mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4/3 fri チリ出身の才女 DINKY @CLUB JB'S

詳細

2009年04月02日 08:25 更新

今や名実共にトップDJの仲間入りを果たしつつある南米はチリ出身の才女、
ディンキー。
再来日が決定しました!
名古屋 CLUB JB'S、東京 CLUB UNITでのPLAYです。


●4/3 fri 10PM

STRUKTUR feat. DINKY @CLUB JB'S

DJ/ DINKY (Horizontal, Vakant)
 Sackrai (TELEGRAPH, rrygular)

with: KAJIHARA, oke (Emission) ,SHUHEI (Emission)

SOUND DESIGN:
ISM (NO POSSIBLE SOUNDZ)

ADV/3000yen DAY/3500yen (先着50名に1drink)

[ TICKET INFO ]
チケットのお求めは、クラブジェービーズホームページ(http://www.club-jbs.jp/)
のReserveフォームよりお求めください。

DINKY (HORIZONTAL / VAKANT - BERLIN)

http://www.myspace.com/dinkydj

チリの首都サンティアゴ生まれ、ニューヨークを経て現在はベルリン在住、
レーベル<Horizontal>主宰するDINKYは、
同郷のリカルド・ヴィラロボスとルチアーノを猛追する女性DJとして現行
ミニマル・シーンで知られている。
10代の頃にコクトー・ツインズやディペッシュモード、プリンスなどに触れ音楽の扉を開く。
やがて
当時ベルリンに住んでいた姉の影響でプラスティックマン、エイフェックス・ツインや
カール・クレイグなどのテクノに目覚める。
1994年にリカルド・ヴィラロボス、ダンディ・ジャック、
アトム・ハートそしてルシアーノと出会う。
この年はじめてベルリンに渡りE WerkやTresorなどのクラブを体験、
DJヘルやジェフ・ミルズなどヨーロッパ・トップ・クラスのDJを目の当たりにする。
90年代の後半にニューヨークのマンハッタンに移住、コンテンポラリー・ダンスの
学校に通いながらボディ&ソウルのパーティでもレギュラーをつとめるなど
NYのクラブ/テクノ・シーンにどっぷりと浸るようになる。
2001年にドイツのTraumから初めてのアルバム『Melodias Venenosas』を、
2003年にはCarparkから『Black Cabaret』を発表。その後ベルリンに移住、
2005年にCocoonからのシングル「Acid In My Fridge」が
ブレイクしてミニマル・シーンを中心に人気を博し、トップ・アーティ
ストとしての揺るぎない地位を獲得する。
この年自身のレーベル<Horizontal>も立ち上げ、自らのリリースのみならず
Matthew StylesやAndres Bucciなどの新しい才能もサポートするようになる。
2007年11月にはダミアン・ラザルス率いるCrosstown Rebelsの
人気MIXシリーズ『Get Lost』のミックスを手掛ける。
2008年8月、自ら主宰するHorizontal音源をノンストップ・ミックスした
レーベル・ショウケース『Dinky Mixes Horizontal』を日本独自でリリース。
彼女のキャリアはひとつの節目、ピークを記そうとしている。
2008年10月、オリジナル・アルバム『May Be Later』をAlex SmokeのVakantから
リリース。細部まで丹念に仕上げられた音へこだわりを感じさせる珠玉
のディープ・テックハウス・トラックスは、確固としたオリジナリティ
と今までの彼女の経験とキャリアの集大成と呼ぶに相応しい幅広い内容
となっている。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年04月03日 (金) fri
  • 愛知県 NAGOYA
  • 2009年04月03日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人