mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5月16日(木)発達障害『イイトコサガシ』講演&ワークショップIN船橋市海神公民館(京成本線海神駅より徒歩2分)金沢和子船橋市議会議員、ありがとうございます(礼)※イイトコサガシと通級の輪の共催企画。

詳細

2013年05月01日 11:25 更新


金沢和子船橋市議会議員、ありがとうございます(礼)
※ イイトコサガシと通級の輪の共催企画です。

「通級の輪」ニュース

2013.4.20
=編集・発行= No.8
「通級の輪」事務局

「通級の輪」は、市内小・中学校に在籍し、発達障害・自閉・情緒障害などの対応を必要とする子どもたちとその保護者の会です。
ぜひ、お気軽にご参加ください。

『イイトコサガシ』講演&ワークショップのお知らせ

東京都成人(大人)発達障害(アスペルガー・ADHD等)当事者会(通称)「イイトコサガシ」は成人の発達障害者が様々な立場の人たちと交流するための会で、当事者、家族、支援者が会員となっています。
会の目的は、成人の発達障害当事者とその周囲の人たち、コミュニケーションを苦手とする人たちが、誰とでも気軽にコミュニケーションを取れる社会を作っていこう、というもの。
ジャンルとしてはピアサポートグループに属し、東京を中心に全国36都道府県でワークショップ等を実施しています。
船橋でも代表の冠地情氏の講演とワークショップを開催します。

日 時:2013年5月16日(木)
     13:00〜14:45 <講演>「イイトコサガシ」代表 冠地情氏
     15:15〜17:00 <ワークショップ> 定員16名

場 所:船橋市海神公民館
http://www.city.funabashi.chiba.jp/shisetsu/toshokankominkan/0002/0004/0001/p011023.html
(千葉県船橋市海神6-3-36) 
      京成本線海神駅より徒歩2分

参加対象:一人で参加の場合は18歳以上の方
     ※15歳以上18歳未満の方は保護者
または支援者同伴でお願いします。
家族・支援者の参加もお待ちしています。

詳細はお問い合わせ下さい。

参加申込:事前に参加人数と下記から参加形態を選んで、メールか電話にてご連絡下さい。
? 講演とワークショップの両方に参加する
(参加費 講演500円+ワークショップ500円 合計1000円)
? 講演のみ参加する(参加費500円)
? ワークショップのみ参加する(参加費500円)

連絡先:tsukyu_funabashi@yahoo.co.jp 通級の輪 事務局
       イイトコサガシと通級の輪の共催企画です。


ココマデーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


イイトコサガシとは?

・活動が新聞25紙に33回掲載!
・コミュニケーションに特化!
・ワークショップ形式で運営!
・オープンで風通しのよい!
・36都道府県(都内43区市)で300回以上開催!


発達障害ラジオ「ピカっと生きる!」
好評オンエア中!(詳細はネットに)
http://iitoko-sagashi.blogspot.com/2011/01/blog-post_06.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年05月16日 (木) 木曜日13:00〜14:45<講演>「イイトコサガシ」代表 冠地情氏  15:15〜17:00<ワークショップ>
  • 千葉県 船橋市海神公民館(千葉県船橋市海神6-3-36)京成本線海神駅より徒歩2分
  • 2013年05月16日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人