mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了熊本でCOMBOPIANO LIVE!!

詳細

2009年06月15日 12:44 更新

管理人様、メンバーの皆様、告知お願いします!。
COMBOPIANOの熊本でのLIVEが決定してます。
激烈かつ美しいLIVE間違いなしです。

http://www.youtube.com/watch?v=sJGKbj_N-Xk

2009.06.17 (wed)
Is This It vol.6

出演
COMBOPIANO (渡邊琢磨/内橋和久/千住宗臣)
trial error / Doit Science
DJ...DJ NOIJIMA
会場 LIVE HOUSE Django

19:00 open / 19;30 start
adv 3000yen / day 3500yen
要ワンドリンクオーダー

問い合わせ/チケット予約 LIVE HOUSE Django
860-0803 熊本市新市街1-36サンライトビルB-1
TEL(096)355-6960
FAX(096)324-9615
HP→http://k-django.jp/
MOBILE→http://k-django.jp/i/


渡邊琢磨
http://www.takumawatanabe.com/
1975年生まれ、宮城県仙台市出身。
高校卒業後、米国へ留学、作曲を学ぶ。
帰国後、青柳拓次(リトルクリーチャーズ/KAMAAINA)が主宰するレーベル、SIGN OFF(MIDI CREATIVE)からアルバム”SALBLAKEY"をリリース、コンボピアノとしての活動が始動する。
NYに渡り、アストル ピアソラなどのプロデューサーとして知られる、キップ・ハンラハンとのコラボレーションによるアルバムを次々とリリース、 注目を集める。
(イギリスの音楽専門誌『WIRE』などに取り上げられる)。
また、内田也哉子、鈴木正人(Little Creatures)と「SIGHBOAT」というバンドをスタートさせる。
CM、映画、映像作品、舞台音楽、等、多岐に渡って手掛ける。
海外のアーティストからも高く評価され、共演、協同プロジェクトのオファーも多い。
共演した海外のアーティスト:キップ・ハンラハン、ジョナス・メカス、ジョン・マッケンタイア、ブランドン・ロス、デヴィッド・シルヴィアン他。
2007年、デヴィッド シルヴィアンのワールドツアー(ヨーロッパ、アジア、日本、28カ国)にピアニストとして参加。
2008年、初の個人名義アルバム、渡邊琢磨「冷たい夢、明るい休息」をリリース。
同年、アルタードステイツ、UA等で活躍する鬼才ギタリスト・内橋和久と、BOREDOMS・V∞REDOMS、PARA、ウリチパン郡の俊英ドラマー・千住宗臣、渡邊琢磨によるトリオ編成で、コンボピアノ再始動。


内橋和久
http://homepage.mac.com/innocentrecords/
大阪府生まれ、ウイーン在住。
ギタリスト、ダクソフォン奏者、コンポーザー、アレンジャー、プロデューサー。レーベル「イノセントレコード(旧 前兵衛レコード)」主宰。 インプロヴィゼーショントリオ/アルタードステイツ主宰。 83年頃から即興を中心とした音楽に取り組み始め、国内外の様々な音楽家と共演。活動の領域は音楽だけにとどまらず、映像作品や演劇などの音楽も手掛け、中でも、劇団・維新派の舞台音楽監督を20年以上にわたり務めている。音楽家同士の交流、切磋琢磨を促す「場」を積極的に作り出し、95年から即興ワークショップ「ニュー・ミュージック・アクション」を神戸で開始する。その発展形の音楽祭、フェスティヴァル・ビヨンド・イノセンスを96年より毎年開催(2001年のみ休止)。近年はこれらの活動と併行してUAやくるりのプロデュース、ツアーメンバーとしても活動。即興音楽家とポップミュージシャンの交流の必要性を説く。また、2002年から2007年までNPOビヨンド・イノセンスを立ち上げ、大阪フェスティバル・ゲート内でオルタナティヴ・スペース、BRIDGEを運営したことでも知られる。現在はウィーン、東京を拠点に活躍。ソロプロジェクト“FLECT”ではエレクトロハーモニクスの16セカンドディレイマシンとサステナーを内蔵したゴダンのギターを駆使して、もはやギターを超越したサウンドスケープを作り上げる。一方自己のバンド、アルタードステイツや超即興では、パワーと独創性に満ちたギター的アプローチで、インプロヴィゼーション(即興)とコンポジション(楽曲)の境界を消し去っていく。
近年では親友でもあるギタリスト/ハンス・ライヒェル氏の発明による新楽器ダクソフォンの日本唯一の演奏者としても知られている。


千住宗臣
http://muneomisenju.com/
2006年よりBOREDOMS a.k.a V∞REDOMSに加入。2008年6月脱退。また山本精一率いるPARAのメンバーとしても活躍中。
他にもEYEとのDuoユニットEYETHOUSANDTENやデビット・シルヴィアンのサポートを勤めた渡辺琢磨のCOMBOPIANO、坂本龍一やUAなどから絶賛されている ウリチパン郡への参加や原田郁子のSOLOアルバム<ケモノと魔法>、青柳拓次(Little Creatures)・大野由美子(Buffalo daughter)・藤乃家舞などとUAのアルバムに参加sigh boat<内田也哉子・鈴木正人・渡辺琢磨>へのレコーディング、ライブへの参加の他、石橋英子×アチコのREMIX、ISSEY MIYAKEのファッションショーやホームページにてドラムソロが使用されるなど若手を代表するドラマーとしてレコーディングからアーティストサポートなど多岐にわたり活躍している。

チケットはメッセージいただければ予約しておきます。
よろしくお願いします!

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年06月17日 (水)
  • 熊本県
  • 2009年06月17日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人