mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了8/3 [水] 赤木りえ・鬼武みゆき / Summer Ture 2011 From TOKYO

詳細

2011年07月18日 10:23 更新

Jazz工房Nishimuraライブのご案内です。

   赤木りえ・鬼武みゆき / Summer Ture 2011 From TOKYO

カリブ海と日本で活躍するフルーティスト、赤木りえ、ジャズというジャンルに留まらず、幅広い分野で活躍するピアニスト・コンポーザー、鬼武みゆきがカップリングした九州ツアーにギタリスト、緒方裕光が参加します。

【赤木りえ】
カリブ海と日本を拠点に両地域で活躍するカリビアンフルートの第一人者。
文化庁の文化使節として2000年秋から半年間プエルトリコに滞在した事がきっかけとなって、音楽のみならず日本文化セミナーを大学で行うなど両地域の文化交流を積極的に展開する。
その功績が高く評価され、2005年にはプエルトリコのユネスコから表彰された。
03年、08年には自身のグループを率いてのカリブ海ツアーを敢行し大きな評判を呼んだ。
グラミー賞受賞ピアニスト、ミシェル・カミロとのデュオ2曲を含む『カリビアン・フルーツ』(09年)に続き、09年に15作目となる『フルーツ・ジャムfeaturing赤木りえ』を発表した。
またここ数年は後進の育成にも力を注ぎ、各地でのフルート・クリニックや吹奏楽の指導を積極的に行っている。
東京藝術大学器楽科(フルート専攻)卒業。
プエルトリコ音楽院(別名:カザルス音楽院)招待教授。

【鬼武みゆき】
4歳よりエレクトーン、11歳よりピアノを始める。同時に作曲の楽しさを知り、オリジナル曲を創り始める。
ジャコ・パストリアス・ビッグバンドの演奏に出会う。Jazzの素晴らしさに感動。jazzへの興味を深める。
東京理科大学理学部数学科へ入学。数学研究と共に東京芸術大学軽音楽部に所属しジャズ、フュージョン等の作曲・演奏活動。ライブハウス・イベントなどに出演。
卒業後、キヤノン株式会社にシステムエンジニアとして5年間勤務する傍ら、作・編曲家でありピアニストでもある上田力氏に師事し、創造活動への技法と感覚を磨く。
このころよりジャンルなどにとらわれないオリジナルな感覚を強く意識するようになる。

1992年、27才で同社を退職、本格的に音楽活動を開始する。
1993年、第1回ソロコンサート 1994年、第2回ソロコンサート
1996年よりライブハウスにて演奏活動。ライブシリーズ 「Something Will Happen Tonight」を通し、数多くのミュージシャンと共演。
1997年、「横濱Jazzプロムナード」 に初出演。以後13年連続レギュラー出演。
1998年、運命的出会いの グレッグ リー(B)、ヤヒロ トモヒロ(Per) と「鬼武みゆきトリオ」結成。
2000年、その人柄・活動ぶりが朝日新聞、その他雑誌で紹介される。
2002年、オリジナルレーベル「Eternal Music Records」を設立。
      ファーストアルバム "Beautiful Life" でCDデビュー。
      テレビ東京ヒューマンドキュメンタリー番組「命の時間の贈り物」〜白血病を救う心優しい人たち〜 の音楽を担当。
2004年、セカンドアルバム "Little Journey" 発表。
2005年、第58回カンヌ国際映画祭「監督週間」正式出品作品の小栗康平監督の「埋もれ木」の挿入歌を創る。
2006年、鬼武みゆきトリオでツアー。(福岡・萩・津山・大阪・東京)
2007年、「クアラルンプール国際音楽祭」にて シンフォニーオーケストラのアレンジとピアノ演奏で参加。
2008年、サードアルバム "Eternal Ones" 発表。
2009年、パナソニックのエコ映像音楽「Path Of Water」を、2010年、同社の「Green Innovation Company」映像音楽「We Are All Connected」を作曲、アレンジ、演奏、全世界で流れる。
2009年より、鳥越俊太郎(トーク)とのコラボレーション「即興ライブ」をスタート、2010年には、船橋・宮本公民館にて「三百人劇場〜テーマは即興〜」コンサートを開催、大成功を収める。
2010年、かながわアートホールにて、定期的にキッズコンサートを始める。「音楽」を通して、枠にとらわれない「自由な発想」を子供たちに伝え続けている。
2010年、マドリッド在住ブラジリアン・シンガーソングライター、グラストン・ガリッツァと「Miyuki & Gladston」結成。
      4月にマドリッドにて初ライブ、10月には山形から沖縄まで、全国16ヵ所にて日本ツアーを行い、大成功を収める。
      自身のコンサート・ライブ活動のほか、アーティストからの信頼も厚く、楽曲提供、アレンジ、プロデュース、レコーディング、ライブへの参加、なども行っている。
      現代を生きる私達に元気と安らぎを与えてくれるアーティスト。

◆出 演
  赤木りえ(Fl) 鬼武みゆき(P) 緒方裕光(G)

◆日時・チケット
  日時 8/3 [水]
  前売 3,500 当日 4,000
  開場 18:00 開演 19:30

◆ご予約
  お電話・返信メール・Mixiメールなど。
 ◇Jazz工房Nishimura
   太宰府市朱雀2丁目25−10
 ◇TEL
   092-406-0923
 ◇HP
   http://www5.plala.or.jp/jazz-factory/
 ◇BLOG
   http://blog.livedoor.jp/miles1950/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年08月03日 (水) 水 18:00開場 19:30開演
  • 福岡県 Jazz工房Nishimura 太宰府市朱雀 西鉄二日市下車東口から2分
  • 2011年08月03日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人