mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了昔話に学ぶ会  阿佐ヶ谷とらおおかみ

詳細

2010年06月11日 10:47 更新

阿佐ヶ谷とらおおかみは
わらべうたと昔話を学び、また昔話に学ぶ会です。
第11期が5月にスタートしましたが、6月も体験参加ができることになりましたのでお知らせさせて下さい。


「子どもの成長にとって重要なのは、心の栄養です。
そのためには、毎日少しの時間でよいから、膝を正して子どもと向き合い、或は子の傍らに座ってその心を慈しむ時間を作る事が大事なのです。そのとき子どもにしてあげたいのが昔話、そしてわらべうたやお祈りの言葉です」
講師のユーモアたっぷりでわかりやすいお話の中に、時折宇宙の真理のようなものが顔を出します。
昔の人はわらべうたや昔語りをしながら、芸術と叡智を子どもたちに授けていました。
私たちの母親世代に途絶えてしまったこの伝統を、私たちは自分で学び、次の世
代へと伝えましょう。

< 募 集 要 項 >

内 容:
昔語りのための発声練習と心構えをしっかり学び、
講師が現代日本に生きる子どもたちに相応しく
再話・創作した昔話を、響きに重きを置いて語り、
暗喩(メタファー)と思想について学びます。

講 師:川手 鷹彦(かわて たかひこ)
開催日時:月1回(木) 10:00〜11:30
5/20(終了).6/17.7/15.9/23.10/14.11/11.12/9.1/13.2/10
☆第2回(6/17)はお試し参加デーです。1回2,700円で、体験参加ができます。
☆9/23は「母と子のための昔話を楽しむ会」。親子参加、一般参加募集もあります。
☆11/11の講座は一般公開予定(詳細については未定)

受講料:第2回以降全8回 21,600円(分割払い可)

会 場:阿佐ヶ谷地域区民センター
    東京都杉並区阿佐ヶ谷南1-47-17(JR阿佐ヶ谷駅下車徒歩3分)

託 児:1回1,000円(要申込み)
    *なるべく1週間前までにお申し込みください。

お問合せ&お申込:asagaya_toraokami@yahoo.co.jp
http://asagaya-toraokami.sublimeblog.net/ 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月17日 (木) 体験参加募集
  • 東京都 杉並区阿佐ヶ谷
  • 2010年06月16日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人