mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第三回「あえて言おう!540であると!」 参加者募集の告知です♪

詳細

2010年02月01日 07:37 更新

3月14日の日曜日にオフロードラジコンによる走行会を開催する事になりました。
その名も、第三回「あえて言おう!540であると!」です。
過去二回お世話になったTK RACE WAYさんにて今回も開催させてもらう予定です。
※(雨天の場合は翌週の21日に延期といたします。)

という訳で、土の上を走行可能なマシンであれば何を持って来て貰っても構いません。
旧車であろうとハイエンドマシンにブラシレスシステム搭載であろうと、
当日参加されるご本人様が楽しまれる事ができるのであれば何でもOKです(^-^)/

サーキットには一般のお客さんも来られる中での走行会となりますので、
参加される全ての方にバンドを確保してもらえるように、
予備のクリスタルを多めに持ってきていただけますと幸いです。
既に2.4GHzを導入の方もクリスタルをお持ちいただけると助かります。
(足りないバンドをカバーする為にクリスタルのレンタルをお願いするかもです。)

参加者同士によるフリー走行&コミュニケーションがメインのイベントになりますが、
刺激も欲しいところなので当日は模擬レースも開催させてもらう予定です♪

-模擬レース レギュレーション-
★車種:土の上を走行可能なマシンであれば何でも自由
★タイヤ:自由
★モーター:540J/540SH
★バッテリー:自由(今回よりLipo解禁としますが、NiMH推奨という事でお願いします)

-模擬レース ルール-
自己申告で先に周回した人がゴールという何ともアナログなレースになります(笑)
当日の参加人数に合わせてクラス分けして予選を行い、
ゴールした順に決勝各メインに進出となります。
※(1位〜2位がAメイン、3位〜4位がBメインといった具合です)
公平ではありませんがタイム測定のない遊び感覚のレースなので突っ込まないでね(^^;)
また決勝各メインの優勝者は上位メインに繰り上げ進出とします。

予選:5周
決勝:各メイン10周

--------------------------------------------------------------
当日の進行がスムーズに行えるように簡易的なタイムスケジュールも作ってみました。
進行の遅れによるグダグダ感が少しでも払拭できればいいなと思います♪

09:00 サーキットオープン
10:00 参加者&マシンによる写真撮影
   (過去二回、これをしなかったのが非常に悔やまれます)
    ↓
   フリー走行
       
13:00 模擬レース開始
    ↓
   表彰式
    ↓
   お楽しみ抽選会
    ↓
   閉店まで好きなだけサルラジ
    ↓
18:00 各自解散
--------------------------------------------------------------

□開催概要

■場所
京都府木津川市山城町椿井松尾8
TK RACE WAY
http://tk-rw.com/main.html

■日時
2010年3月14日
※雨天の場合は翌週の21日に延期いたします。

■費用
サーキット走行費1800円の負担をお願いします。
※女性の方、小学3年生以下のお子様は無料です。

■各自で用意していただく物
★マシン&プロポ&その他必要機器
★予備クリスタル(できるだけ多めに)
★ピットテーブル&折りたたみ椅子
★電源を確保する為の延長ケーブル
★飲み物&食べ物
(午前中だとショップからお弁当の注文もできます。)
★これは強制ではありませんが、もし家にいらない物があるようでしたら
 抽選会の景品用としてお持ちいただけますと嬉しいです♪
 RC関連に限らず、ウケを狙えるような物でも何でもOKです。
※本当に強制ではありませんので、家に不要な物がある場合のみで構いませんよ(^^;


■注意事項
★ゴミは各自でお持ち帰り下さいませ。
★ショップの水道は井戸からの汲み上げですので、節水にご協力下さい。

これを閲覧して「参加してもいいよ」と思われた寛大なる心の持ち主の方は、
参加表明のコメントをお願いいたします。
当日の参加人数やバンドの状況を事前に把握しておきたいので、
参加希望の場合は下記の三つの事項を記入のうえエントリーをお願いいたします。
(メッセージやメールででもOKです)

■ハンドルネーム
■使用バンド
■予備バンド

ご家族やお友達の方もお誘い合わせの上、気軽に参加していただけますと嬉しいです。
ではでは♪

コメント(55)

