mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了スダマニ再来日決定!

詳細

2009年08月16日 14:26 更新

昨年2008年夏の衝撃の来日公演より1年、バリ島で人気実力No.1のグループ「スダマニ」より、昨年に引き続き小編成超ハイブリッドユニットが来日します!
大阪、東京、京都、名古屋などで公演。これは見逃せません!

スダマニ日本ツアー2009ブログ
http://cudamani.jugem.jp/

<公演など予定>

8月15日(土)京都芸術劇場 春秋座 (チケット発売中!)
http://www.k-pac.org/performance/20090815.html

8月17日(月)アサヒアートスクエア アサヒカフェナイト
http://www.p3.org/


<写真:小原孝博 http://kohara.blog.so-net.ne.jp/

コメント(8)

  • [1] mixiユーザー

    2009年07月15日 16:25

    大阪公演の詳細です。

    7月 29日(水)19:30
    30日(木)13:00
      (28日19:00、29日18:00から、スダマニメンバーによる「ケチャ」ワークショップもあります!)
    国際児童青少年演劇フェスティバル大阪(たこたんフェスタ)参加公演
    「青銅の響き、幻想の舞」バリガムラン古典音楽、古典舞踊
    http://www.tactan.jp/2009/node/35
    場所:旭区民センター大ホール
    http://www.osakacommunity.jp/asahi/index.html
    前売り おとな1500円 こども1000円
    当日  おとな2000円 こども1500円
    予約/問い合わせ
    国際児童青少年演劇フェスティバル実行委員会公演事務局
    tel: 06-6624-4900
    fax: 06-6621-1558
    e-mail: contact@tactan.jp

    ★大阪市立芸術創造館 Tel.06-6955-1066
 ★大阪市立旭区民センター Tel.06-6955-1307
 ★キッズプラザ大阪 Tel.06-6311-6601
 ★大阪市立こども文化センター Tel.06-6531-5975
 ★チケットぴあ Tel.0570-02-9999
 ★ローソンチケット Tel.0570-08-4005(Lコード55104)

    オンラインチケット: http://tactan.ocnk.net
  • [2] mixiユーザー

    2009年07月28日 22:23

    失礼いたします。
    8/6東京公演の詳細を告知させてください!

    渋谷O-WESTにて行われるOOIOOのイベントになります!


    2009/8/6(WED)@SHIBUYA O-WEST


    OOIOO

    YOSHIMIのアイデアで、1995年に生まれた
    ガールズ・バンドのコンセプト。
    「OOIOO」という個性をもった、音楽の一つの形が
    呼吸&再生を繰り返しながらさまざまな色に変化を続けている。
    そのしっかりとした独自のバランスと音楽性は、
    他に全くないユニバーサルな存在。

    MAREWREW
    マレウレウはウポポと呼ばれるアイヌの伝統的な歌の再生と
    伝承をテーマに活動している。さまざまなリズムパターンで
    構成される天然トランスな感覚が特徴の輪唱など、
    アイヌROOTSのウポポを忠実に再現する貴重なアーティスト。

    Çudamani
    スダマニは1997年にバリ島ウブドのプンゴセカン村で発足した
    ガムラ ン・オーケストラ&ダンス・カンパニー。
    プンゴセカン村の有名な音楽一家の長男デワ・ブラタと
    その弟達を中心として結成されたこのグループは、観光業の発 展で
    多くのガムラングループが観光客向けのショーに専念する中、
    そのような流れがバリの芸能や文化の発展に与える影響に疑問を抱いた
    若手音楽家が集まった 真の芸術家集団。バリ芸能の未来を担う最先端の
    芸能集団として世界的に注目されている。


    開場18:00 / 開演19:00 ● 前売3000 / 当日3500 ● ドリンク別


    6/6〜 ● ぴあ・ローソン・イープラス・WEST
    問合せ:WEST 03-5784-7088

    どうぞ宜しくお願いいたします。
  • [3] mixiユーザー

    2009年07月29日 00:25

    スダマニ御一行様、無事に来日いたしました!
    いよいよ明日29日から大阪を皮切りにツアー開始。
    そうそう、8月6日のO-WESTもかなりすごいライブになりそうですね。

