mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『第一回 雀狼杯』

詳細

2007年02月24日 23:59 更新

(画像は卓立て時のガイドです)
(パスワードは"jinro"でお願いします)


人狼麻雀部も設立から1年半が経ちました。
早いねー。早いねー。

というわけで、『第一回 雀狼杯(じゃんろうはい)』を開催致します。現在の目論見では第二回・第三回と、定期的な大会にしていきたいと思っています。とりあえず今回は第一回なので、何かと不手際もあるかもしれませんが、色々頑張りますのでご支援をお願いします。

優勝された方はmixiのニックネームに『○○(第一期雀狼王)』とか『雀狼様 ○○』という素敵な称号が次回大会まで許されます。むしろ晒しageとも言いますが。

『赤牌の有り/無し』と『手牌の公開/非公開』については、前もってアンケートを取らせて頂きましたが、今回は『赤牌を各1枚』『手牌はオープン(観戦者から見ることができる)』とさせていただきます。

言うまでもありませんが、もし参戦者の打牌について観戦者同士で討論をされる場合、MSNメッセンジャー等の別ツールでお願いします。

『赤無し・伏せ牌・頭ハネ』の競技ルールでの大会は別タイトルとします。今回は普段やっている麻雀に近い形としました。

試合は予選2半荘・決勝2半荘の合計4半荘を予定していますが、当日の状況を見て、決勝を1半荘のみの決戦とさせていただく可能性もあります。ご了承下さい。


また、試合当日の牌譜(打牌の記録)は試合後にまとめてDLできるように纏めさせていただき、配布させていただきます。


==<ルール>======================================

『第一回 雀狼杯』

■日時 2月24日(土)
■時間 21時半スタート
■場所 ハンゲーム『麻雀3』
http://www.hangame.co.jp/gamenc/majak3/index.asp
※卓のパスワードは"jinro"です。


【参加条件】
・ハンゲームに参加できること。(Macでの参加はできません)
・『人狼プレイヤー』あるいは『その友人』であること。
・最低限の麻雀知識があること。(ピンフが分かれば充分です)
※点数計算は自動で計算するので、初心者の方も歓迎です。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【ルール】……基本的なルールはハンゲルールに準拠します
・25000点持ちの30000点返し。
・クイタン/後付け/食い変えあり。
・30符4飜は、子が7700点/親が11600点です。
・打牌速度は『高速』(持ち時間が短かめ)です。
・赤牌は各1枚(5m・5p・5s)とします。
・ウマは1-3です。
・ダブロン(トリロン)ありです。
・親より上家に位置する子が親と同時に和了した場合、親は流れます。
・持ち点が1000点未満の時に立直はできません。
・トビ(0点未満)は終了です。トバシ賞(トビ賞)はありません。
・東場も南場も親の聴牌で連荘です。
・オーラス親の和了りヤメありです。(何着でもヤメられます)
・誰かが回線落ちした場合、待つ必要はないものとします。
・回線落ちによるポイントの補填は致しません。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

※変則ルール※
ハンゲームは食い換えができるようになっています。システムで認められているのでルールとしても認めざるをえません。下記の例?〜?等の食い換えを初めとした全ての食い換えを不問とします。(初心者の方へ一応注記しておくと、これらの行為を雀荘でやったらまず間違いなくチョンボになります)

例)234m45s678p白白白西西

?上家の立直宣言牌4mを(423で)チーして打4m
?上家の赤5pを(567で)チーして打8p
?トイメンの白をポンして打白

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【対戦形式】
人数にもよりますが、4半荘程度で終了する短期決戦とします。半荘1回は30〜40分なので、決勝を含め、最大でも3時間程度になる予定です。下記に参加者数ごとにパターン例を出しておきます。詳細は参加人数確定後に調整します。


■6人の場合 ※4半荘制

 決勝進出
    ?
  ABCD
    ┃  EF
    ┃?┃
    ┗┳┛
      ┃  
  決勝進出

1半荘目:『ABCD』…抜け番EF
 ?卓上位2人が決勝進出となります。
2半荘目:『CDEF』
 ?卓上位上位2名が決勝進出となります。
決勝戦:半荘2回の決勝戦を行います。
※EとFのプレイヤーは進出機会が少ないことになります。


