mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了■2010年最後の無料双方向性セミナー■のご案内です(^_^)

詳細

2010年12月11日 02:12 更新

管理人様 不適切でしたら削除宜しくお願い致します。


駒沢大学の皆様、初めまして。 八王子市で新しく生まれた会社です。

Blu Companyの2人が送る2010年最後の特別無料双方向セミナー(下巻)
をご紹介させていただきます。 

少しでもこれからの方向にお役に立てればと思い、告知させていただきました。

「なんぞや?発想の転換の仕方シリーズ」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜シリーズ行動経済学〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「行動経済学(知らなくても大丈夫ですよw)の様々な視点を使って、発想の転換から、いかにコストをかけずに需要を新たに創り出すか? 
〜目に見えない銀の鍵は確かに存在する〜」


 日々一生懸命商売の取り組んでいるのになぜか業績が思うように伸びないなぁ、
あと1つでも良い発想があればもう一歩前に進めそうなのになぁ、と悩むことはありませんか? 

 時代は常に進んでいます。

 特に今の時代は、ものすごい速さですね。

 モノが溢れ、景気が落ち込み、給料そして消費者の購買意欲は低下し続け、時代のフレームが様々な分野で変化している中、
本当に必要なものは、付け焼刃的なおいしい情報ではなく、時代の変化に柔軟に対応しつつ積極的に攻められる、持続的な新しい発想力です。

 これは、どんな企業体・組織にも当てはまります。

 それを身に付けるために必要な銀の鍵を、2010年最後にお話しします。

 皆様を貴重な時間を共にできることを願いつつ、奮ってのご参加お待ちしております。



■鍵主プロフィール

□廣瀬 雄一 (語り手)
明治大学理工学部中退。学生時代経営学に魅了され独自に経営学を学ぶ。
学術理論と実務とのギャップを埋めれば経営の効率化が計れると確信し、あらゆる職種に従事しながら本格的に独自の事例研究をスタートさせる。
2004年12月に効率化の原型が完成。教育関連事業レジャー施設、飲食業などのオーナーと提携して検証を開始。実証できた中で飛び抜けたものは
検証開始3年売上高13倍になる。これらのデータを基にサービス・パッケージを再構築し2010年に本格的に事業をスタート出来る準備が整う。
(株)Blu Company代表取締役。

□宮本 裕天 (事務担当)
慶應義塾大学法学部卒業。2008年旧司法試験最終合格後、司法修習を終了し法曹資格を得る。
野外アートフェスティバルの主催・運営等のそれまでの様々な経験から、人をワクワクさせるために先頭に立って事業を切り開いて行くことが自らの生きる道と確信し
あっさり弁護士の道を捨て現在に至る。幼少時代から二十歳まで、東北で実業家だった祖父から実践の商売哲学を伝授され、自分も同じ道を歩む。
その一方で、個人で音楽制作をはじめ、現在ドイツ・スペインのレコード会社と契約して曲をリリースし、アーティスト活動も行っている。
(株)Blu Company代表取締役。

■日時:12月14日火曜日  受付開始:14時40分 セミナー開催時間:15時〜16時30分

■場所:サイバーシルクロード大会議室(多摩信用金庫京王八王子支店ビル4Fです。京王八王子駅出て右に徒歩1分、右手にあります。)

■定員:20名まで(当日参加も歓迎ですが、定員オーバーの場合には、事前にご予約してくださったお客様を優先させていただきますので、その旨お許しください)

■予約:blucompany00@gmail.com までメールを下さい。



なお、その他ご質問等ありましたら下記メールまでお気軽にお問い合わせ下さい。


主催者情報
---------------------------------------------------------
株式会社 Blu Company
東京都八王子市明神町2−25−3
URL: http://blu-company.com/

問い合わせ・ご質問メールアドレス:blucompany00@gmail.com
---------------------------------------------------------

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年12月14日 (火) 火曜日
  • 東京都 たましん京王八王子支店4F
  • 2010年12月14日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人