    29日の大阪公演はチケットのこりわずかとの情報なので、どうぞお見逃しなく!
  • [4] mixiユーザー

    2009年07月30日 17:19

    京都公演の詳細です。

    今年もインドネシア・バリからアーティスト達が春秋座にやってきます! 今回はバリ芸能の未来を担う最先端の芸能集団としてバリ・海外でも注目されている「スダマニ」と、日本で唯一のプロバリガムラングループ「ウロツテノヤ子」のコラボレーション。
    ガムラン演奏はもちろん、伝統舞踊に加え新作影絵も披露します。

    バリ芸能「スダマニ&ウロツテノヤ子」公演
    〜古典的ガムラン演奏・伝統舞踊・新作影絵〜

    日時 8月15日(土)17:00
    会場 京都芸術劇場 春秋座
    料金 【全席指定】
    一般3000円
    シニア2700円
    京都芸術劇場友の会2500円
    学生&ユース席1000円(25歳以下対象/座席範囲指定有り)
    ※シニア、学生&ユースは身分証明書提示必要
    チケット
    取り扱い 【2009年5月20日(水)発売開始】
    □京都芸術劇場チケットセンター TEL:075-791-8240(平日10:00〜17:00)
    □劇場オンラインチケットストア

    □電子チケットぴあ http://t.pia.co.jp  TEL:0570-02-9999(Pコード:395-067)
    □京都新聞文化センター(京都新聞社1F窓口のみ/10:00〜17:00※土・日・祝を除く) TEL:075-256-0007
    □KBS京都プレイガイド(10:00〜17:00 ※月・祝除く) TEL:075-431-8300
    □京都・滋賀各大学生協プレイガイド。

    お問合せ 京都造形芸術大学 舞台芸術研究センター
    TEL 075-791-9207
    e-mail info@k-pac.org
  • [5] mixiユーザー

    2009年07月30日 17:37

    東京公演の詳細です。

    アサヒ・カフェナイト
    スダマニ Çudamani
    Wayang Listrik, Gamelan & Dance
    幻想の影絵、神々の舞、時空のガムラン


    神々の島インドネシア、バリ島。そのバリ島で今人気実力ともにNo.1のバリ芸能団「スダマニ」より、昨年に引き続き精鋭メンバーによる超ハイブリッドユニットが再来日!今年は新作影絵「ワヤン・リストリック」を引っさげての登場。祖霊を呼ぶと言われる伝統影絵「ワヤン・クリット」をアレンジし、その幻想的な輝きを保ちつつ斬新な演出でまるで映画のような影絵を上演。古典でありながらどこまでも新しく自由な、世界が注目する演奏や舞踊もたっぷりお届けします。

    日時: 8月17日(月)19:00開演
    料金: 前売り3500円 当日4000円

    予約/問合せ:P3 art and environment 03-3353-6866


    会場:
 アサヒ・アートスクエア(アサヒスーパードライホール4F)

    東京都墨田区吾妻橋1-23-1

    東京メトロ銀座線「浅草」駅より徒歩5分

    都営地下鉄浅草線「浅草」駅より徒歩10分

    東武伊勢崎線「浅草」駅より徒歩6分

    http://arts-npo.org/aas/ 


    主催:アサヒ・カフェナイト実行委員会

    特別協賛:アサヒビール株式会社

    出演: スダマニ(ガムラン、舞踊、影絵)
    ウロツテノヤ子(ガムラン、舞踊)
    ウロツテノヤ子バヤンガンズ(影絵)
    Paradise Jam(Bali deep)(映像)

    出店: CABE(中目黒・インドネシア料理)
    KOPI PANAS(雑貨)