■8人の場合 ※4半荘制
『ABCD』と『EFGH』に別れて各卓2半荘。
ポイント上位4名での決勝卓(半荘2回)。


■10人の場合 ※4半荘制

 決勝進出   決勝進出
    ?        ?
  ABCD     EFGH
    ┃  I       ┃  J
    ┃?┃       ┃?┃
    ┗┳┛       ┗┳┛
      ┃           ┃
  決勝進出    決勝進出

1半荘目:『ABCD』『EFGH』…抜け番IJ
 ?・?卓トップが決勝進出とします。
2半荘目:『BCDI』『FGHJ』
 ?・?卓トップが決勝進出となります。
決勝戦:半荘2回での決勝戦を行います。
※IとJのプレイヤーは進出機会が少ないことになります。


■12人の場合 ※4半荘制
『ABCD』『EFGH』『IJKL』各卓2半荘。
トータルポイント上位4名での決勝卓(半荘2回)を行います。


■14人の場合  ※4半荘制

         優勝
     ┏━━━┻━━━┓
     ┃     ?       ┃
 ┏━┻━┓      ┏━┻━┓
 ┃  ?  ┃      ┃  ?  MN
ABCD  EFGH   IJKL
 ?     ?     ?

1回戦:?・?・?卓の上位2人勝ち抜け。
2回戦:?は、?・?卓の各上位2名
.     ?は、?卓の上位2名+抜け番。
決勝戦:?と?の各上位2名で決勝戦(半荘2回)を行います。
※MとNのプレイヤーは進出機会が高くなります。


■16人の場合
『ABCD』『EFGH』『IJKL』『MNOP』各卓2半荘。
トータルポイント上位4名での決勝卓(半荘2回)を行います。

===============================================


細かい質問等は、peridoez@hotmail.com(MSNメッセンジャー)か、mixiメッセージまでお願いします。


-------------------------------------
追記(2/24)

厳正なる組み合わせ抽選(あみだくじ)によって、予選の組み合わせが決定しましたのでここに発表します。


1.下記の組み合わせで予選2半荘を行います。
2.トータルポイント上位4名が決勝卓に勝ち進みます。
 ※ついでに下位4人が壮絶なラス争い卓に負け進みます。
3.決勝卓(ラス卓)へは予選のポイントを持ち越します。
4.4半荘トータルでポイントトップを取った人が優勝となります。


【予選A卓】
シビっちゃん(mkei)
シラノ(I am yellow)
らみゅー
nona

【予選B卓】
kihaku
天婦羅★三杯酢
愁牙
rudy

【予選C卓】
るぱん
いくま(Ike)
ひな
まいる(threemile)

【予選D卓】
メガネ6
よあぶ(joab)
エレナ
心霊台

【予選E卓】
とくさん
tetra
ちょお
ドルカス

------------------------------------------------
追記:24日 23:58

【結果発表】

■決勝戦
1位:tetra     +167
2位:メガネ6   +156
3位:シビっちゃん +108
4位:rudy     +68


■ラス決定戦
17位:心霊台   −30
18位:いくま   −48
19位:とくさん  −82
20位:nona    −190



第一回 雀狼位はtetraさん。
おめでとうございます!

第一回 しょんぼり狼位はnonaさん。
なんていうかしょんぼり狼乙!

詳細結果はこちらにまとめてあります。

http://morry.main.jp/janro/janro.htm


んで、雀狼杯の牌譜をUPしました。
牌譜の見方は4ステップです。

  1.牌譜をDLして解凍する。
  2.ハンゲームの牌譜再生広場に行く。
  3.適当な名前で部屋を作る。
  4.DLした牌譜を選択する。

使い方分からなかったら誰かに聞いてください。

■予選全試合(13kb)
 http://morry.main.jp/janro/JanroYosenHaifu.zip

■決勝+最下位決定戦+予選(17kb)
 http://morry.main.jp/janro/JanroHaifuALL.zip

コメント(94)

  • [55] mixiユーザー

    2007年02月24日 14:22

    1位:らみゅー
    2位:るぱん
    3位:天麩羅
    4位:ちょお

    紛れがなければこんな感じじゃないかと思うんだけど。

    で、予想当たるとなんかいいことあるの?w
  • [56] mixiユーザー

    2007年02月24日 14:35

    1位:シラノ
    2位:るぱん
    3位:kihaku
    4位:ドルカス
    (敬称略)

    やはりシラノんはここ1番というところで勝負強さを見せるのでは
    と。コンスタント勝率よりも勢いで決まるでしょう。
    るぱんは決勝に来るとは思うけど、うまく乗れるか。
    khks、後は説明不要でそ?
    ドルカスもその豪腕で波乱要因となるか。でも最近は運低下中?
  • [58] mixiユーザー

    2007年02月24日 15:14

    最近ハンゲ行ってないから皆の調子がわからないけど、予想してみるー!

