mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了千歳山周辺徘徊

詳細

2014年11月11日 20:51 更新

まじめに詳細を書いて、終わった頃にブラウザ落ちて全部消えたので説明適当です…

木々の葉っぱが落ちた頃をねらって、山形市で一番?メジャーな山「千歳山」周辺の徘徊をします。2年前に同じルートにアタックし途中でルートを外れて…になったリベンジを兼ねます(笑)

-----以下詳細-----  管理人様!テンプレ使用させていただきます!!

■日時: 2014年 12月 7日 (日曜日)

■登る山(歩く場所): 戸神山〜千歳山

■集合場所: 千歳山こんにゃく店西側駐車場

■集合時間: 7時

■行程 駐車場〜車道歩き〜戸神山〜猿岡山〜藪漕ぎ〜鉄塔巡視路〜藪漕ぎ〜山伏山〜千歳山〜駐車場戻り

休憩含めず6時間程度の歩行を予定

■備考

・装備持ち物:登山装備一式(雨具必須) 行動食 飲み物 などなど

・雨天中止(前々日に総合的に判断します)

・メンバーの体力残に応じてエスケープ検討します。

・工程の半分以上は登山道の無いルートとなります。一部藪漕ぎあり

・戸神山は富神山の間違いではありません

以上、不足説明は気づき次第都度追記編集します。なにか不明点はご質問ください!



コメント(42)

  • [4] mixiユーザー

    2014年11月12日 12:24

    今後の予定次第だけど、行く方向で。
    近すぎて行けない山域だったので^^;楽しみにしてます。
  • [5] mixiユーザー

    2014年11月12日 18:54

    参加します!
    なんだか盛り沢山ぴかぴか(新しい)良いですね( ´ u ` )

    よろしくお願いします!
  • [6] mixiユーザー

    2014年11月12日 20:54

    >>[1] ちょっと早すぎたかも?でした!休みがあえばいいですね。ココはある意味面白いルートだと思いますウッシッシ
  • [7] mixiユーザー

    2014年11月12日 20:57

    >>[3] そうですよね〜かき入れ時ですよね〜また次の機会にご一緒できたらいいですね手(パー) 

    お気遣いも頂いてありがとうございます。おそらく俺が一番危ないっと思われますwwので気をつけま〜す
  • [8] mixiユーザー

    2014年11月14日 21:48

    ぬん(・∀・)泊りで仕事になっちゃいました…。
    速く帰ってこれたらどこかで待ち伏せしてるかもです!
    ひとまず支援あげ。
  • [9] mixiユーザー

    2014年11月14日 22:11

    >>[4] これるといいなぁ〜
  • [10] mixiユーザー

    2014年11月14日 22:14

    >>[5] 山では与蔵以来ですかねぇよろしくお願いします手(パー)
  • [11] mixiユーザー

    2014年11月14日 22:16

    >>[8] そんなあなたに朗報?です。林道ショートカットとか途中から無理やり合流するルートとかありますよ〜ウッシッシ
  • [12] mixiユーザー

    2014年11月15日 18:45

    参加します!
    アドベンチャー的な登山、楽しみにしてまーすd=(^o^)=b
    今回もよろしくお願いします☆
  • [13] mixiユーザー

    2014年11月15日 18:58

    >>[12] 参加表明ありがとうございます。千歳山の魅力がUpすると思いますよ〜
  • [14] mixiユーザー

    2014年11月19日 19:42

    イベント発見!参加しまーーす!こちらの〈とかみやま〉は初めてです猫
    よろしくおねがいします〜ぴかぴか(新しい)
  • [15] mixiユーザー

    2014年11月19日 21:31

    >>[14] とがみやま制覇ですね〜こっちはこっちでかわゆいお山富士山ですよ!山では与蔵以来なので楽しみでするんるん
  • [16] mixiユーザー

    2014年11月21日 19:35

    千歳山は高校の部活でよく登ってましたが、周りにそんなルートがあるとは…灯台もと暗しです!
    ということで参加しまーす♪
  • [17] mixiユーザー

    2014年11月21日 19:48

    >>[16] ルート殆どありません(笑)なんとなく?な!ルートどりです。終始人工物の気配を感じながらの山歩き…ある意味新鮮だと思います。当日よろしくお願いします!!
  • [18] mixiユーザー

    2014年11月22日 09:57

    参加しまーす♪
    よろしくお願いします♪
    6時間歩行って結構きつい(゜ロ゜;

  • [19] mixiユーザー

    2014年11月22日 19:39

    >>[18] 大朝日よりカナリ楽チンですよ!活躍期待してま〜す@丸の内(笑)新幹線まで暇だ…
  • [20] mixiユーザー

    2014年11月22日 22:33

    参加できそうです♪( ̄∇ ̄*)ゞ
  • [21] mixiユーザー

    2014年11月23日 10:01

    >>[20] お!よかった〜今回もよろしくお願いします。
  • [22] mixiユーザー

    2014年11月25日 17:42

    質問です。
    参加してみたいのですが、登山装備一式で必要最低限のものは何でしょうか?
    素人な者でわからなくて。
  • [23] mixiユーザー

    2014年11月25日 20:34

    >>[22] ご質問ありがとうございます
    説明が不十分ですいませんでした。最低限用意していただきたい装備は以下の通りです。

    ・雨具(登山用レインウエアー上下セパレートなもの)
    ・登山靴(基本的に完全防水のもの)
    ・靴下(登山用がベスト)
    ・ザック(30Lもあれば十分)
    ・食料(昼食と行動食)
    ・水分(最低1L)
    ・速乾性のアンダー(ヒートテック不可)
    ・動きやすい服装
    ・手袋(軍手でもOK)