  • [16] mixiユーザー

    2010年02月04日 19:41

    >ミネチョコさん
    前回に引き続きのエントリーありがとうございます。
    また参加したいと思って貰えるだけで嬉しいでするんるん

    きっと何もない事をお祈りしておりますよウッシッシ
  • [17] mixiユーザー

    2010年02月04日 20:00

    前回、デュアルハンターで参加しておりました。

    DHナカマガフエテウレシイ〜
  • [19] mixiユーザー

    2010年02月04日 21:20

    デュアルハンターはビッグタイヤという特性上、
    モーグルなどのでこぼこ路面を、まるで平坦地のように走ります。

    540にニッスイバッテリーだとTKの2連ジャンプは一気に飛べませんが、
    1つめは普通に乗り越えて2つめを飛べばおっけです。

    最高速はギア比の関係でバギーには及びませんが、
    付属のトラックタイヤもよくグリップし、
    とても走りやすい車ですよ。
  • [20] mixiユーザー

    2010年02月04日 21:20

    繁忙期で参加は厳しいですが、可能なら参加の方向で。

    ちなみにデュアルハンター大丈夫だと思いますよ。
  • [21] mixiユーザー

    2010年02月05日 01:39

    >まさっくすさん
    私の後輩もDHを所有しておりまして操縦させて貰った事があるのですが、
    あのマシンは悪路を悠然と走るのを楽しんだり、
    ツインモーターによるパワフルな走行を楽しむマシンのような印象を受けました。

    最高速を求めるのはちょっと厳しいかもしれませんが、
    まぎちゅ!さんが仰られるような楽しみ方をされれば全然問題ないマシンだと思いますよ。
    付属のツインモーター用のESCって23Tくらいまで対応しているんでしたっけ?

    >まぎちゅ!さん
    貴重なDH仲間ができて良かったですね♪
    14日も参加する事ができればよかったのですが・・・
  • [22] mixiユーザー

    2010年02月05日 01:41

    >蟻“うぐぅ”栄太さん
    ご多忙な毎日とは思われますが、
    できれば参加されるのをお待ちしております♪
  • [24] mixiユーザー

    2010年02月05日 04:03

    >まさっくすさん
    私ちょっと勘違いしておりました。
    標準のESCだとスポチュンを二個搭載させるのが上限みたいですね。
    それ以上のモーターは接続しないほうが無難だと思われますあせあせ
  • [26] mixiユーザー

    2010年02月05日 18:52

    スポチュンまでと23Tまでは大違い〜

    25TのGTチューンもやめといた方が良いですね。


    良くないESCと言うより、モーターを2個稼動させることの負担が大きいみたいですね。
    単純に倍電気を流すわけで、
    23Tを2個まわすには、11.5Tのモーターを1つまわせるくらいのスペックがいるみたいです。

    DH、無制限アンプで2個モーターを駆動している人もおられますが、
    個人的にはノーマルやスポチュンで
    どすこーい、どすこーいって走るのが楽しいんじゃないかと思います。
  • [28] mixiユーザー

    2010年02月07日 05:25

    >まさっくすさん

    >スレの目的から、ずれてきてすいません
    全然構いませんよるんるん
    参加していただいている方あっての当コミュですから、
    お好きなようにご利用下さいませわーい(嬉しい顔)
  • [29] mixiユーザー

    2010年02月07日 20:01

    ちなみに、デュアルハンターの(兄弟マシン達の)コミュもあったり・・・
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=952052
  • [31] mixiユーザー

    2010年02月09日 02:44

    >まさっくすさん
    昨日はお疲れ様でした〜。
    楽しんで貰えたのでしたら良かったと思います。
    きっととみぃーさんも喜ばれると思いますよグッド(上向き矢印)

    いいですね、家族でラジコン!
    あまりハマりすぎると出費がもの凄い事になっちゃう世界なので、
    今後はマイペースに楽しんでいかれては良いのではないでしょうか?わーい(嬉しい顔)

    それと昨日もちょこっとアドバイスさせて貰いましたが、
    個人的には上級の2WDマシンなんかもオススメだと思いますよ〜。
    あくまで私個人の意見ではありますので、
    参考程度に受け止めておいてもらえれば幸いでするんるん
  • [32] mixiユーザー

    2010年02月09日 04:34

    3月14日にTK RACE WAYさんにて開催させていただく走行会ですが、
    2月9日現在のエントリー状況です。

    ・蟻“うぐぅ”栄太さん
    ・局長さん
    ・コツコツさん
    ・じべたさん
    ・ジュニアさん
    ・しんかい2000さん
    ・どて吉さん
    ・ドリチンさん
    ・まさっくすさん
    ・ミネチョコさん
    ・Fukudamaさん
    ・hirokickflipさん
    ※半強制的に参加リストに加えている方も含まれております(笑)

