mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Vol.01馴合いフットサノレプロジェクト「ENJOY FUTSAL」

詳細

2005年10月31日 17:33 更新

■とき
2005/11/3(祝・木)
18:00〜20:45(20:30で終了後、清掃・片付け)
■場所
中スポーツセンター
http://www.hamaspo.com/naka_sc/
■費用
体育館使用料\3,000を参加人数割り
■人数
最大15名程度
■申込み方法
現在、ろこのマイミクのみ一次対象としてますので、
「イベントに参加する」ボタンを押してください。

二次対象(家族、友人、見学希望)の参加希望がある方は、
その旨を人数と共にコメントにお書きください。

その他参加条件等は、「コミュニティトップ」の「コミュニティの説明」を見てください。

■横浜駅からのアクセス
横浜駅東口バス乗り場No.2より
横浜市営バス8系統 本牧車庫前 行き
(本牧市民公園前経由でもOK)
「みなと赤十字病院入口」下車すぐ(所要時間約25分・\210)

16時13 21 37 44 58
17時06 21 30 46 54

※58系統でも行くらしい

■本日のメニュー
メインテーマ:インサイドキックとトラップ(1)

■注意事項
天皇杯4回戦が延長になった場合などは、
開始時間を遅らせることもあります。

コメント(27)

  • [1] mixiユーザー

    2005年10月20日 22:31

    (・∀・)ノシ
  • [2] mixiユーザー

    2005年10月21日 00:13

    よろしくお願いします!!!
  • [3] mixiユーザー

    2005年10月26日 12:24

    (・∀・)ノシ
    あとKatsumiさんも参加予定。よろしくです!
  • [4] mixiユーザー

    2005年10月31日 08:17

    非mixiユーザーより
    ・ツッキ
    ・キョウコ
    参加
  • [5] mixiユーザー

    2005年10月31日 12:47

    (・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
  • [6] mixiユーザー

    2005年10月31日 17:41

    ■□■ここまで連絡先通知済み■□■

    (´-`).o0(既に知っている人まで同じ文章で送ってます。スンマセン)
  • [7] mixiユーザー

    2005年11月01日 10:16

    参加します!
    ボールやらなんやら持っていきます。
  • [8] mixiユーザー

    2005年11月01日 11:18

    >みなみさん
    コーン(マーカー)って持ってます?
    持っていたら色を教えて欲しいのですが。
  • [9] mixiユーザー

    2005年11月01日 23:16

    コーンは無いです。
    自分のほうで用意できるのは
    フットサルボール * 2
    3号ボール * 1
    ビブス
    くらいです。
  • [10] mixiユーザー

    2005年11月02日 08:21

    >9
    ・フットサルボール*2
    ・ビブス
    をお願いしてよいですか?

    てか、明日か!(焦
  • [11] mixiユーザー

    2005年11月02日 08:52

    了解です
  • [12] mixiユーザー

    2005年11月02日 09:40

    遅くなりましたが参加(≧∀≦)ノシ

    ウチに黄色いマーカーあります!
    持って行くー?
  • [13] mixiユーザー

    2005年11月02日 10:17

    >12
    黄色欲しいです!
  • [14] mixiユーザー

    2005年11月02日 10:52

    黄色持っていきまーす!
  • [15] mixiユーザー

    2005年11月02日 15:52

    ■ロコさぬ電子メモ
    ・中SC電話番号:045-625-0300
    ・デジカメ

    ■参加者
    ろこ・ごっぐ・みなみ・Q太郎・katsumi・ツッキ
    ごくづま・すみっぺ・チェンコ・キョウコ

    を、10人ぴったんこ。
  • [16] mixiユーザー

    2005年11月02日 22:16

    ボール持って行きます。
    電子ホイッスルなんて使うかな?
  • [17] mixiユーザー

    2005年11月02日 23:17

    個人的に使ってみたいのでお願いします!<電ホイ
  • [18] mixiユーザー

    2005年11月03日 01:34

    了解しました。
    それでは、電ホイも持って行きます!
  • [19] mixiユーザー

    2005年11月03日 16:12

    ヽ(´―`)ノage
  • [20] mixiユーザー

    2005年11月03日 18:01

    ゴッグ夫妻&すみさん待ちー
  • [21] mixiユーザー

    2005年11月03日 19:02

    ごめんなさい。
    足が痛んでるので本日行けませんでした。
  • [22] mixiユーザー

    2005年11月03日 21:43

    かなり面白くためになったです。ろこさぬに投げキッス!
  • [23] mixiユーザー

    2005年11月04日 08:04

    すごく面白く、ためになりました!!!
    私もろこさんへ投げキッス!!

