mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了タダさんを囲んでカレーを食べよう会!!!

詳細

2009年08月21日 19:15 更新

ということで、第三回カレーを食べよう会を決行します!!
10月には東京へ行くので、
郡山での私の活動のスピードが上がりまくっています!
郡山で楽しいことしまくりたいので、みなさん、お付き合いをお願いしますね♪

今回のゲストは、菅野直和さん(カンノタダカズさん)
タダさんは、私の大学の先輩です!
福島の霊山町出身です!

大学のころは、イギリスへ留学。
その後、イギリスのブラッドフォード大学 修士課程へ留学。
紛争予防学を専攻。
その後、スリランカの紛争予防のNGOでスタッフとして勤務。
NPOの代表が、スリランカの紛争では名のある方で、
彼と本まで出版されたそうです!!

ミクシーページはこちら
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3385683

宇都宮大学の国際学部紹介パンフレットに写真付きで載ってます。
3ページ目の右下ね!
http://www.utsunomiya-u.ac.jp/info/uuguide/uuguide_2010/05-10.pdf

いい感じの独特のオーラが出ている方です。
地味に熱い方です。

紛争予防について、お話を伺おうと思っています!
紛争予防学って、実は遠い話ではなく、
私たちの地域にもある小さなコミュニティ同士や仲間の紛争にも適応できるような気がします。
身近に感じられるようなお話をしていただきたいと思っていますので、
まったくわからない!!という方でもご安心ください!!

また、カレーをご用意してお待ちしております。
第1回より参加されている方、さすがにカレーには飽きたようなら、
メニュー変更も可能ですが、カレーが食べたい!という温かい意見をお待ちしております!
では!

ちなみに、この日は、岩崎さんの誕生日です。
みんなで、お祝いしましょー!!
何か、したいことがあれば、アイディアを募集します!

コメント(23)

  • [1] mixiユーザー

    2009年08月22日 00:14

    紛争予防という言葉を、知人から聞いて
    興味を持った数年前!
    郡山で、こんな機会をありがとうう!

    カレーをありがとう!!
  • [2] mixiユーザー

    2009年08月22日 00:22

    きゃらめる議長の誕生日とは、メデタイデスネ!!


    BD企画としては

    ?「そろそろ、ニックネーム、きゃらめる、から改名しても、いいのでは大会」
      *みんなで、次のニックネームを考えます。
    ?「オープンお見合いを、僕らが見る会」
    ?「普段の疲れを癒す思いを込めて、一時間、議長の長所を話し合うトークイベント」
    ?「愛娘、○保子さんからの肩叩き券の進呈イベント」

    などは、いかがでしょう?
  • [4] mixiユーザー

    2009年08月22日 01:03

    紛争予防学は知らない分野だけど…予防っていうのはすごく興味があります電球


    参加したいるんるん仕事終わったら行きます。


    岩崎さんの誕生日もお祝いしましょうぴかぴか(新しい)
  • [5] mixiユーザー

    2009年08月22日 02:20

    もちろん参加で。

    楽しみなテーマです。

    ほかに地元NPO大物ゲストもカレーに誘われてくるかも。
  • [6] mixiユーザー

    2009年08月22日 09:23

    >りょうさん
    相変わらず、アイディアにあふれていますねー。
    私としては、?がいいです!!
    やっぱり人として、恋をすると、イキイキするものですし、誕生日に芽生えちゃったら楽し〜わーい(嬉しい顔)

    >那保子さん
    なおこの全身マッサージでもいいね(笑)
    顔面マッサージ、やってほしー!!

    >キヨノさん
    はい!
    お待ちしております!

    >きゃらめるさん
    NPOの大物ゲスト!?
    お待ちしておりますぴかぴか(新しい)
  • [7] mixiユーザー

    2009年08月24日 18:23

    開始時間を19:00からにしたいと思います!!
    宜しくお願いします!!
  • [8] mixiユーザー

    2009年08月26日 03:08

    仕事が終わってから参加します。

    ?「ぴーなっつを丸一日好きなだけ使える券」
    ?「暗幕で10時間ぐっすり眠らせた後、爆破ドッキリ!」
    ?「たすき掛けだけでなく、ターバンも意外と似合いそう」

    というのはいかがでしょうか。
  • [9] mixiユーザー

    2009年09月04日 02:22

    このイベント、バージョンUPして生まれ変わりました!
    友人・知人をお誘い合わせの上、ご参加ください!

