mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4/3(SAT)BELLY DANCEは必見です!!DISCOがコンセプトのパーティFABULOUS[S.R.]。GUEST DJはKENTARO TAKIZAWAです

詳細

2010年04月01日 18:55 更新

LOW BEATが響き渡るSHIBUYA axxcisの4F LOUNGEで「艶」をコンセプトに開かれるPARTY FABULOUS[S.R.]・・・
90年代のDANCE-MUSICをジャンル分けすることなくDISCOTIQUEにDJがPLAYしてゆきます。
今、注目を集めている「90'S」と「DISCO」の融合された空間を妖艶なBELLY DANCEと共に体感してください。


!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ご希望の方はゲストリストに名前をお載せしますので、お気軽にメールにてmori nari(http://mixi.jp/show_profile.pl?id=804009)ことMORISHITAまでご連絡ください!!
*カタカナ・フルネームと一緒に来る人数を明記してください
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
N.MORISHITA



FABULOUS[S.R.]

■DATE:2010/04/03(SAT)
■OPEN:22:00
■PLACE:axxcis@SHIBUYA(4F LOUNGE)

●DOOR●
MEN:3000YEN/1D
WOMEN:2000YEN/1D
*W/F 500YEN OFF
[HAPPY HOUR : 22:00-24:00]
MEN :1000YEN/0D
WOMEN:1000YEN/2D
*axxcisでは20歳未満の方のご入場をお断りしております。写真付き身分証明書をご持参下さい

■DJ:
KENTARO TAKIZAWA
SHIMA
YO-GIN
OSAKI
■BELLY DANCER:
WAKAKO
MAIKO
*SHOW-TIME: 1:00AM AND 3:00AM

〜club axxcis WEEKEND TOKYO 〜
毎週土曜WEEKEND TOKYOでは、2F-4F各フロア回遊可能とな
っております。

[INFORMATION]
-axxcis-
YUZAWA BLDG 3-26-25 SHIBUYA SHIBUYAKU
URL:http://www.axxcis.net
TEL:03-5485-4011 
渋谷駅東口から明治通りを恵比寿方面に直進。右手側に見えてくる木屋(うどん屋)の角を右折します。突き当たりがJR新南口となります。VELOCEの角を左折し、線路沿いを恵比寿方面へ進んだ左側です。
JR渋谷駅 新南口下車徒歩3分


*SPECIAL THANKS*
BASE(http://www.base-tokyo.co.jp)
T.M.N.(http://www.tokyomusicnetwork.com)

ORGANIZED BY N.MORISHITA(FEEL/NY!! NY!!/T.M.N.)


[ARTIST PROFILE]
■KENTARO TAKIZAWA
東京都出身。小学6年生でハウスに触れ、中学2年生で打ち込みを始める。
19歳の時にDJを始めたのをきっかけに、本格的にハウストラックを制作しはじめる。
2004年、弱冠23歳でデビューアルバム、2005年には、福富幸宏、Little Big Bee、STUDIO APARTMENT、DJ KAWASAKIらを迎えた豪華リミックス集「Impressive Time Remixes」を相次いでリリース。
2006年、フラワーレコーズへ移籍し、2nd ALBUM「Gradual
Life」をリリース。
2007年1月には、"Gradual Life Tour Final"@渋谷club Asiaで、当時の動員記録を塗り替えるという金字塔を打ち立てた。同年9月には、Ryohei、LISA SHAW、arvin homa aya、karin、Romantic couch JADE、Raythought、Jabberloop、Trans of Lifeといったゲストを迎えた3枚目のオリジナルアルバム「Heart to Heart」をリリース。収録曲の「Can't Stop feat. Lisa Shaw(original Extended Mix)」が、BeatportのFrancois K.チャートに6位でランクイン。
又、「Five Years Circlefeat.Trans of Life」がジャイルス・ピーターソンにプレイされるなど、海外からの評価も高い。
2008年6月、Romantic couch JADEをヴォーカルに迎えたカヴァー企画集Kentaro Takizawa +JADE"equal one"をリリース。同年8月にリリースした『You Can Make It Shine』Kentaro Takizawa feat.arvin homa ayaは、I-Tunes チャートにて1位を獲得。アナログ『You Can Make It Shine/
Sweet Love』も、各アナログ専門店にて軒並み1位を獲得。
最近では青山テルマリミックス、Ryohei『CAVACA』シリーズへの参加、SAWAサウンドプロディース参加など、作曲、アレンジ、プログラミングといった制作の全てをこなす、ハウス新世代の数少ないリアル・ハウスクリエイターとして、注目を集めている。
そして、2009年11月25日待望のニューアルバム 『BIG ROOM』をリリース!
Joi Cardwell,Kimara Lovelace,Lady Alma,Lisa Shaw,有坂美香、 Ryohei&澤辺美香,SAWAetc・・・
という豪華ヴォーカリスト陣を迎え、満を持してエイベックス/ティアブリッジレコーズよりメジャーデビュー。
http://www.equalize.org.uk/kentarotakizawa/