    協賛: ガルーダインドネシア航空
    グダン・ガラム
    アムリタ食堂
    スタジオアムリタ

    後援: 駐日インドネシア共和国大使館

    <スダマニJAPANツアー2009>
    プロデュース: ジュクン・ミュージック
    制作: 株式会社マノハラ
  • [6] mixiユーザー

    2009年07月30日 17:40

    名古屋公演の詳細です。

    2009年8月11日(火曜)
    西文化小劇場開館15周年記念事業
    バリ島ウブドのプンゴセカン村からバリ芸能団が名古屋にやってくる!
    バリ芸能団 スダマニ & ウロツテノヤ子
    × Odissi Dance & インド古典音楽
    愛・地球博でも来日したバリ芸能団精鋭メンバーが再来日!
    幻想的な影絵ワヤンリストリック「かえるの王子様」に、ガムラン、
    バリ舞踊、東インド古典舞踊OdissiDance、インド古典音楽、
    バリとインドのコラボレーション「ラーマーヤナ」より、
    ケチャのワークショップとてんこ盛りのプログラムです!
    ケチャのワークショップ参加者で公演をご覧になられた方は、
    公演の最後にメンバーとともに舞台にて一緒にケチャを!
    この機会をお見逃しなく!
    8月11日(火)
    場所 :名古屋市西文化小劇場 
    (名古屋市地下鉄 浄心駅下車 4番出口より南へ徒歩3分)
    [公演]
    開場 18:00〜 
    開演 18:30〜

    【全席自由】 一般 3,500円
    高校生以下 2,000円
    完全前売りのみです。
    *小学生以下は大人一人につき一名無料
    *友の会会員様は、1割引、ただし西文化小劇場又はナディアパークプレイガイド販売のみ
    *高校生以下の場合、当日受付にて学生証の提示確認あり

    [ケチャWork Shop]
    (スダマニ、ウロツテノヤ子メンバーによる)
    会場にて
    受付      16:30〜
    開始時間   16:45〜17:45    
    参加費¥1,000

    ***出演者*******************************
    ◆バリ芸能団
    ・スダマニ(Cudamani) from.Bali
    スダマニ日本ツアー2009公演ブログ:http://cudamani.jugem.jp/
    スダマニ公式ウェブサイト(英語):http://www.cudamani.org/
    ・ウロツテノヤ子  from.Tokyo


    ◆Odissi dance(東インド古典舞踊)
    ・佐藤幸恵 from.Nagoya 
    http://sampatti.daa.jp
     
    ◆インド古典音楽
    ・吉田こうき(シタール) from.Nagoya
    http://homepage2.nifty.com/gyan/

    ・新井剛(ヴァイオリン) from.Tokyo
    ・小室武史(タブラ) from.Nagoya
    ・LILY(ヴォーカル) from.Nagoya
    www.lilyom.com
    ***********************************************
    【チケット取扱い・お問合わせ】
    西文化小劇場 : 052−523−0080
    ナディアパークプレイガイド : 052−265−2015
    メール予約 : sampatti_odissi@yahoo.co.jp
    主催:(財)名古屋市文化振興事業団  
          名古屋市西文化小劇場http://www.h2.dion.ne.jp/~b-nisi/
    東インド古典舞踊 Odissi Dance Sampatti http://Sampatti.daa.jp
    【スダマニ日本公演2009】
    プロデュース : ジュクン・ミュージック
    制作 : 株式会社マノハラ

    協賛 : ガルーダインドネシア航空 http://indonesia-corner.com
         グダンガラム(昇陽物産)
    後援 : 駐日インドネシア共和国大使館
         中日新聞社
  • [7] mixiユーザー

    2009年08月15日 10:28

    本日京都公演。当日券出ます!
    よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
  • [8] mixiユーザー

    2009年08月16日 14:26

    明日、東京でツアー最終公演です!
    東京公演の出演者に追加がありますので、お知らせいたします。

    出演者追加:
    徳久ウィリアム(ヴォイス)
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=1236846

    どうぞよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)晴れぴかぴか(新しい)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年08月17日 (月)
  • 東京都
  • 2009年08月17日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人