    です。

    その他、帽子やタオルなど快適装備もあればそれに越したことはありません。
    ルート的には、一般登山道ではないので、藪っぽいところ、結構な急坂あります。
    それなりの装備必要です。なので、特にポンチョタイプの雨具は不可とします。

    ご不明な点はまたご質問くださいね!
  • [24] mixiユーザー

    2014年11月30日 20:11

    今日、軽く下見してきました。
    ら、カモシカに遭遇( ̄Д ̄;;正面のヤツに気をとられていたら、横にももう一頭いてびっくり
    車道から50mも離れてないのに…

    噂では通れなくなっているらしい戸神山へのルートは全然問題なし

    ただし、今週はず〜っと雪雪予報です。
    しかしながら、ルートを変更してでも、雨以外は決行しますんで心と装備の準備をよろしくです
    (`∇´ )にょほほほ
  • [25] mixiユーザー

    2014年11月30日 21:48

    おやすみなので行きたかったですけど、未だタイヤ交換をしておらず、関山峠が越えられそうにありません´д` ;

    みなさん楽しんで来て下さいね。
    機会があったら来年よろしくお願いいたします。
  • [26] mixiユーザー

    2014年12月01日 20:04

    >>[25] 俺もタイヤ交換まだです…今週が不安げっそり
    今回参加できずに残念!またの機会に期待しますexclamation ×2



    そういえば、高速バスって手もありますよ電球色々面倒だけどあせあせ(飛び散る汗)
  • [27] mixiユーザー

    2014年12月02日 11:42

    >>[26]

    おぉ〜!
    その手があったか!
    我が家、仙山線沿線なので調べたら、仙山線の始発、山形駅に到着するのは7時半でした´д` ;
    バスも同じ時間みたい…。

    最近歩いていなかったので、がしがし歩きたかったのですが。残念すぎる。

    仙台は今日はみぞれです。
    山形はきっと雨かなぁ(=゚ω゚)ノ

  • [28] mixiユーザー

    2014年12月02日 21:10

    >>[27] 残念ですがまん顔県庁前までの高速バスだと7時過ぎ着!のがあったみたいだったもんで
    いつものルーズな集合だとするとそれでちょうどいい時間かな?っと思ったんですけどねぇ…
    やっぱり次に期待ですexclamation ×2


    山形は今はみぞれ。車もだいぶシャリシャリなってきました。げっそり明日が不安ですげっそり
  • [29] mixiユーザー

    2014年12月02日 23:11

    米沢は積もってますよ!! 屋根から雪が堕ちまくりです!!
    まめぞうさんを皆さんに紹介したかったんですが残念です(/´△`\)
  • [30] mixiユーザー

    2014年12月03日 08:19

    >>[28]
    >>[29] 鈴あんさん

    来春またお会いしましょう(=´∀`)人(´∀`=)
    体力作り、がんばっておきます!
  • [31] mixiユーザー

    2014年12月05日 17:20

    もりもり雪降ってますが、山形の方は大丈夫ですか?
    明後日は決行!?
  • [32] mixiユーザー

    2014年12月05日 20:46

    このメッセ書き込んでいる時点で参加表明されている方には連絡しましたが、

    日曜日は
    決行します。

    みぞれとか雨だと面倒なことになるので中止も検討しましたが、気温が低いまま推移しそうなので、ちゃんとして雪になりそうです。

    一応まだ募集中ですので、参加されるいらっしゃいましたら参加ボタンをポッチっとよろしくデス!
  • [33] mixiユーザー

    2014年12月07日 04:49

    突発でごめんなさい(/´△`\) 雪がすごすぎて、流石に雪投げしないと、遊んでる場合じゃない状態だわ。 本当に申し訳ないけど今日のイベント参加キャンセルさせてくださいm(__)m
  • [34] mixiユーザー

    2014年12月07日 07:01

    あれ、誰もいない…
  • [35] mixiユーザー

    2014年12月07日 11:01

    お天気は良いですねー。(ノ´∀`*)
    娘が居なければ参加したかったんですが、近所だし。

    雪で足元悪いでしょうが、楽しんで下さい。
  • [36] mixiユーザー

    2014年12月07日 19:17

    >>[35]
    ありがとうございます。
    天気が良かった分、顔がヒリヒリですウッシッシ

    今シーズン初雪遊び!楽しかったですよ〜
  • [37] mixiユーザー

    2014年12月08日 20:12

    っというわけで、活動報告

    いろんな人に見捨てられつつ、それでも青空には見捨てられず、フルコース
    今年度最初の雪遊び約7時間30分

    風よ〜吹〜け…少しも寒くないわウッシッシ
  • [39] mixiユーザー

    2014年12月08日 22:55

    >>[38] 雪がなければもっと簡単なコースなんです(汗)青空はこの季節にしては良い色でした^ ^一日続いてくれたし、なかなかの当たり日だったと思います。初山形越冬…太平洋側とはカナリ勝手が違うと思いますが楽しんでd( ̄  ̄)
  • [40] mixiユーザー

    2014年12月08日 23:28

    >>[37]
    昨日はお疲れ様でした。そして企画ありがとうございました。
    集合場所に着いて誰もいなかったときは、ほんとに見捨てられたと思いましたげっそり
    でも初の冬山、なかなか楽しかったです!

    アルバムに画像アップしました。
  • [42] mixiユーザー

    2014年12月08日 23:54

    >>[40] こちらこそお疲れ様でした。集合は…遅れてすいませんでした^^;でも、あれでも順調な方です(笑)

    写真綺麗ですねぇ山でみる雪と青空は、なかなかの中毒性かあるので注意が必要です( ̄+ー ̄)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年12月07日 (日) 日曜日
  • 山形県 山形市
  • 2014年12月05日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人