mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了107+1 天国はつくるもの PART2 〜奇跡は起こり連鎖する編〜ヒーローは君のすぐそばに!

詳細

2009年10月09日 13:24 更新

107+1 天国はつくるもの PART2
 【全国動時上映!】

開催日時 2009年11月01日
    (14:00〜16:00)

日向会場のみ

18:30開場 19:00上映!
場所 日向市中央公民館ホール
    (450席限定)

主催 Kenpoku・Pamaki

後援
日向市
日向市教育委員会
日向市社会福祉協議会
門川町
門川町教育委員会
門川町社会福祉協議会
延岡市
延岡市教育委員会
延岡市社会福祉協議会
夕刊デイリー
ケーブルメディアワイワイ
宮崎日日新聞社


たくさんの方が応援協力くださっていますm(__)m

あったらいいな〜*できたらいいな〜*をみんなの手で・・・
知らないより知ってるから広がる未来・・・
できることからはじめましょ〜
を胸に小さな活動をしております〜ハート達(複数ハート)

Kenpoku*Pamakiのずっこけツバサです(●^ー^●)ハート

代表は(^.^)b
じゅんぴい&ツバサ〜*


たくさんの方に届けたい〜そんな思いから・・・
上映の運びとなりました!            ** 2009年11月01日 初上映決定!!!  **

0 あきらめなかった挑戦者達のドキュメンタリー0
「動けば変わる!!!!!」



★映画のあらすじ

愛知県岡崎市にある自然分娩の吉村先生はこう言う。

「しあわせなお産が日本を変える」

家が近いところの病院で出産するのか、それとも、じっくり探して

納得したところで出産するのか?

それで、子どもだけでなく親の人生も大きく変わる。

毎日、生まれてくる小さくて偉大な命。

この命を未来に繋げたい。



今、世の中は天国?


ニュースから流れてくる悲しみや怒りの事件や事故、そして災害。

そんなニュースを見てただただ、涙を流しても、犯人に怒りを向け

ても世の中はなにも変わらない。

多くの人が自分に問いかけた。

悲しみの事件や災害がもう起こらないように、世の中に笑顔が溢れ
るように、今、自分に何が出来るのだろうか?

すべてはやるかやらないか、あきらめるかあきらめないか?


動けば変わる!





日本の食料自給率は40%。

これはいかんとまずは農業だ!と香川県小豆島で農業をはじめ、
村つくりに挑戦したド素人達



地球温暖化防止新聞を3000万部発行し、2万人以上の人々が
街や職場や学校で「みんなで温暖化を止めよう」と配りまくった。


今、世界では雨が減っていてこのままいくと、水の奪い合いの戦争
が来ると予想されている。


どうしたら雨が増えるのか?

答えの一つが植林だった。


よし、木を植えよう!と中国で植林が始まった。

そして、その植林に末期ガンの野見山さんが参加していた。

「残りのわずかの人生、木を植えます。この植えた木は私が亡く
なっても多くの命の力になってくれるはずですから」

日本に帰ると奇跡が動きだした。

検査をすると癌の腫瘍マーカーの数字が一気に下がった。

そして、次の年も野見山さんは植林に参加した。



さらに、余命半年、二年後に生きてる可能性は0%と言われた
杉浦貴之との出逢いによって、生きる気力をもらう。


それは、夢。


杉浦は夢の力で奇跡を起こした。


1999年に末期ガンを宣告された杉浦は入院していたベッドの上
で毎日描いた夢があった

いつか元気になってホノルルマラソンを走り、ゴール地点で彼女と
抱き合い、次の日、ホノルルで結婚式をする。

杉浦は6年後にホノルルマラソンを出場し完走を果たした。

残念ながら彼女はおらず次の日、結婚という夢は叶わなかったが。

その杉浦の話を聞いた野見山さんはホノルルマラソン出場を決断。

杉浦も野見山さんをサポートする為に彼女と一緒に参加。

さらに、その挑戦に刺激された、障害を持った仲間が次々に参加!

そして、その挑戦者達をサポートしたいと応援者達も集まった。



2008年12月14日朝5時、ホノルルマラソンは始まった。



人間の可能性は無限だ

だから、あきらめる必要はない。

自分が走る事でそんなメッセージを伝えたいチャレンジャー達

それを支える応援する仲間。



奇跡は起こった、そして、次々に奇跡は連鎖した。



人は弱い。



しかし、人が出逢い支え逢う時、強くなる。

そして、一人一人が本来持っている、自分の力に出逢う。



人間は素晴らしいぞ〜


ラスト30分。


あなたの魂はしあわせな気持ちと感動で震えるでしょう。





★映画監督(てんつくマン)の想い


映画のPART1を創った時に思ったこと

それは、

「次の目標は映画を創ることではなく、今よりもHAPPYな
世の中を創ろう!」 だった。

そして、PART1が上映されてから、多くの人が「動けば変わる」を
合い言葉に動き出した。


カンボジアでの海外支援、地球温暖化を止める為に事実を伝えようと
温暖化防止新聞を3000万部作りみんなで配ったり、中国で植林し
たり、そして食料自給率をあげようと小豆島での村創り。

「選択」

目をそらすのか、向き合うのか?