    まだ募集中ではありますので、気軽にご参加いただけますと嬉しいです。
    また当日の参加人数を事前に把握しておきたいので、
    参加ご希望の方は必ずコメントかメッセージにてエントリーのほうをお願いいたします。
    参加がまだ微妙という方は今回の参加リストに加えさせて貰っていません。
    また当日の状況が分かりましたらご連絡頂けますと幸いです(^^)/

    それと今回はどて吉さんのご協力により、
    AMB(レンタルポンダー)を使用しての模擬レースを行える事になりました♪
    当日模擬レースに参加される方は、
    ポンダーを取り付ける為のステーとフックピンをお持ちいただきますようお願いいたします。

    レース出場経験者の方はご存知の事とは思いますが、
    ポンダーステーの一応の説明です。
    ポリカの切れ端など(画像1)のような物を製作して下さいませ。
    画像の物は上部を二枚で挟み込む形状になっていますが、
    コの字型の物でも取り付けには全然問題ありませんので。

    上下の高さを2cm以上、上部の取り付け穴を8mmに合わせて製作して下さい。(画像2)
    画像の物はダミーポンダーになるので底に余裕がありますが、
    実際のポンダーはもう少し上下長があると思って下さい。

    シャーシに取り付けた例です。(画像3)
    ボディ内部の適当なスペースに取り付けて下さい。
    マシンに最初からポンダー取り付け部がある場合はこのようなステーは不要です。

    ご面倒ではありますが、ご協力のほうお願いいたします。
    ではでは〜。
  • [33] mixiユーザー

    2010年02月11日 09:53

    今回も参加させていただきますよ。
  • [34] mixiユーザー

    2010年02月11日 12:04

    >とみぃーさん
    了解です〜るんるん
    当日は宜しくお願いいたします。

    shinさんとhiroさんのご参加はどうなのでしょうか?
  • [35] mixiユーザー

    2010年02月11日 18:21

    shinくん、hiro17くんは、現時点参加は表明されてませんね〜。
    shinくんにかんしましては、倉庫裏レースと二週連続ラジコンになるので
    家庭の事情的に厳しいようです。(僕はどうなってるんでしょうか?)
  • [38] mixiユーザー

    2010年02月16日 04:33

    >とみぃーさん
    最近のとみぃーさんのラジ活動の頑張りには頭が下がる思いです。
    でもラジコンばかりになりがちで、
    たまには家族サービスとかしなくていいのかちょっと心配にもなったりしますあせあせ

    hiro17さんにはまた直メールででも聞いてみますね〜。
  • [39] mixiユーザー

    2010年02月16日 04:35

    >ミネチョコさん
    そうですか、それは何とも残念ですね〜。
    もしご参加できそうなら、またカキコして下さいね指でOK

    サンドバイパーをついにGETされたんですね!
    おめでとうございます〜ぴかぴか(新しい)
  • [40] mixiユーザー

    2010年02月16日 04:36

    >まさっくすさん
    了解いたしました〜。
    お友達の方にハンドルネームとかがあるようでしたら、
    またそちらのほうも教えていただけると嬉しいです。

    当日が今から待ち遠しいですね〜ほっとした顔
  • [41] mixiユーザー

    2010年03月01日 04:17

    3月14日の走行会まであと二週間を切りましたね、
    3月1日現在のエントリー状況です♪

    -第三回「あえて言おう!540であると!」エントリーリスト-
    ---------------------------------------------------------------

    ・蟻“うぐぅ”栄太さん
    ・局長さん
    ・コツコツさん
    ・じべたさん
    ・ジュニアさん
    ・しんかい2000さん
    ・どて吉さん
    ・ドリチンさん
    ・まさっくすさん&まさっくすさんのお友達の方二名
    ・ミネチョコさん?
    ・Fukudamaさん
    ・hirokickflipさん
    ・NZさん
    ・SHOさん
    ・waxtraxさん

    ※参加保留の方は今回のリストに加えさせてもらっておりませんので。
    ---------------------------------------------------------------

    今回も多数のエントリーありがとうございます。
    まだ募集中ですので、興味のある方は気軽にエントリーして下さいね(^^)/

    当日はGPオンの常連さんが多数おられる中での走行会となりますので、
    既に2.4GHz導入の方はなるべく2.4GHzを装備のうえでお越しいただけますと幸いです。
    こう書いている私自身は未だに2.4GHz未導入のままなのですが(^^;
  • [42] mixiユーザー

