mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了MOODSTOCK〜ガムラン+ディジュリドゥをホテルで♪

詳細

2004年09月30日 10:15 更新

みなさん、こんにちわー!
今回はガムランのライヴのご案内です!
秋の夜長に心地よく耳を傾けてみませんか!?

毎回、話題のアーティストを招いて行われいる、ルーツミュージックのライヴ&DJイベント MOODSTOCK

今回も、素晴らしいアーティストをお招きします!
10月は2004年Moodstock的リゾートミュージック♪
最高に心地よい3組をお迎えします!

ホテル内のラウンジでディジュリドゥとガムランを♪
他にも今、話題のバンドが出演いたします!

会場は今回も渋谷のランドマーク 東急セルリアンタワー内のジャズクラブJz Brat。
美味しいお酒と心地よい音楽で秋の夜長を堪能しましょう。
毎回、素晴らしい空間演出を魅せてくれるスペースデザインユニットcommu。今回はどんなflowerとtextileで彩ってくれるのでしょうか!?そちらもお楽しみにー♪
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪

---MOODSTOCK---

日時:2004年10月16日(土)
会場:Jz Brat(東急セルリアンタワー2階)

OPEN: 20時
LIVE START: 21時30分

料金:¥3,000/2D

+LIVE+
・Bamboo Swing
・GOMA+Jungle Orchestra
・Satoshi Hori x Yoshio Watanabe

+DJ+
・中林直樹
・吉澤政人
・HIROBO(Cigar Quartet)
・Takashi Sugawa(Cigar Quartet/Ripple Records)
・NAGUMO
・小西英理(copa salvo)

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2004年09月30日 14:38

    ごわーん。あたしが行くやつとかぶっております・・・。
    残念。。。
    GOMA+Jungle Orchestraみてみたかったです。
    あ、小西恵理さんも出るんですね。
    でもあたしはパドマにいくのです。
  • [2] mixiユーザー

    2004年09月30日 16:26

    みやきしめんさん!

    こんにちわ♪
    ごわーん!(これまたガムランの響き♪)
    10/16は密かにガムランデイですねー。

    僕もそっちも観てみたかった。。

    ちなみに横浜は割と早くから始まって、22時頃には終演って感じではないのですかねぇ!?
    GOMA+Jungle Orchestraは割と遅めですよー。
    そちらの終演時間&移動時間ってのがどうだか分かりませんが、はしごしてみては!?

    ホテルの中のジャズクラブで観るガムランはまた格別だと。(手前味噌)

    小西 英理ちゃんのDJはラテンでかっこいいです!!!

    ではでは♪
  • [3] mixiユーザー

    2004年09月30日 16:34

    すみません。。。
    アーティストのプロフィールを載せるの忘れてましたー。。。

    ★出演者プロフィール★

    ●Bamboo Swing
    Guitar、Percussion、TenorSaxの変則トリオによるアンサンブルから、ジャズをベースに、アフロ、ブラジル、ジャマイカ、アフリカなど様々なルーツミュージックをブレンドさせながら情緒豊かな音世界をシネマティックに描いていくBamboo Swing。今夏、リリースされた1st albumが今もなお話題の彼ら。
    アフリカの大地、ブラジルの光、ジャマイカの空気を感じてください。

    ●GOMA+Jungle Orchestra
    オーストラリアの原住民アボリジニによって見出された世界最古の木管楽器ディジュリドゥの日本におけるオリジネーター的プレイヤー。
    複数もの倍音を同時に操り、現地オーストラリアでは数々のコンペティション受賞。
    今回はインドネシアの伝統楽器ガムランとディジュリドゥを軸に民族楽器のみで構成されるビッグバンドJUNGLE ORCHESTRAで出演します!
    インドネシア、バリの風を♪

    ●Satoshi Hori x Yoshio Watanabe
    先日行われたワンマンライヴも満席で大好評だった彼ら。
    弦楽器特有の小さい音の粒、一粒一粒をお聴きもらしの無いように!新曲も注目です!熱いスパニッシュグルーヴをゼヒ!

    ●そしてゲストDJには中南米音楽集団copa salvoの小西英理を迎えます!彼女のラテンな選曲もお楽しみに♪

    失礼いたしました。。
  • [4] mixiユーザー

    2004年10月01日 01:02

    はしごっ!それなんですよ。
    しかし、時間的に・・・間に合いそうだ〜〜
    ぴったんこかもです。
    前向きに検討中!!
    「イベントに参加する」ボタン押したい。
    皆の都合も合わせて考えてみます☆
    GOMA・・・知ってる、きいた事ある、っと思ったら、
    GOCOOとよくやってるGoRoさんの間違いでした。しまった。
    調べなきゃ。

    ちなみに、ガムランは、ゴン・クビャールでの演奏ですか?
    (この前に出たUAのAlbumのような感じですか?→聴きました?あの使い方はカッコよかった!!)

    ガムランを取り込んだ音楽はちらほらありますが、たまにハズレる場合があります。・・・でも「ガムラン」とつくとカラダが反応してしまうんですよね〜〜。
    興味有り、アリアリです。
    検討してみます。
  • [5] mixiユーザー

    2004年10月01日 08:28

    みやきしめんさん!

    そうですよー!もしお会いできたらカンパイしましょーねー♪
    GOCOOもご存知!GOROさんもご存知!
    どちらも素晴らしい方々ですよねぇ。

    僕も今年の夏にGOCOO観ましたけど、そのときはヒューマンビートボックスの人とコラボしてましたー。
    凄かったです!!!!

    ゴンクビャール!?かどうかは分かりませんが、いろんなタイプの曲を演奏しますよー。
    UAの新譜?はまだ聴けてないので、今度聴いてみまっす!

    ガムランの響き。ステキ過ぎ!
  • [6] mixiユーザー

    2004年10月13日 13:55

    いよいよ今週末になりましたー!
    来られる方、いらっしゃいましたらゼヒ会場でバンビを探してみてください!

    注)くれぐれも、スタッフ等に「バンビってどの人ですかー!?」って聞かないでネ♪

    分からないと思うし、恥ずかしいし。。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2004年10月16日 (土)
  • 東京都 渋谷 
  • 2004年10月16日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人