    1位 きはっくん 雀狼様って名前が似合いそうだから(・∀・)
    2位 しらのん なんだかんだで部長だし(・∀・)
    3位 よあたん 後ろで見てたとき、ツモがかなり良かったから!!
    4位 どるるん 中の人だs(ry

    私は最近麻雀の調子がめちゃんこ悪いのでブービー以上を目指して頑張る!
    個人的に、「ウホッ、女だらけの決勝卓」とかやりたいんだけどねwww(私・えれなん・てとらん・美女でw)

    ってことで、皆がんばろーねー♪
  • [59] mixiユーザー

    2007年02月24日 15:43

    [てとらは休みをもぎとった](てーてってれーてーてー♪)
  • [60] mixiユーザー

    2007年02月24日 17:05

    あ、今ふと思ったんだけど
    不正落ちの頻発とか、稀にある「戻れない」や「打ち手すりかわり」現象が起きた場合はどうするんだろう。
  • [61] mixiユーザー

    2007年02月24日 18:40

    >個人的に、「ウホッ、女だらけの決勝卓」とかやりたいんだけどねwww(私・えれなん・てとらん・美女でw)

    (゚Д゚)・・・
  • [62] mixiユーザー

    2007年02月24日 19:56

    1位:天婦羅★三杯酢
    2位:ちょお
    3位:らみゅー
    4位:美女

    美女とらみゅすは予選で体力使い果たして足ひっぱりあって決勝ではぐだぐだ。そんな中、脅威の2局連続倍マン自摸を見せる天婦羅。嫁はいいところを見せつつも天婦羅さんの倍自摸でしょんぼりして飲み込まれる。最後の半荘で強引にらみゅすが6000オールツモるも、3チャ止まり。

    美女は最後の半荘毎回国士狙ってラス食らう。
    今からその状況が見えるようだぜー(・∀・)
  • [63] mixiユーザー

    2007年02月24日 19:57

    一位テトラ

    二位以下などに興味はない!圧倒的な策士の能力を見せ付ける!!(叫び)
  • [64] mixiユーザー

    2007年02月24日 20:01

    >シビっちゃん

    >不正落ちの頻発
     基本的には不正落ちはその人の責任ということで、待たなくてもいいとします。こればっかりはどうしようもないので。
     ただし、決勝や予選が接戦の場合「またなくていい」は「進行に影響を与えない程度なら待ってもいい」ものとします。基本的には落ちた人の恨みっこなしの自己責任とします。

    >戻れない
     考慮したいんですが、基本的には頑張って戻ってください。あるいは気合で落ちないように祈っててください。戻れない人数が多いようなら考慮します。

    >打ち手すり替わり
     ここ数ヶ月見て無いから大丈夫だと思うけど、まぁそのまま打ってもらうしかないかな。代走みたいな扱いで。
  • [65] mixiユーザー

