mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1/30(sat) VOID @ FIAT SPACE(青山)

詳細

2010年01月24日 09:46 更新

2010/1/30(sat)

"VOID" #004 @ FIAT SPACE

- Dj×Vj session...volume.4 -

青山にオープンしたフィアットカフェにて展開されているニューパーティーVOID。
ワールドワイドに活躍する、Dj Koutarou.A(Stereo Productions)他が出演!
東京のパーティークラウドの支持を集め、動員は回を重ねるごとに増え続けている。
アーティストたちのクリエイションが交差し、フロアを占拠する先端層の人々が演出。
ハウス・ミュージックの未来を予感させる、壮大な一夜を繰り広げる。


Start:22:00〜

Door:¥3000 1DRINK
Discount:¥2000 no DRINK
(ディスカウントについてはお気軽にご連絡ください)

Dj
Koutarou.A(Stereo Productions)
VIVa (RVCA, AERIAL7, Xerosen)
Yuki Hirao
Munesia(Sar)
NAOYA-F(AVIlity, URUSHI, Music of Life)

Vj
ILLEGAL UNDERWEAR(Bang&Be)


FIAT SPACE (0357717660)
住所: 東京都港区北青山1−4−5ロジェ青山

東京メトロ銀座線、半蔵門線、都営大江戸線 青山一丁目駅より徒歩2分
東京メトロ銀座線外苑前駅より徒歩3分
http://fiatcaffe.jp/about/space.html


★DJ Koutarou.A(Stereo Productions)
http://www.myspace.com/djkoutaroua
http://www.djkoutarou-a.com/
http://www.stereo-productions.com/
1988年から、国内の主要クラブにて活動を開始する。現在は、CDJとトラクターを独創的に操作し、この地球上において、常に最先端でクオリテイーの高いサウンドを紹介し、流行に流されないドラマのあるリアルなサウンドとカルチャーをコンセプトに日々活動している。1990年には、NYのリアルなクラブシーンで経験を積み、後NYの有名なクラブTWILO/LIMELIGHT/LIFE/EXITでのワンオフPARTYに出演したり、東京のageHaをはじめ、カナダ、ジャカルタ、香港、マニラ、シンガポール、バリ、マッカーサー等、各国のクラブからも招聘され、 ワールドワイドで高い評価を得ている。エイトボールレコーズやエンパイアステイトレコーズからは、12インチレコードをリリースして、現在は、全世界的に注目を集めるスペイン発のSTEREO PRODUCTIONSからのシングルが 次々発売される。また、80年代から彼の持つ強力なネットワークから世界トップクラスのDJ達からの信頼も厚く、彼らを日本へ招聘し、 紹介する活動も行い今後もクリエイティブをより強調した世界的な彼の活躍が期待される。現在もDj Vibe,Dj Chus,D-formation,Fred jorio ,Johnny vichous、Joi cardwell,Stephan K等とのオリジナルトラックのコラボレーションやリミックスの作品が多数リリースされている。


★VIVa (RVCA, AERIAL7, Xerosen)
http://www.rvca.com/
http://www.aerial7.com/
http://www.gumgum.co.jp/
http://www.xerosen.jp/
1996年渡米。CALIFORNIAの陽気に触れナチュラリストに。2001年、Graphicmania Alex B の立ち上げに参加。2004年に帰国後、Xerosen, XEROLINEの立ち上げに参加する傍ら、DJとしてのキャリアをスタート。Le Baron De Paris,Velours,Warehouse702,代官山AIR,fai aoyama,Alux,Camerot Court,LA FABRIQUE等のクラブ、ラウンジでプレイする他、『MARC JACOBS & LOUIS VUITTON』DVD Preview Event DJ 、森本容子プロデュースのブランド ”Kari-Ang” のショップミュージックセレクト、Chambres D'hotes HANAのミュージックコーディネート等を手がける。Techno, Tech-House, Tribal House, Progressive House,Deep House 等のダンスミュージックを織り交ぜGroovyな空間を演出する独自のプレイスタイルを持ち、多様なコレクションの中からハンドピックする選曲には定評有り。またSURFERでもあり、波に乗り、音に乗る…ライフスタイルでCaliforniaのブランド "RVCA" ,ヘッドフォンブランド "AERIAL7" からスポンサードされている。


