mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7月3日(日)沼原湿原から白笹山・南月山

詳細

2011年07月02日 10:27 更新

標高1200mに広がる沼原湿原を起点に、白笹山・南月山を越えて、牛ヶ首・姥ヶ平へと、
変化に富んだコースをたどりましょう!


今回のコースは、ぢみさんが歩いた山行記録を参考にさせてもらいました。
http://www.mattyan.sakura.ne.jp/blog/2009/10/ridehike_1.html


【参考コースタイム】
駐車場(75分)白笹山(45分)南月山−昼食休憩(予定)(20分)日の出平(15分)牛ヶ首
(35分)姥ヶ平(10分)ひょうたん池(20分)三斗小屋分岐(70分)沼原湿原(10分)駐車場

歩行時間は約5時間

休憩+昼食+沼原散策をいれて、16時半までに下山予定です。


この時期の沼原湿原には色んな花が咲いているようです。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~ono821/nasu8.html
ニッコウキスゲは咲き始めかな?


【集合場所】
沼原湿原駐車場 9:30
http://yj.pn/2jXCuJ


募集人数 10名


■必須なもの
・緊急連絡カード
・防寒着
・レインウェア
・手袋 ※軍手等で可
・着替え
・お弁当
・飲み物
・お菓子 ※アメやチョコなど
・地図
・ちょっぴりのガッツ

□あると便利なもの
・帽子
・サングラス
・ストック
・スパッツ
・デジカメ
・ホイッスル(笛)
・コンパス

※参加を希望される方は、必ずお読みください。
「イベントに参加するためのルール」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=56996843&comm_id=3628048

質問がありましたら、お気軽にお問い合わせくださいクローバー

コメント(46)

  • [7] mixiユーザー

    2011年06月21日 17:01

    まだ予定わからないけど、日曜だから行ける…かもしれないです。
    湿原で花みたいですわーい(嬉しい顔)
    とりあえず地図みてみようぴかぴか(新しい)
  • [8] mixiユーザー

    2011年06月21日 20:22

    19日の山歩きでまた膝が痛くなり、不安が残ります。
    今回はキャンセルさせてください。
  • [9] mixiユーザー

    2011年06月21日 21:01

    参加できませんが、このルートは急勾配なので御覚悟を手(パー)
    この前の黒檜よりもっと急斜面ですからウッシッシ
  • [10] mixiユーザー

    2011年06月21日 21:08

    >TAKE00さん
    キャンセル正解のようですねあせあせ
  • [11] mixiユーザー

    2011年06月21日 22:22

    >さとさん
    白笹山は360度展望がないようなので、南月山まで足を伸ばそうと思いまするんるん
    湿原の花々も咲いているといいなぁ〜 ちょっと期待していますクローバー
    またご一緒できたら嬉しいです。参加お待ちしております(゚∇^*)

    >ととさん
    黒檜岳は、急な斜面が続きましたからね。
    早く膝が良くなることを願ってます。
    お大事にしてください病院

    >TAKE00さん
    情報ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
    いろいろ調べてみたんですが、急勾配という情報が見つかりませんでした。
    どちらかというと、急な箇所はナイという情報ばかり見つけてしまうのは、僕の願望かなあせあせ
    http://www.geocities.jp/uak_mat/2008G/080916sirazasa.html
    http://www.yasutani.com/Yamaniki/bannas/20000709.htm
    いずれにせよ、心して登ります手(パー)
  • [12] mixiユーザー

    2011年06月21日 22:51

    周回ではなく沼原〜南月山のピストンですか?
    それでしたらそれほどではないので大丈夫かもグッド(上向き矢印)
    沼原から姥ヶ平、あるいは沼原から日の出平のルートは、出だしの勾配がきつくて文句言いながら歩いた記憶がありますあせあせ
  • [13] mixiユーザー

    2011年06月22日 15:53

    >TAKE00さん
    周回するとおもったんですねウインクOKOK
    南月山から牛ガ首までの尾根道も気になるけど、
    今回は南月山でUターン手(チョキ)
  • [14] mixiユーザー

    2011年06月22日 19:02

    周回の話題ですが、もしよろしかったら今後のご参考までに。

    手前味噌ですが、以前周回した時の記録です。
    http://www.mattyan.sakura.ne.jp/blog/2009/10/ridehike_1.html

    沼原から白笹山までが体力消耗の半分以上だったような気がします。
    南月山から牛ヶ首まではだらだらな下り。
    牛ヶ首から姥ヶ平まではご存じのように少しガレ場の急降下、でもあっという間ですよね。
    そのあとはよく整備された登山道をゆるゆる下るだけですので、自分的には周回コースも結構お勧めだと思いますよ。
  • [15] mixiユーザー

    2011年06月22日 19:05

    すみませんあせあせ(飛び散る汗)追記です。
    距離短縮ならやはり下りオンリーの日の出平経由のほうが更に楽ですね。
  • [16] mixiユーザー

    2011年06月23日 10:02

    >ぢみさん
    山行記録ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

    周回してもCTはあまり変わりなさそうですね。

    ぢみさんのBLOGを読んでしまったら、南月山からUターンなんて、
    もったいなくてできません!!