■SHIMA
2003年11月、自らも参加していたバンドユニト"NanoWatts"が12inch EP「FREE DEE」を発表し、そのリミックスを担当。その作品が国内・国外の著名DJにプレイされ話題となる。2004年2月には、ネスカフェより発売のコーヒー"ネスカフェ・サンタマルタX"のCM音楽のリミックスを、DJ KAWASAKIとともに行い、CD・12inch EPで発表される。
現在は青山LOOPにて、毎月第二土曜日に行われるイベント“pool”を主宰。

■YO-GIN
DJ、プロデューサー、サウンドディレクター、音楽ライターとして多岐に渡る音楽活動を行ってきたDJ-YO-GIN。90年代中盤より、HIPHOP、R&Bを軸に現場主義者として都内主要クラブからラウンジまで、彼のプレイを聞いたことのないオーディディエンスは少ないはず。 派手なパフォーマンスはないが、独特のグルーヴ感は正にオリジナルスタイル。
現在は、渋谷、西麻布、青山でのレギュラーDJの他、自らの渾身の作であるMIXCDシリーズ「SEASONS」は業界からの評価も高い。

■OSAKI
90年代半ばからSOUL MUSICを中心としたDJ活動を開始する。
当時から幅広く、その選曲SOUL,HOUSE,TECHNO,JAZZ,FUNK,
ROCK,DISCO,REGGAE等様々なジャンルからその場に合う音をMIXさせフロアを暖かく包み込んでくれる。
過去にCORE,YELLOW,MODULE,LOOP等でレギュラープレイし、KENNY BOBIEN,LOLEATTA HOLLOWAYなどライブ共演し、DJではJOEY LANNOS、OSCAR等と共演した経験を持つ。
現在は都内のバー、LOUNGEを中心に甘暖かい選曲で、フロアに華を添えるプレイをし続けている

〜BELLY DANCE〜
■WAKAKO
世界的ベリーダンサーMishaalがディレクターを務めるSamanyolu(http://www.devadasi.jp/japanaese/top.html)
のメンバー。これまでに、日本、海外において様々なダンサーから指導を受ける。即興スタイルを得意とし、海外ゲストのフロントアクト、レギュラーレストランショー、イベント等でパフォーマンスをする。
2008年、フジロック出場。また2010年3月には東京ガールズコレクションでパフォーマンス。ダンスだけに関わらず、中東文化への探求にも情熱を注ぐ。

■MAIKO
世界的ベリーダンサーMishaalがディレクターを務めるSamanyoluのメンバー。(http://www.devadasi.jp/japanaese/saman.html
Mishaalに師事し、ベリーダンスの神秘性と美しさに魅了される。Nourahからターキッシュスタイルの基礎を学び、
情緒溢れる踊やライブ感ある感情表現、トルコの大地が香り漂う踊りに情熱をもって取り組んでいる。
東京ガールズコレクションS/S2010 Kitsonのショーに出演するなど、様々なショーに出演中。
http://ameblo.jp/daydreaming-maiko/

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月03日 (土)
  • 東京都 axxcis 4f-lounge@SHIBUYA
  • 2010年04月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人