    ------------------------------------------------------------
    ◆◆◆ ふ く し ま か ら 世 界 へ ◆◆◆
    「争いのない世界を目指して〜紛争予防ってなぁに?〜」

    第 一 部:トークセッション
         「紛争予防〜スリランカ民族紛争とルワンダ大虐殺の事例から」
    第 二 部:ゲストを囲んでインドカレーを食べよう会(交流会)

    ◇ゲスト:かんのただかず氏
         カンベンガ・マリールイズ氏
    ◇日 時:2009年9月12日(土)
         第一部 19:00〜20:00 
         第二部 20:00〜22:00 
    ◇場 所:コミュニティカフェぴーなっつ(郡山市)
    http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&msa=0&msid=104709263538954831079.00046a823f823f41bd821&ll=37.405048,140.398353&spn=0.001875,0.001985&z=17&source=embed
    ◇参加費:第一部 200円
         第二部 アルコール 有:1,500円 無:1,000円
    ◇主催者:御銀(連絡先:ogindia0621@gmail.com)
    ------------------------------------------------------------

    >「紛争予防」ってなに?
    >紛争が起きないよう予防することだよね?
    >でも、日本で聞いたことないコトバだよねー!
    >で、どんなことするの?
    >そもそも、紛争なんて、予防できるの???

    なーんて、思ったそこのあなたへ送るスペシャルトークセッション。

    今回は、元スリランカの民族紛争を予防するNGO職員かんのただかず氏と、
    ルワンダ大虐殺の中を生き逃れ日本へやってきて
    NPOルワンダの教育を考える会を設立したマリールイズ氏を招き、
    対談を行っちゃいまーーーす!!

    紛争予防ってなぁに?
    なぜ活動を始めたの?
    どんな体験をしたの?
    将来の夢は何?
    などなど、誰でも気軽に参加できる内容です!

    しかも、かんのただかず氏は、旧霊山町出身、現在27歳のワカモノ!
    マリールイズ氏は、紛争前にJICA研修生として福島在住、
    現在も福島市を中心に全国で講演を行っています。

    まさに、福島で生まれ育ったスペシャルなゲストによる対談です!!

    その後、第二部では、インド直伝カレーを食べながらみんなで雑談ターーーイム!!
    実は、参加者の中には、ゲストとしてお招きするほどスペシャルな方が潜んでいらっしゃる!!
    それは、○○○さんと、○○○さんと、○○○さん・・・ナイショです!
    ヒントは、インド好きだけど会津でおもしろいことやってる方と、
    福島市で自分の夢と人の夢をつないで生きている方と、
    郡山市で「ぴーなっつ」とかいう可愛らしいコミュニティカフェを開いちゃった方です!
    実際にきて探してくださいね(笑)

    福島から世界へ平和のメッセージを発信するトークイベントへ
    ぜひ、お越しくださいませ!!!

    【略歴】
    ○かんのただかず氏
    旧霊山町出身、福島高校卒業後、宇都宮大学国際学部へ入学。
    学生時代にアイルランド紛争に興味を持つ。
    卒業語、イギリスのブラッドフォード大学修士課程へ進学、平和学を専攻。
    スリランカでのフィールドワークをきっかけに、
    卒業後は、スリランカで紛争予防のNGO職員となる。
    これまでにはなかった、コミュニティレベルでの紛争の早期警報、早期介入を行い、
    調査員として理論的側面から活動を支えている。
    今年9月より、イギリスのキングスカレッジ博士課程で紛争予防学を学ぶ。

    ○カンベンガ・マリールイズ氏
    ルワンダ出身。1993年、青年海外協力隊カウンターパートナー(現地協力者)として
    福島県文化学園にて洋裁の研修を受ける。
    帰国後すぐに内戦が勃発、必死の逃亡を経て隣国旧ザイールへ。
    難民キャンプで偶然出会ったアムダの日本人医師の通訳になる。
    翌年、研修生時代の友人らの尽力で家族そろって再来日。
    2000年、「ルワンダの教育を考える会」を立ち上げ、首都キガリに学校を建設中。
    2001年、同会がNPO法人格を取得、同会副理事長に就任。
    現在、福島県福島市在住、夫と4人の子供の6人家族。
    命の尊さ、教育の大切さを訴える講演活動で全国を駆け回る
  • [10] mixiユーザー

