいものですね。
    皆さんがお帰りになられた後30分ぐらいして曇ってきましたのでミミさんと喜茂別経由で帰ってきました。
    真狩の時もそうでしたが石狩地方は結構夜露付くのですね。
    何か対策を考えないと…


    到着早々チクリと注意させて頂いたので気分を害された方いらっしゃるかもしれませんがまずは非礼をお詫びします。
    今回はどうやらmixiコミュの方たちだけだったみたいですが、もし他に観望者がいたり本格的な天体撮影をされていらっしゃる方がいたとしたら間違いなく注意されると思いますので発言させて頂きました。
    何卒ご理解頂ければと思います。
    もし今後もこのような観望会を行うのでしたら可能であればLEDヘッドランプやランタンにちょっと工夫をして頂けたら幸いかなと思います。
    それは赤色にすることです。
    LEDの球を交換するのは技術がいるので難しいのですが赤色の透明フィルム等を貼るなどして頂けると防眩になります。
    トラブル回避の為にも何卒配慮お願い致します。
    最後まで気分を害すコメントを書いてすいません。
    では
  • [153] mixiユーザー

    2011年08月07日 11:35

    赤色のフィルムですね。
    それは大変失礼致しました。すみません。

    今度から規約に書いておきますので、ご協力お願いします。
  • [154] mixiユーザー

    2011年08月07日 11:50

    昨日は満天の星、夢だった天の川、それに流れ星までたくさん見えて、本当に嬉しかったです。
    ぱしゃさん、皆さん、本当にありがとうございました!
    ずっと見てても飽きませんでした。
    大きな望遠鏡で、木星や、アルビレオ、アンドロメダ銀河等々も見せてもらって感動しました。
    あのたくさんの星が、それぞれみんな燃えていて、実は太陽より遥かに大きかったり、何百倍も光っていたりするのを想像すると、ため息が出ます…すごい。
    今度はわたしも、星が写せるカメラが欲しいな!
  • [155] mixiユーザー

    2011年08月07日 11:52

    結構昔の話ですが…
    大台ケ原で懐中電灯の光で喧嘩売られたことありまして…^^;
    後で聞けば天体写真で有名な方らしいのですがウェイト持って来たのには閉口しました。
    今では笑い事になってますが写真を撮られる方はかなり気にされます。
    観望だけでも幻惑して折角慣れた目をまた元に戻すのに時間が掛かります。

    いくら初心者と言っても星を観る場所へ来たら相手は初心者とか関係ないですから…
    小うるさくて申し訳ないですがトラブル回避の為何卒理解のほど宜しくお願いします。
  • [156] mixiユーザー

    2011年08月07日 12:03

    http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%8A%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC-Energizer-HDL-7LED-J-7LED%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88/dp/B003DVUP30/ref=sr_1_13?ie=UTF8&qid=1312685682&sr=8-13
    赤色LED内蔵のヘッドランプとかもあります(汗)
    これはスイッチが一つしかないので白も点いてしまいますけど^^;

    http://www.amazon.co.jp/PRIMUS-%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%82%B9-P-362013-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B92-PPLDP2/dp/B000S0FFFC/ref=sr_1_113?s=sports&ie=UTF8&qid=1312686073&sr=1-113
    ちょっと高いですけどプリムス製でスイッチが個別に付いてます。
  • [157] mixiユーザー

    2011年08月07日 12:10

    かく言う私も昨日はヘッドランプを忘れてしまい星図を見るときに携帯のLED使っておりました…
    一番暗くして使ってましたがこれだけでも幻惑してしてしまい閉口しました><
    さて、機材を降ろしてきます。
  • [158] mixiユーザー

    2011年08月07日 12:52

    ぱしゃさん&参加者の皆様

    昨日はありがとうございました!
    こういった集まりは初めてでしたが皆さんアットホームな雰囲気で初心者ながらに勉強させていただき星の奥深さを感じました。

    晴れるかドキドキしながら向かったので本当に晴れて、流れ星も見れてよかったです。

    また機会がありましたら参加させていただきたいと思います!

    それまでに撮影技術も磨きたいと思います(*^_^*)
  • [159] mixiユーザー

    2011年08月07日 15:35

    昨日は一足早く失礼してしまいましたが、貴重な体験をさせて頂き本当にありがとうございました。

    ぱしゃさんと、ほかの方にも望遠鏡から☆をのぞかせてもらい、また天の川を見たのも初めてでした!

    本当に感動しました!

    私は朝早いので(皆さんの中にもいらっしゃるかもしれませんがあせあせ(飛び散る汗))ほぼいつも先に帰らせて頂くことが多いかと思いますが、できれば次回も参加させて頂きたいと思います。

    皆さん本当にありがとうございました!
  • [160] mixiユーザー

    2011年08月07日 16:56

    ぱしゃさん&参加者の皆様

    昨日はありがとうございました。
    数十年ぶりに天の川や流れ星を見て感動しました。
    企画に感謝です。

    ばんばん様に望遠鏡のことをいろいろ教えていただきました。
    有難うございます。
    長く楽しめる趣味に出会えてうれしいです。

    また機会があれば参加させていただきたいと思います。
    よろしくお願いします。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年08月06日 (土) 2011年7月30日 & 2011年8月6日
  • 北海道 中山峠
  • 2011年08月06日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
16人