    幸い?参加表明がまだないので、コース変更しようと思います手(チョキ)

    トップに、ブログとコースタイムを貼ってもよろしいでしょうか?
  • [17] mixiユーザー

    2011年06月23日 10:14

    ※コース変更しました電球

    南月山までのピストンの予定でしたが、南月山から先の景色が素晴らしいことと、
    歩行時間があまり変わらないという理由で、コースを変更させていただきました。

    参加を検討中の皆様、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [18] mixiユーザー

    2011年06月23日 12:14

    >トップに、ブログとコースタイムを貼ってもよろしいでしょうか?

    どうぞムード
  • [19] mixiユーザー

    2011年06月23日 13:31

    >ぢみさん
    ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

    さっそくリンクさせていただきましたぴかぴか(新しい)
  • [20] mixiユーザー

    2011年06月23日 13:33

    ※集合時間を変更しました電球

    8:30 ⇒ 9:30

    よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [21] mixiユーザー

    2011年06月23日 21:02

    黒檜岳では久々お世話になりましたわーい(嬉しい顔)

    ちょびっとのガッツを持って行きますのでグッド(上向き矢印)

    参加させて下さい手(チョキ)
  • [22] mixiユーザー

    2011年06月24日 11:25

    >スパイクさん
    黒檜岳は、深山の雰囲気がある、よい山でしたね〜富士山
    シャクナゲの季節に、また登ってみたいですわーい(嬉しい顔)

    >ちょびっとのガッツを持って行きますのでグッド(上向き矢印)
    OK牧場OK

    よろしくおねがいしますぴかぴか(新しい)
  • [23] mixiユーザー

    2011年06月27日 23:32

    三日、残念ながら都合がつきませんでした泣き顔あせあせ(飛び散る汗)

    またよろしくお願いしますexclamation
  • [24] mixiユーザー

    2011年06月28日 14:26

    >さとさん
    了解でーすウッシッシ

    また次回、よろしくお願いしまするんるん
  • [25] mixiユーザー

    2011年06月28日 22:42

    よろしくお願いします。

    今のところバイクで行こうかと思ってます。
  • [26] mixiユーザー

    2011年06月28日 23:00

    >はらさん
    お待ちしておりましたウッシッシ

    僕もバイクを考えていますが、梅雨なので悩むところです。
  • [27] mixiユーザー

    2011年06月29日 14:15

    集合場所を新たに増やしました手(パー)

    道の駅 湯の香しおばら 8:45
    http://www.city.nasushiobara.lg.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1179728674342&SiteID=0&ParentGenre=1141114359917

    那須塩原市関谷442番地
    電話0287-35-3420

    沼原の場所がよくわからない方いましたら、
    ここから一緒に行きましょう!
  • [28] mixiユーザー

    2011年06月29日 14:18

    >スパイクさん、はらさん
    集合は沼原駐車場でOKexclamation & questionexclamation & question
  • [29] mixiユーザー

    2011年06月29日 16:22

    朝、周辺をウロウロしたいので沼原駐車場でおねがしますウインク
  • [30] mixiユーザー

    2011年06月29日 20:43

    道覚える為にも車(RV)
    沼原湿原駐車場に行ってみまーすぴかぴか(新しい)
    天気もつと良いなるんるん
  • [31] mixiユーザー

    2011年06月29日 23:20

    >はらさん
    那須は面白そうな道がいっぱいありますよね♪
    偵察よろしくお願いします(^^ゞ

    >スパイクさん
    大丈夫です。
    ぼく”曇り男”ですから指でOK
    降られないけど、景色が見えないという、欠点はありますけどね(≧∇≦)
  • [32] mixiユーザー

    2011年07月01日 18:26

    山斗小屋方面に降りたことないので…参加でよろしくお願いします顔(願)

    沼っ原に向かいますダッシュ(走り出す様)
  • [33] mixiユーザー

    2011年07月01日 23:32

    >とくさん
    沼原集合、了解です(^o^ゞ

    茶臼岳を見ながら歩く尾根コース楽しみです♪

    よろしくおねがいします!
  • [34] mixiユーザー

    2011年07月02日 10:26

    明日は天気大丈夫そうなので、予定通りイベント開催しちゃいますよ〜るんるん
    http://www.tenki-yoho.com/cities/56.html

    皆々様、よろしゅうおねぎしますわーい(嬉しい顔)
  • [35] mixiユーザー

    2011年07月02日 12:19

    楽しそうなイベントですね〜ほっとした顔
    先月は深山ダムから入ったら沼原湿原まで向かう途中の橋が流されてて 行けなかったんです〜泣き顔
    あー休みなら ご一緒したかった〜顔(口笛)
    とりあえず仕事しながら 意識だけは 参加してます手(パー)
    背後に気配を感じたら…それが私ですウッシッシ

