mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ナチュラル防災講座

詳細

2010年04月19日 23:50 更新

自然育児友の会でもおなじみ、あんどうりすさんの防災講座をさいたまで開催します!


*ちいさないのちと地球を守るナチュラル防災講座*

防災というと、まずはグッズを買わなければと思っていませんか?
でも一番大切なのは、地震のその瞬間命を守ることです。

大切な子どもの命、どうやって守りますか?
力のないママでも、楽に救助や脱出が出来るように、
古武技術やクライミングテクニックを使った知恵と技をお伝えします。

グッズではなく、自分が一番役に立つ事を踏まえた上で
自然の中で生きるための必要最小限の道具は何か、
アウトドアの知恵をお伝えします。

必要最小限の道具は、防災グッズとしてだけではなく、
そのまま役立つ育児グッズになります。
最小限を知ることでモノが大幅に減らせます。

必要最小限の道具を持ってアウトドアフィールドに出掛けてみてください。
雨でも雪でも電気がなくても大丈夫。
自然の中にいると、眠っていた五感が呼び覚まされます。

これから地球を守る子どもたちにこそ
そのままの自然を五感で感じ、
自分の力で生きていくために必要な
知恵と経験を手に入れて欲しいと願っています。

あんどう りす(アウトドア流防災・防寒コーディネーター,NPJ認定ファシリテーター)
阪神大震災被災体験とアウトドアの知識を生かした防災・防寒コーディネーターとして
全国で公演活動を展開。
現在進行中の子育て体験に基づく実践的な内容が好評。
妊娠中は32週に縞枯山(2402M)に登り、助産師さんの介助で出産。
カナダ政府公認子育て支援プログラムNobody's Perfect Japanの
認定ファシリテーターとして子育て支援に関わる。

−−−−−−−−−−−−−−−−−

日時:2010年6月8日(火)午前10:00〜12:00(受付:9:45〜)

場所:浦和コミュニティセンター 第14集会室

参加費:500円

※託児はありません。
お子様連れOKですが他の方の迷惑にならないよう、見守り保育をお願いします。
また、お子様のいらっしゃらない方もお子様連れOKの講座であることをご承知置きください。

お申込み・お問い合わせ・・・musubi-cafe@mail.goo.ne.jp または直接メッセージをください。

件名を「防災講座」とし、お名前、連れてくるお子様の年齢、当日の連絡先をお書き添え下さい。

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月08日 (火) 午前10:00〜12:00
  • 埼玉県
  • 2010年06月01日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人