    2007年02月24日 20:24

    本日朝5時に関西から帰宅。昼から五時間ほどバイトして今帰りなので参加しなくて正解でした。

    帰って夕食食べて時間があったら決勝は観戦したいと思ってます。
  • [66] mixiユーザー

    2007年02月24日 20:48

    えっと、そろそろだとおもうのですが、会場とかはどうなってますか?
    適当に立てていいのなら、立ててしまいますが。
  • [67] mixiユーザー

    2007年02月24日 21:03

    ロビー決定しました。

    ハンゲーム『麻雀3』
    交流ロビー16

    です。

    早めに集合してくださーい。
  • [68] mixiユーザー

    2007年02月24日 21:14

    だいぶ集まってきました。
  • [69] mixiユーザー

    2007年02月24日 21:44

    A卓1回戦終了

    シビっちゃん +58
    シラノ +11
    のなめ −24
    らみゅー −45
  • [70] mixiユーザー

    2007年02月24日 21:50

    E卓一回戦終了

    てとらん +55
    ドルカス +15
    とくさん -20
    ちょお  -50
  • [71] mixiユーザー

    2007年02月24日 21:52

    B卓1回戦終了

    rudy +69
    kihaku +12
    天婦羅 -27
    しゅが -54
  • [72] mixiユーザー

    2007年02月24日 21:59

    C卓終了
    1回戦
    まいる+74
    るぱん+0
    ひな-22
    いくま-52

    2回戦
    るぱん+67
    ひな+10
    まいる-13
    いくま-64

    トータル
    るぱん+67
    まいる+61
    ひな-12
    いくま-116
  • [73] mixiユーザー

    2007年02月24日 22:10

    A卓2回戦

    シビっちゃん +73
    シラノ +6
    らみゅー −18
    のなめ −61
  • [75] mixiユーザー

    2007年02月24日 22:15

    B卓2回戦

    rudy +52
    しゅが +9
    てんぷら −18
    kihaku −43
  • [77] mixiユーザー

    2007年02月24日 22:26

    E卓2半荘目

    テトラ +82
    ちょお +4
    ドルカス −29
    とくさん −57
  • [78] mixiユーザー

    2007年02月24日 22:27

    D卓ー
  • [80] mixiユーザー

    2007年02月24日 22:50

    決勝1回戦

    テトラ +50
    rudy +7
    メガネ −15
    シビっちゃん −42
  • [81] mixiユーザー

    2007年02月24日 22:51

    決勝1回戦までの途中結果

    テトラ +187
    rudy  +128
    メガネ +95
    シビ  +89


    です。
  • [84] mixiユーザー

    2007年02月24日 23:34

    【結果発表】

    ■決勝戦
    1位:tetra     +167
    2位:メガネ6   +156
    3位:シビっちゃん +108
    4位:rudy     +68


    ■ラス決定戦
    17位:心霊台   −30
    18位:いくま   −48
    19位:とくさん  −82
    20位:nona    −190



    第一回 雀狼位はtetraさん。
    おめでとうございます!

    第一回 しょんぼり狼位はnonaさん。
    なんていうかしょんぼり狼乙!
  • [86] mixiユーザー

    2007年02月24日 23:41

    やはり予選で燃え尽きました('A`)

    優勝者のてとらん、しょんぼり様ののなめん おめでとう!
    幹事のもりーお疲れ様でしたー!
  • [89] mixiユーザー

    2007年02月24日 23:56

    雀狼杯の牌譜をUPしました。
    牌譜の見方は4ステップです。

      1.牌譜をDLして解凍する。
      2.ハンゲームの牌譜再生広場に行く。
      3.適当な名前で部屋を作る。
      4.DLした牌譜を選択する。

    使い方分からなかったら誰かに聞いてください。

    ■予選全試合(13kb)
     http://morry.main.jp/janro/JanroYosenHaifu.zip

    ■決勝+最下位決定戦+予選(17kb)
     http://morry.main.jp/janro/JanroHaifuALL.zip
  • [90] mixiユーザー

    2007年02月25日 03:01

    はい、優勝しましたてとらんですよ?
    第二回はいきなり追われる側に立つってんでどきどきだね!
  • [91] mixiユーザー

    2007年02月25日 09:43

    参加できんかったけど、お疲れ様ー。
    次回は機会があるならば出たいですます。



    優勝したてとらんと、のなめんはおめっとーござーます(・∀・)
  • [92] mixiユーザー

    2007年02月25日 11:52

    はい、しょんぼりしましたのなめです。
    第二回はいきなり追われる側に立つってんでどきどきだね!


    ('A`)
  • [93] mixiユーザー

    2007年02月25日 12:32

    おつかれサマー。企画のもりいさんありがとうございました〜。てとらんはおめでとっす。

    今回のでさらに改善できるとことかも浮かんだよね。次回以降に人手いるときはぜひ言ってくださいよー。雑用やるよー。
  • [94] mixiユーザー

    2007年02月26日 13:00

    おつかれ様でした!

    今回は観戦もできませんでしたが、次回は何とか参加したい!!!(こころからの叫び)

    優勝おめでと!てとらん!!

    そして、企画、運営おつです!もりーの人。


    次回は5月連休がいいな!って無理いってみる。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年02月24日 (土) 21:30 スタート
  • 都道府県未定 ハンゲーム『麻雀3』
  • 2007年02月23日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
18人