    皆様 楽しんできてくださいグッド(上向き矢印)
  • [36] mixiユーザー

    2011年07月02日 21:12

    なおさん
    そしてご無沙汰してますはらさん、TO☆9さん

    明日よろしくですほっとした顔

    楽しみでするんるん

    つるにょんさん残念泣き顔
    都合つく時はよろしくですほっとした顔仕事頑張って下さい美容院
  • [37] mixiユーザー

    2011年07月02日 21:42

    >つるにょんさん
    集合写真にバッチリ写ってたりしてexclamation ×2exclamation & questionカメラ
    那須岳に登るのは久しぶりなのでワクワクしていまするんるん
    楽しんできますねウインク

    >スパイクさん
    明日はよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
    ”かりまん”持って行きますので、楽しみにしててくださいウッシッシ
  • [38] mixiユーザー

    2011年07月02日 21:47

    > なおさん

    つぶやきで紹介されてたかりまんexclamation ×2


    わーいヾ(^▽^)ノ
    楽しみですハート
  • [39] mixiユーザー

    2011年07月02日 21:52

    かりまん私も食べたかった涙
    その悔しさをバネに明日は頑張って働きますウッシッシ
  • [40] mixiユーザー

    2011年07月02日 21:59

    > スパイクさま
    おひさでございますね顔(願)

    はらさま、なおさま、スパイクさま

    晴れるといいなぁるんるん
    明日ヨロシクです警官
  • [41] mixiユーザー

    2011年07月02日 22:00

    こんばんは〜わーい(嬉しい顔)

    なおさん、日記コメントにてお誘いありがとうございましたウインク
    9割方ドタ参に心が傾きましたが、用事が出来てしまいバッド(下向き矢印)涙
    またの機会にお願いしますわーい(嬉しい顔)

    今日の那須は、麓は晴れてましたが、中腹より上は雲に覆われてました曇り
    雨は降っていなさそうでしたが、かなり蒸してましたねあせあせ
    明日も同じような天気かと…さすが曇り男ぴかぴか(新しい)exclamation & question

    皆さん、茶臼を眺める稜線歩きと、姥ヶ平から見上げる姿、山深い登山道etc...
    楽しんできてください〜富士山
  • [42] mixiユーザー

    2011年07月03日 18:59

    なおさん、スパイクさん、とくさん、お疲れさまでした。
    生憎の天気でしたが、何故かとっても面白かったですヽ(・∀・)ノ
    次のイベントも日程調整してますので、行けましたらよろしゅうです。
  • [43] mixiユーザー

    2011年07月03日 21:23

    なおさま、はらさま、スパイクさま☆
    お世話になりありがとうございました顔(願)顔(願)

    霧ってたり、雨ふったり〜だったけど…キスゲも綺麗でマイナスイオンた〜ぷりあびてウッシッシ
    楽しゅうございましたるんるん
    またヨロシクですよ〜警官かりまん指でOKうんまかったです目がハート
  • [44] mixiユーザー

    2011年07月03日 22:05

    企画者なおさん
    参加者はらさん、TO☆9さん
    お疲れさまでした手(パー)

    あいにくの天気でしたが登り苦しい時もあったけどげっそりおしゃべりしながら楽しめましたるんるん
    ニッコウキスゲキレイでしたねぴかぴか(新しい)
    またお山ご一緒出来るの楽しみにしてますハート

    皆さんからの差し入れありがとでしたウッシッシ

    かりまんウマブタ

  • [45] mixiユーザー

    2011年07月03日 23:30

    >TAKE00さん
    お仕事お疲れ様でするんるん
    かりまんは、また今度ねっウッシッシ

    >みゅきんぐさん
    きょうは生憎の天気でしたが、沼原湿原にニッコウキスゲがキレイに咲いていましたぴかぴか(新しい)
    会話にも花が咲き、楽しい山歩きになりましたるんるん
    次回は、ぜひ是非ご一緒したいですわーい(嬉しい顔)
  • [46] mixiユーザー

    2011年07月03日 23:32

    スパイクさん、はらさん、とくさん(参加表明順)お疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)

    ニッコウキスゲに始まり、急登、雨、ひょうたん池、霧の姥ヶ平、あっちい爆裂火口、
    晴れてたら景色がいいんだろうなぁ〜な南月山、え!?な白笹山と、変化に富んだ
    楽しいコースでしたねるんるん

    霧で景色は見えませんでしたが、皆さんとの会話が楽しかったので、大満足な
    1日になりました手(チョキ)

    またご一緒できる日を楽しみにしています!
    ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年07月03日 (日)
  • 栃木県 那須
  • 2011年07月02日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人