★Yuki Hirao
http://ameblo.jp/yuki-hirao/
http://www.myspace.com/djyukihirao
http://www.aerial7.com/
http://www.gumgum.co.jp/
http://www.rvca.com/
2004年、ポニーキャニオンレコードからアーティストとしてCDデビュー。自ら作詞作曲した『ハダカの楽園』はTBS番組『サンデージャポン』のエンディングテーマ曲になり有線チャート3位を獲得。また日本レコード大賞新人賞候補にノミネートされるなどミュージシャンとしても実績を残している。現在は作詞家、作曲家、アーティスト、俳優、タレントとしてドラマ、バラエティーに多数出演中。又、最先端で、クオリティー高いサウンドを、発表する為にDj Yuki Hiraoとして活動を開始。2009年には世界的スーパーDj、ステファンポンポニアックのアルバム記念イベントHotel Costes 12 & Hotel Costes ADecade Release Partyに参加。これから世界的な彼の活動が期待される。


★Munesia(Sar)
http://jp.myspace.com/munesia
デジタル&ネイチャーをキーワードに活動する、ミュージック・ナビゲーター。プレイフィールドは、おもにラウンジ&ルームだが。ギャラリー、海岸、船、ガーデン、プールサイドなど、その場所は様々。『ラグジュアリー・フュージョン』『BUKIT』『アナザーストーン・ディスカバリー』『アース・フレーム』など旅を機に制作、現在は次作『ウォーター・ラウンジ』に取り組み、各地の森や水辺を散策中。アンテナ・サウンズに曲を提供し参加中。


★DJ NAOYA-F
http://www.music-of-life.xii.jp/
90年代のHOUSE MUSICに影響を受けDJ活動を開始。
トライバル、エレクトロ、プログレッシブ、テックハウスからディープハウスやボーカル物まで幅広くHOUSE MUSICをセレクトし、アグレッシブなMIXスタイルと、アイソレーター、エフェクターを駆使したプレイで時に攻撃的に、時にメロディアスにと変化自在に独自の世界観をフロアーに創り上げていく。
過去に国際人権団体アムネスティインターナショナル主催「AMNESTY WITH HUMAN RAIGHTS DAY」、アジア最大級を誇るアートイベント「DesignFesta@TOKYO BIG SIGHT」、世界の終焉を描く画家,宇住庵大輔氏の初個展記念パーティ「THE END OF THE WORLD@VELOURS 」等に出演。
その他にも様々なパーティへ出演し、高橋透(GOD FATHER)、TURBO(GTS)、KO KIMURA、 大沢伸一(MONDO GROSSO) 、森田昌典(STUDIO APARTMENT)、DAISHI DANCE、MITOMI TOKOTO(CYBER JAPAN)、DJ4TH、BLACK JAXXなど、多数のアーティストと共演経験を持つ。
また、毎月製作しているFreeMixCD「Music of Life」は現在70作以上続いており、多くのリスナー達から賞賛を受けている。
そのMix音源や各地でのプレイが評価され、ポーランドのワルシャワで行われたSTILLIN'JAPANやラジオ局でMix音源が使用されることになりヨーロッパの人々に高く評価された。


★ILLEGAL UNDERWEAR(Bang&Be)
http://www.myspace.com/kozochiba
http://www.illegal-underwear.com
DJ涙 エレキテル島崎 凹 KOZO CHIBAからなる、クリエイター集団。楽曲提供、WEB制作、音楽PV制作、アパレル系デザインと個々で多方面での活躍を発揮している。RHYTHM HOLICでは、Vol1からのレMュラー出演をしている。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2010年01月27日 21:07

    ディスカウントは前日まで受付てますので、お気軽にご連絡ください♪
    (その際は来られる方全員のフルネームをカタカナで送ってください)

    このパーティでハイクオリティな音と映像が交差する空間を、是非体感してください!!

    タイムテーブルはこちらです。

    Munesia 22:00〜23:00
    NAOYA-F 23:00〜24:00
    VIVa 24:00〜1:00
    Koutarou.A 1:00〜3:30
    Yuki Hirao 3:30〜5:00
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年01月30日 (土)
  • 東京都
  • 2010年01月30日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人