動くのか、立ち止まるのか?

あきらめるのか、あきらめないのか?

今日、何を選ぶかで明日が変わる。

今、生きている人がなにを選ぶかで、未来の子供達の人生も変わる。

自分が笑えば周りも笑う。

自分が動けば、誰かも動く。

今、今日、なにを選ぶのか?

今回のPART2は「動くこと」「あきらめないこと」を選択した人達の
挑戦の物語です。

自分や周りを信じながら歩んだ挑戦者達の動きは多くの人に動く気力
を与えます。

1+1=2

しかし、人と人が出逢えばそんな計算はあてはまらない。

互いが応援しあい、動き出す時、互いの力があふれてくる。

そして、時には1+1=3にも10にもいや、100になることも
ある。

今回、伝えたいメッセージは

「自分の力をあなどるな!ならば奇跡は起きる奇跡は連鎖する」



 詳しくはこちらへ↓↓
http://tentsuku.com/movie2/

チケット販売、上映に関するお問い合わせやご案内がありましたらご連絡ください〜*(≧▼≦)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


前売り券
大人→1000円
学生→500円

当日券はプラス200円になります!


チケットは450席しかありませんあせあせ(飛び散る汗)無くなり次第!
終了させていただきますので早めにどうぞ〜(^.^)b

コメント(11)

  • [1] mixiユーザー

    2009年06月26日 13:45

    子供達のためみも、未来が少しでも安心して住める家地球であって欲しいですねうまい!マイ箸やマイバックやゴミの分別など自分で出来る小さな事から進んでやりましょうexclamation ×2
  • [2] mixiユーザー

    2009年06月26日 14:34

    > けんママさん
    小さな光が集まれば皆の笑顔を照らす太陽になるかもです…コツコツやりましょ〜ハートぴかぴか(新しい)
  • [3] mixiユーザー

    2009年06月27日 09:21

    準備段階ですが〜(^.^)b
    イベント紹介のお知らせ
    版を印刷屋さんに1300枚
    お願いしました〜ハートぴかぴか(新しい)
    DKさんが作りました!!
  • [4] mixiユーザー

    2009年09月17日 13:59

    月日は過ぎて(≧▼≦)ぴかぴか(新しい)
    いよいよです!!
    準備にはいりました〜
    ^ー^)人(^ー^力強い仲間にも恵まれ!感謝*感謝です!皆さん有り難うございます〜*

    泣けるよ〜(T_T)


    映画の予告編〜あります!見たい方はご連絡ください〜(^.^)bぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
  • [5] mixiユーザー

    2009年09月20日 12:00

    上映会は宮崎三ヶ所でしかありませんあせあせ(飛び散る汗)
    全国同時上映は〜

    延岡会場で14時から
    スタート!ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

    日向は夜です(●^ー^●)ハート
    宮崎は8日になります!


  • [6] mixiユーザー

    2009年09月24日 19:56

    応援団がヾ(=^▽^=)ノあつまりました〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
  • [7] mixiユーザー

    2009年11月01日 07:51

    今日はヾ(=^▽^=)ノ上映です!

  • [8] mixiユーザー

    2009年11月01日 08:30

    よろしく!
  • [10] mixiユーザー

    2009年11月03日 19:05

    みなさんヾ(=^▽^=)ノ有り難うございました〜

    300名以上の方がご来場くださいました!!

    最後にトラブルはあったものの…演出?…いえ会場設備の誤作動〜最後のメッセージがみれなくて皆さまには大変ご迷惑をおかこしましたm(__)mこの場をおかりして…すみませんでしたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
    いろいろ…ありましたが〜笑顔で皆で楽しめたことに乾杯(^^)/▽☆▽\(^^)

    STAFFのみなさま!ご協力応援下さった皆さま〜有り難うございました〜!

    それぞれが受け止めたメッセージを胸に^ー^)人(^ー^未来につなげましょ〜!

    有り難う〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
    感謝感謝であります〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月01日 (日) 18:30開場 19:00上映!
  • 宮崎県 日向市
  • 2009年11月01日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人