    2010年03月01日 19:46

    いきてー。
  • [44] mixiユーザー

    2010年03月03日 12:14

    >まぎちゅ!さん
    何とか都合をつけて、
    是非ともお越し下さいませウッシッシ
  • [45] mixiユーザー

    2010年03月03日 12:18

    >ミネチョコさん
    高知からお母様がいらっしゃるんですか!?
    それは遠いところから大変ですよね〜。
    こちらの事は気にせずに、当日は母親孝行してあげて下さいわーい(嬉しい顔)

    また次の機会にご一緒いたしましょう!
    それにTKでの走行会はコツコツさんを中心に定期的にも開催されていますからるんるん
  • [46] mixiユーザー

    2010年03月04日 11:03

    しまった〜!
    エントリーリストにとみぃーさんを加えていませんでした(滝汗)
    超失礼いたしましたふらふら
  • [47] mixiユーザー

    2010年03月04日 13:13

    僕は、毎回参加なんでリストアップしなくてもいいでっせ。
  • [48] mixiユーザー

    2010年03月04日 19:21

    >とみぃーさん
    いえいえ、
    いつも協力していただいているのにこんな失礼な事はないですよふらふら
    ホント申し訳ないです〜。

    でも・・・
    主要メンバーの一人だと勝手に思わせてもらっておりますあせあせ
  • [49] mixiユーザー

    2010年03月05日 08:45

    すみません、3月14日、参加できても午後からになる可能性が…
  • [50] mixiユーザー

    2010年03月05日 11:40

    >蟻“うぐぅ”栄太さん
    了解いたしました。
    お忙しいご様子ですし、あまり無理はなさらないで下さいね〜グッド(上向き矢印)
  • [52] mixiユーザー

    2010年03月09日 06:58

    >ま〜し〜@ビルダーwさん
    どうもはじめまして、管理人のsamusuと申します。

    エントリーありがとうございます。
    ご一緒に楽しめる一日となればいいですよね♪
    当日はよろしくお願いいたします〜。
  • [53] mixiユーザー

    2010年03月13日 12:00

    いよいよ明日の開催となりましたね、
    お天気もよさそうな感じなので安心しました。
    エントリーしてくださった皆様、明日は宜しくお願いいたします♪


    -第三回「あえて言おう!540であると!」エントリーリスト-
    ---------------------------------------------------------------

    ・蟻“うぐぅ”栄太さん
    ・局長さん
    ・コツコツさん
    ・じべたさん
    ・ジュニアさん
    ・しんかい2000さん
    ・どて吉さん
    ・とみぃーさん
    ・はっしんさん
    ・ま〜し〜@ビルダーさん
    ・まさっくすさん&まさっくすさんのお友達の方二名
    ・みっどさん
    ・Fukudamaさん
    ・hiro17さん
    ・hirokickflipさん
    ・NZさん
    ・shinさん
    ・SHOさん?
    ・waxtraxさん
    ・samusu

    ---------------------------------------------------------------


    ※コツコツオヤジさんがコースの拡大改修を行ってくれました。
    それに伴い雑草が生えている部分までコースが拡がったようなので、
    当日の朝、お手すきの方は雑草引きを手伝っていただけますと助かります。
    宜しくお願いいたします〜m(_ _)m
  • [54] mixiユーザー

    2010年03月18日 18:28

    はい、遅くなりましたが、皆様お疲れ様でした〜☆

    次回はなぜかもっと空気読んだマシンで出たくなるのが不思議ですwwwww
    DT02でも普通はすごく空気読んだマシンなんだけどなー。
  • [55] mixiユーザー

    2010年03月19日 03:15

    14日のイベントは大盛況でした〜!
    これもひとえに参加していただいた皆様のおかげだと思っておりまするんるん
    レポートは長くなっちゃうので、私の日記を参照して下さいませ。

    第三回「あえて言おう!540であると!」レポート其の零
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1437125773&owner_id=14366156

    第三回「あえて言おう!540であると!」レポート其の壱
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1437391259&owner_id=14366156&org_id=1437125773

    第三回「あえて言おう!540であると!」レポート其の弐
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1437943241&owner_id=14366156&org_id=1437391259

    第三回「あえて言おう!540であると!」レポート其の参
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1438820938&owner_id=14366156&org_id=1437943241

    第三回「あえて言おう!540であると!」レポート其の四
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1438960562&owner_id=14366156&org_id=1438820938

    第三回「あえて言おう!540であると!」レポート其の伍
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1439627184&owner_id=14366156&org_id=1438960562

    参加して下さった皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました。
    また次回ご一緒に楽しみましょうわーい(嬉しい顔)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月14日 (日) 雨天の場合は翌週の21日に延期
  • 京都府 TK RACE WAY
  • 2010年03月13日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人