    *昨日は遅刻してすみませんでした・・・
  • [24] mixiユーザー

    2005年11月04日 08:33

    ご参加いただいた方、お疲れ様でした。
    今日(明日?)筋肉痛になっていないことを祈っております(笑

    (・ε・) 投げキッスじゃなくてベラカミキッスでもいいよ!
    レポはまた後ほど。
  • [25] mixiユーザー

    2005年11月04日 10:07

    (^з^)

    すごっぐ面白かったです!!
    でも、これから筋肉痛が出てきそうな気がします
  • [26] mixiユーザー

    2005年11月04日 12:03

    記念すべき(?)栄えある(??)1回目の開催となった、
    馴合いフットサノレプロジェクトによる、ENJOY FUTSAL VOL.1

    天皇杯仙台戦4-0の後ということで、疲労感を感じていたがその足取りは軽い(笑
    会場は中スポーツセンター、横浜駅東口からバスで20分強。
    やや遠く感じるも桜木町駅周辺のみなとみらい地区を
    バスの車窓から見るというのは、初めての体験だった。

    今回は第1回目ということで、ロコさぬのマイミク(&お友達)のみ限定で開催。
    よくみると、屋根下・ブルーカード・プライム・ヘッズ・ヘッズじゃないから(w
    と多種のグループからの参加者、さすが馴合いフットサノレ、こういう交流も図れるってことね。

    てか、ホイッスルを「ピッ・ピッ・ピピッ(コーヒールンバ)」と鳴らすと
    腕を振り始めるというマリサポ臭満載なご一行。

    先ずは、参加者一同で自己紹介。
    ロコさぬが随時茶々をいれる(何
    全員でじっくりストレッチ&Wアップを行う。
    以下、内容の復習がてらレポ

    ■ハンドボール風Wアップ
    ボールを手でパスしながら、ボールをゴールにいれる。
    ただし、ボールをキャッチした人はそこから動けない。
    シュート(ゴール)は、膝から上の体の部位(手はダメー)を使わないといけない。

    ■インサイドキック(パス)レクチャー
    ・軸足のつま先は相手に向ける。
    ・軸足の膝を軽く曲げる(これは身体的に自然になる)
    ・蹴り足は、股関節と膝をうまく曲げ、蹴る方向に対し90度の角度に曲げ固定する。
    ・インサイドのさらにスイートスポット教えます。

    ■足裏トラップレクチャー
    ・なぜ足裏トラップなのか?
     →ピッチが狭く、パススピードが速いフットサルでは、サッカーで多用される
      インサイドなどのトラップでは自分からボールが離れすぎてしまう。
    ・ボールを「止める」のだが、意識的にはピッチと「挟む」
    ・足裏を斜めにしてボールを受ける。
    ・初心者は、上から「踏む」ようにしてしまうことが多い(トンネル)ので気をつける。

    ■2人組パス練習
    途中、以下の注意点や追加注文をいれて、相手を変えながら。
    第1段階
     レクチャー通り。相手の利き足に向けて。
    第2段階
     相手がどこにいるかわかる状態だが、止める→視線を上げる(ルックアップ)→蹴る。
    第3段階
     パスを受ける人が、片腕を上げる→1 両手を上げる→2 上げない→0 のサインを出し、
     パスを出す人は、ルックアップした時にその数字をコールしてパスを出す。

    ※段々複雑になってきてもやることは一緒!

    ■3人組パス練習
    1.2人組より長い距離で、真ん中に1人立たす。
    真ん中の人は、股を大きく開き、他の2人はその間をパス通す。
    (少しずつ股を狭めていく)
    →股の広さは変えずに腰だけ落とすと、幅は変わってないはずなのに狭く感じるんだねー

    2.三角形になってパス回し
     同一方向、逆周り、フリー
     トラップをして、次の相手に体とボールの位置を変える。

     ※ルックアップを忘れずに!

    ■パス練習締め
     4vs1(3vs1)の鳥かご(7mグリッド)

    ■ゲーム
     5分を全部4本

    最後、全員でストレッチ&片付け&清掃をして終了。

    終始笑い声とパスが通ると「オーレ」の声、みんな楽しく真剣にフットサルに取り組んださー。

    やはり普段サッカーを観ているからでしょうか?
    未経験者の方でも動き方が「お!やるな」というコトがありました。
    既にいいイメージが頭の中にできているのかもしれませんなー。
  • [27] mixiユーザー

    2005年11月04日 12:08

    ■足裏トラップレクチャー 追記
    ・トラップをする位置は、トラップする足(利き足)を伸ばして、軽く膝が曲がる位置
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年11月03日 (木) 18:00〜20:45 ※天皇杯 仙台戦後
  • 神奈川県 横浜市 中スポーツセンター
  • 2005年11月02日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人