mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10/19(土)ドイツゲーム会@渋谷タマリバ

詳細

2013年09月26日 17:12 更新

第13回ドイツゲーム会を開催します。

「ボードゲームがこんなに面白かったなんて…!」

家族・友達・仕事仲間、人間関係がもっと楽しくなる、
そんなドイツ生まれのボードゲームが日本でも盛んになりつつあります。


今回のテーマは"協力系"。

参加者同士で、ひとつの目標に向かって力を合わせて問題解決に取り組みます。
終わった頃にはみんな仲良くなっているかも…?

勝ち負けにこだわらない、ゆるくて楽しいイベントを目指しますので、
初心者の方や女性にも気軽に楽しめる会となっております^^


こんな方にぴったり!
・初めての人同士で仲良くなりたい
・ルールがわからないので教えてほしい
・ボードゲームやってみたいけど、ガチンコ勝負が苦手な人
・新しいことに興味がある


隠れ家的コワーキングスペース「タマリバ」にて
アットホームな空間で体験できます。

お気軽にご参加ください^^

----------

【参加方法】
下記カレンダーページよりお申し込みください。
http://mixi.jp/view_schedule_entry.pl?id=a6e08188d0456892cf6e2a5370ee2a82&owner_id=37132050

個別メッセージでも受け付けております。

【開催日時】
2013年10月19日(土)
13:00-17:00
※ルール説明の都合上、12:50までにお越しください。
※17:00-19:00はフリープレイ
※お時間ある方は19:00から懇親会

【プレイするゲーム】
・スコットランドヤード
・アンドールの伝説
・花火
・レジスタンス アヴァロン
・他
※ゲームは当日の参加人数・状況によって変更となる場合がございます。

【定員】
15名
※男女比を若干調整させていただく場合がございます。

【参加費】
¥1,500(ソフトドリンク+お菓子)

【会場】
・コワーキングスペース「タマリバ」
渋谷駅から六本木通り方面へ約10分
東京都渋谷区東1-3-1 カミニートNo.2

[電車]
JR渋谷駅、東京メトロ銀座線、半蔵門線、副都心線、東急東横線から約10分

【ドイツゲームとは?】
ドイツゲームの特徴として、
・子供から大人まで楽しめる「ファミリーゲーム」指向
・ルールは比較的簡単。大人も十分楽しめる内容。
・運と戦略の要素が絶妙に調整されており、初心者や子供でも勝てる要素がある。
・コンポーネントやイラストのレベルが高くてオシャレ。作家性を重視している。
などの要素が含まれており、他国の作品でも
ドイツゲームの一種として呼ばれる場合があります。

【info】
[Facebok page]
https://www.facebook.com/giraffismus
※「いいね!」でイベント情報が配信されます!

[twitter]
https://twitter.com/giraffismus

[blog]
http://giraffismus.tumblr.com/

【初めての人のためのQ&A】
Q.やったことないのでルールがわかりません。
A.初参加の方が多いので、毎回ルールを丁寧に説明します。
また、簡単なルールのものが多いので、すぐに楽しめます。

Q.とはいえ、なんかゲームってだけで敬遠してしまいます。
A.面白さは文章じゃ伝えきれません!
これ読んで気になったら即参加をオススメします、笑

Q.このイベントに参加するメリットってなぁに?
A.笑ったり悔しかったり、あなたの感情を引き出せます。
思考するクセがつきます。
また、嘘が上手くなるかもしれません、笑

Q.ゲーム経験者の参加はダメですか?
A.そんなことはありません。
初めての方のためにルールを丁寧に教えていただけると助かります♪

Q.友達連れてきても大丈夫ですか?
A.大歓迎です。人数を把握したいので、イベントへの招待をお願いします。
アカウントがない場合、コメント等にてお知らせください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年10月19日 (土)
  • 東京都
  • 2013年10月17日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人