mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了今私たちにできる事(募金と物資支援のお願い)

詳細

2011年07月23日 14:03 更新

お知らせです!!
このたび被災地で嵐会を開催することになりました。
私も微力ではありますがこの会のお手伝いをさせていただくことになりました。


詳しくは→http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=63914238&comm_id=4808792



コピペします!


東北地方を襲った震災では、多くの命が奪われ、多くの方が大切なものをたくさんなくしました。
東北に住んでいる私達の大切な仲間、6番目の嵐ちゃん達の中にも、そういう方が
たくさんいらっしゃると思います。
私達にとっては日常の、毎日好きな時に好きなだけ嵐を見ていられるあたりまえ
の日々が失われ、テレビやDVDも見られない生活を余儀なくされている方々もきっとたくさんいらっしゃいます。
そんな嵐ファンのために嵐ファンとして何かできないのかと思っていた時に、心
の支援を活動の目的とする「プロジェクトつながる」に現地の方から要望があげ
られ、大画面で一緒にDVDを見るフィルムライブの開催を決定、現地のアラシック
さんを中心にイベントの開催に向けて活動しています。

私達としては、プロジェクトつながると現地の方に協力し、会場の準備、イベン
ト開催のお手伝い、現地での送迎バスの手配などをお手伝いしたいと考えています。

つきましては、下記の通りご支援を頂きたく、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
一人でも多くのアラシックさんに笑顔が届けられるよう頑張ります。
このイベントをきっかけに、今後も東北の嵐ファンのみなさんとつながり、サポ
ートをしていければいいなと思っています。

【イベントについて】
・開催日時 8月7日(日)午前10時〜(上映1回)
・対象 陸前高田市、釜石市のみなさん(100名を予定)
・会場 遠野市
※被災地には現在使える施設がないため近隣の遠野市までバスで移動
・イベント内容 嵐ライブDVD上映会、うちわ教室・無料フリマ・振り付け教室など
※著作権/版権/販売元の許可はクリアしています。

【募金のお願い】
被災地では会場になる場所がないため、遠野市で開催する事になり、沿岸部から
遠野までの送迎バス代、会場費がかかる事になりました。
そのためみなさんからのご寄付を仰ぎたく、お願いするものです。
1.会場費
2.送迎バスチャーター費
3.炊き出し用食材(一部協賛有)
4.その他イベントにかかる雑費

余った場合は下記の2通りを考えていますので、どちらかをお選びください。
1.プロジェクトつながりる次回の活動(サッカー教室等)に充てる
2.Marchng Jへ寄付
特にご連絡がない場合は1とさせて頂きます。
金額は自由です。100円でもありがたいです。

お振り込み口座
ゆうちょ銀行
記号 10210 番号 95371031
名義 プロジェクトつながる

※ゆうちょ銀行口座からのお振り込みの場合、手数料は無料です。

銀行からのお振り込みの場合
店名 〇二八  店番 028
種目 普通 口座番号 9537103
名義 プロジェクトつながる


【物資支援のお願い】
・嵐グッズ
 コンサートグッズ、写真、写真集など。ただし公式のものに限ります。(雑誌は今回対象外)
・CD/DVD
 嵐、ジャニーズ、メジャーアーティスト
 映画等(有名作品、またはここ2,3年のうちに発売されたもの)
 子供向けアニメ
   ※見た目のきれいなもの、傷のないものでお願いします。
   ※市販品に限る(コピー、海賊版は不可です)
・女性向け衣類
 トップス、ボトムス、履物、帽子
  今の季節に着られるもの。
  未使用品または限りなく新品に近いものに限ります。
  ここ2,3年のうちに発売されたものに限ります。
・小物
 時計、鏡、バッグ、ポーチ(未使用品のみ。雑誌の付録可)
・化粧品
 アイシャドー、チーク(新品同様のもの、ただしチップやブラシは未使用のものをつけてください)
グロス、基礎化粧品(未使用のみ)、ネイル(新品同様)
・虫対策グッズ
 虫よけ、ハエとり、虫刺され薬等

【追記】かわいいシール

※現地のニーズは日々変わっているため、追加変更の可能性があります。
その都度こちらでご案内いたします。
※いらないものを送ることはしないでください。自分がもらって嬉しいかな?を基準にしてみてください。

★収集方法★
・送ってくださる前にリストをメッセージでお願いします。
・郵送で送ってくださる方で大量の場合は遠野郵便局留めを考えています。
詳しい送付方法は個人情報を含むためメッセージでお送りしますので、コメント
またはメッセージください。 折り返しお知らせいたします。
・小さいものの場合は、別途ご相談。
・8/3で、収集会を考えていますが、詳細が決まっていません。
そちらにつきましては追ってご案内いたします。

みなさんからのご支援、ご協力お待ちしています!!


