mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2/8(日) 筑波山ハイクで写真を撮り隊!募集中〜!

詳細

2009年01月21日 00:25 更新

≪筑波山ハイクで写真撮り隊募集!!≫

筑波山をゆったりと登りながらカメラをぱしゃぱしゃ
しませんか? 初心者の方も多いと思うので(私もw)
、帰路はケーブルカーにする予定です。
 そして、山頂では自然研究道(45分程度)を
散策しませんか?
(下山方法は、当日の山頂での疲れ具合等で検討しましょう)

【登山レベル】
 初心者向け(※参考情報、MAPPLE参照)

【集合場所】
 秋葉原(ヨドバシカメラ方面口) 9:00

【装備】
 こんな物かな?

 ・カメラ(種類は問わず!)
 ・防寒着
 1/20現在、晴れで山頂は0度のため防寒対策は必要だと
 思います。
 ・ヘッドライト
 下山が徒歩でも明かりのある内に下りられそうですが、
 念のためご用意ください。あると安心
 ・手袋、帽子
 ・ストック(必要な方)
 ・スパッツ(必要な方)
 ・昼食
 ・行動食
 ・水
 ・暖かもの
 ・地図
 ・コンパス
 ・時計
 

【予定行程】
 秋葉原
 ↓ 9:16〜10:08 つくばTX(通常:\1,150.-)
 つくば
 ↓ 10:30〜11:10 バス(通常:\700.-)
 筑波神社入り口
 ↓ 11:10〜11:05
 みわき駅
 ↓ 11:05〜12:05
 中の茶屋跡
 ↓ 12:05〜12:55
 御幸ヶ原
 ↓ 
 ↓お昼休憩(1時間)
 ↓ 
御幸ヶ原
 ↓ 13:55〜14:25(自然研究路)
 古い道標
 ↓ 14:25〜14:40(自然研究路)
 御幸ヶ原
 ↓ 14:40〜14:55
 女体山
 ↓ 14:55〜15:10
 御幸ヶ原(山頂駅)@
 ↓ 15:10〜15:20(10分程度、20分間隔運営、通常:\570.-)
 みやわき駅
 ↓ 15:25〜15:30
 筑波神社入り口
 ↓ 15:40〜16:20 バス(通常:\700.-)
 つくば
 ↓ 16:30〜17:23 つくばTX(\1,150.-)
 秋葉原
 ↓
 反省会?

 ※時間は山と高原地図のコースタイムを参照にしてます。

【予想総予算】
 通常の場合:\4,270.-
 ※片道だけケーブルの場合、筑波山きっぷ:\4,300.-と
 全然安くないため普通に行きます><。

【参考情報】
筑波山に関する基本知識
http://yamachizu.mapple.net/mt01-0044/

登山ルートと標高グラフ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-33269.html

【下山を普通に下りた場合】
 @からのコース変更となります。

 御幸ヶ原(山頂駅)@
 ↓ 15:10〜15:50
 中の茶屋跡
 ↓ 15:50〜16:35
 みやわき駅
 ↓ 16:35〜16:40
 筑波神社入り口
 ↓(注)16:40〜17:20 バス(通常:\700.-)
 つくば
 ↓ 17:46〜18:31 つくばTX(\1,150.-)
 秋葉原
 ↓ 
 飲み屋?

(注):最終バスとなります。乗れなかった場合は、
 タクシーとなります。バス停の目の前がタクシーの
 営業所なので心配はなさそう。費用は確認中です。

 植松タクシー 029-866-0731
 関鉄タクシー 029-866-080

【その他】
 ※最終的な決行の有無は、前日夜11時の時点の
  天気で決めたいと思います。
 ※数日前に連絡先を案内させていただきます。

以上です。初イベントなので不手際も多いかと思いますが、
皆様よろしくおねがいします。




コメント(9)

  • [2] mixiユーザー

    2009年01月20日 23:57

    ふむふむ、まだ予定が定かでないですが、いけたら行きたいな♪

    装備は、地図とコンパスも一応あった方が良いと思います〜
    後は水か、テルモスに入れたお湯。
    寒さが苦手な方は、ホッカイロとかもかな(^▽^)/
  • [3] mixiユーザー

    2009年01月21日 00:24

    >梓音さん
     こんばんわ^^・ いいですね!!これを機会にデジカメに日の目をみさせて
     あげてくださいな。
     晴れていい写真が撮れるといい記念になりますね!

    >うっしーさん
     予定あきましたらぜひご一緒しましょう!
     年を明けての新年会登山も期待しております(笑)

     それにアドバイスありがとうございます。修正しておこう。。。

     お湯沸かす機材を買ってしまったので、山頂で沸かしたいと思います!
  • [4] mixiユーザー

    2009年01月21日 00:32

    皆さんよろしくお願いします。

    自分もゆっくりとした登山がが好きなので、
    ぜひ参加させてください。
  • [5] mixiユーザー

    2009年01月21日 00:58

    >ワッキーさん
     いらっしゃ〜〜い。よろしくです。
     どうやら扇山でもご一緒みたいですね。2週連続よろしくです。
     カメラはコンデジかな?

  • [7] mixiユーザー

    2009年01月24日 21:31

    >梓音さん
     了解です! また、暇になったらヨロシクどうぞ^^¥
  • [8] mixiユーザー

    2009年02月06日 02:13

    慌しくて、すみません(w_−;
    2/6,7,8と阿弥陀、南稜に撮影に行くことになりました。
    また次の機会にご一緒ししょう!

    三月になれば、私もイベント立てて見ますか(^▽^;)

    すみませんですあせあせ(飛び散る汗)
  • [9] mixiユーザー

    2009年02月14日 18:59

    行ってきました〜〜。
    やぁ、筑波山。さすが百名山。
    登りもいいかんじですし、下りの岩場も楽しかったです。
    写真のとりがいがある。3月にもっかいいってくるよていです
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年02月08日 (日) 雨天中止
  • 茨城県
  • 2009年02月07日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人