    2009年09月07日 13:50

    みなさーーーん!
    カレーの準備を10日(木)からしますので
    参加される方で、まだここにメッセージを残していらっしゃらない方は
    9月10日(木)までに、メッセージをのこしてくださいね!!
    宜しくお願いします!
  • [11] mixiユーザー

    2009年09月07日 14:36

    カレーの準備から行きたいで〜す
    (^ω^ゞ)
  • [13] mixiユーザー

    2009年09月07日 16:55

    とりあえずお手伝いしますぴかぴか(新しい)
  • [14] mixiユーザー

    2009年09月07日 16:56

    >ユータロー

    おー!!
    手伝いサンキュー!!
    しかし私の都合で、前日11日(金)夜と、12日(土)午後は用事があるため準備ができないので、
    10日(木)夜に買出し、
    12日(土)朝10時から作ります!
    手伝ってくださーーーい!!
    また生春巻きなんですけど・・・、もうさすがに飽きました?
    まぁ、初めての人もいるし、手軽なので、毎回同じ方、
    今回は、タレを工夫しますので、それで簡便してね!!

    それから、手伝いに来てくれるなら、
    もう1品、メキシカン料理作ります!
    チリコンカンね!
  • [15] mixiユーザー

    2009年09月07日 22:35

    もしかしたら、大学生をひとり連れていくかもですわーい(嬉しい顔)

    当日まで確定しませんがあせあせ(飛び散る汗)

    すみません、よろしくお願いします!
  • [16] mixiユーザー

    2009年09月07日 23:31

    > キヨノさん
    了解しました〜わーい(嬉しい顔)
    お待ちしとりますぴかぴか(新しい)
  • [17] mixiユーザー

    2009年09月08日 12:29

    おぎんさんこんにちは!

    イベント、もしよろしければ参加させて頂きたいです(><)!
    あと、準備など何かあればお手伝いいたします!

    参加しても大丈夫でしょうか(´・ω・`)?
  • [18] mixiユーザー

    2009年09月08日 18:37

    >もっさん
    ぜひぜひ!!
    ご参加くださいませ!!

    >カリスマ
    よろしく!!
  • [19] mixiユーザー

    2009年09月08日 18:59

    ★準備を手伝ってくれる方々へ!!

    9月12日(土)
    18:00からのトークセッションは、ギャラリーで行います。
    ギャラリーには、大きい机や小さい机、ソファーがあります。
    それをなんとかして、会場を作っていただきたい!
    今のところ、20人は確実に来るので、30人入れるようイスを配置してください!
    この作業は午後でもかまいません。
    12:00〜17:00ごろは、私が出かけてしまうので、
    会場準備はアオキくんあたりにお願いしていくので
    青木君、お手伝いできる方、宜しくお願いします。

    料理の準備は、10時から2時間程度行います。
    キッチンが狭いので、3人〜4人いれば大丈夫です。
    メニューは、インドカレー、チリコンカン、生春巻きです。
    チリコンカンはクラッカーとかパンに乗せて食べます。
    たぶん、アルコール無しの方が多いと思うので、
    余裕があれば、今度こそ、御銀お手製インド直伝チャイも作ります!

    本当に楽しみです!!
    今現在、20名から予約をいただいております。
    たぶん数人は増える予感。
    ということは、30名近くの方々がいらっしゃる!!
    今回のつながりで、ぴーなっつ倉庫オープンイベントもやりたいものですねー!!!

    約一名、風邪を引いてしまった方がいらっしゃいます。
    新型インフルエンザでないことを願って、回復を祈りましょう!!
    では、12日、宜しくお願いしますね!!!
  • [20] mixiユーザー

    2009年09月09日 13:13

    自動車学校合格したので参加したいです!
    大丈夫ですか?

    着くのは18時ぎりぎりかもしれません。
  • [21] mixiユーザー

    2009年09月09日 13:52

    >ともっち
    合格おめでとう!!
    これで、運転できるね!!!
    12日、大丈夫です!!
    待ってるよ!!
  • [22] mixiユーザー

    2009年09月09日 23:37

    出来るだけ準備手伝いマッスルビール
  • [23] mixiユーザー

    2009年09月09日 23:52

    >はらぺこさん
    よろしくおねがいしマッスルダッシュ(走り出す様)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月12日 (土) 時間は夕方を予定しています。
  • 福島県 ぴーなっつ
  • 2009年09月11日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人