●ボランティア任意団体「プロジェクトつながる」
http://tsunagaru.fun-style.jp/index.html
※プロジェクトつながりるではこれまでプロサッカー選手によるサッカー教室などを開催いたしました。

●今回のイベントについて
http://tsunagaru.fun-style.jp/event.html

●募金のお願い(プロジェクトつながるHP内)
http://tsunagaru.tumblr.com/offer.html


★現地の方へのメッセージを添えていただけると嬉しいです。手書きでも私宛に
メッセージでもけっこうですので、よろしくお願いします。頂いたメッセージは
会場に貼りたいと思います。
★拡散してくださる方はどんどんお願いします。
★現地を盛り上げてくださるボランティアを若干名募集しています。詳しくはコミュのイベントまたはメッセージください。
★イベント開催の様子は、後日コミュ内でご報告いたします。





ボランティア募集→http://mixi.jp/view_event.plid=63716968&comm_id=4808792



☆嵐ファンのみならずサッカーファンの皆さんもよろしくお願いします!
 不明点は私にメール、コメントくれても大丈夫です。きちんとお答えできるようにします。
 物資支援も私宛に送ってくれても大丈夫です。
 募金も100円とかでもホント助かります!!


みなさんの温かいご支援ご協力よろしくお願いします。

コメント(7)

  • [1] mixiユーザー

    2011年07月23日 14:04

    私自身は行かれないのですが、
    事前準備や支援物資、募金などで参加させてもらう予定です。
    もし協力していただける方がいたらうれしいです。
  • [2] mixiユーザー

    2011年07月23日 14:57

    賛同頂ける方、よろしくお願いします。ピンバッチ1つでも、募金100円でもありがたいです。岩手に相葉愛、嵐愛伝えて来ます。
  • [3] mixiユーザー

    2011年07月23日 15:04

    私も微力ですがお手伝いしています。
    どうかみなさん温かいご支援ご協力よろしくお願いします!

    ひとりでも多くのアラシックのみなさんが笑顔になれまうよぉーに!
  • [4] mixiユーザー

    2011年07月23日 17:50

    現地には行けませんが…

    募金で協力したいと思います。

    グッズと物資、
    あまり数はありませんが…冷や汗
    アラシックからアラシックさんへの僅かばかりのキモチですが届けたいです。
  • [5] mixiユーザー

    2011年07月23日 22:58

    > お★イモさん
    ありがとうございます!
  • [6] mixiユーザー

    2011年07月25日 18:01


    コミュの皆さんからも、
    援協力のあたたかいメッセージをたくさん頂いています(涙)。
    ありがとうございます。
    引き続き、興味のある方は、ご協力をお願いします。
    また、こんな真面目な活動もしておりますが、
    このコミュのゆるいノリは変わりませんので(笑)、
    引き続き、ゆるい雑談&妄想も方もよろしくお願いします!!
  • [7] mixiユーザー

    2011年08月04日 21:15

    こんあいば。
    たくさんのメッセージやご協力、本当に本当にありがとうございます!!
    昨日、物資収集会と打ち合わせをしてきました。
    全国の嵐ファンの愛が詰まった物資が、本当にたくさん集まり、泣けてきました。
    すべて段ボールにつめて現地に送りました。現地あてにもかなり届いているようです。
    私は行かれませんが、10数名のメンバーが週末岩手に行きます。
    少しでも皆さんの気持ちを届けられるよう、たくさんの笑顔が見れるよう、祈っています。
    また報告しますね!
    取り急ぎ、出発前のご報告でした。
    嵐ファンになって、皆と出会えて本当に良かったああ(泣)(泣)←壊れた
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年08月07日 (日)
  • 岩手県 遠野市
  • 2011年08月07日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人