mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3/27(日) “千ブラ”しませんか?ゲタばき京極をゆく

詳細

2011年03月23日 14:30 更新

千本今出川をこよなく愛するみなさん、

こんにちは!


まいまい京都と申します。
http://www.maimai-kyoto.jp/



この度、千本通をこよなく愛するガイドが、

まち歩きイベントを開催します。



ご都合があう方は、是非おこしください^ ^




▼前回開催したときの、参加者の声▼
http://www.maimai-kyoto.jp/report/senbon110115-2/



*
 


“千ブラ” という言葉を知っていますか?
 


近代京都の大繁華街として、市電乗客や映画ファン、

食事やちょっと一杯な老若男女が通りを埋め尽くした、

西陣千本商店街。


 
庶民が気取らず出歩けるまちだったことから、

「ゲタばき京極」という呼び名で親しまれてきました。
 


味わい深い店舗建築やユニークな看板を愛でる「千本美術画廊」、

変わらぬ風景、変わった風景で楽しむ「古写真時間旅行」、

生きた“匂い”が充満する「路地細道探検」、
 


地元商店主の「生きたドラマ」「まちへの想い」を聞きながら、

このまち独特の、ハイカラモダンな日常を楽しみましょう。
 


商店街ってこんなにおもしろい!

まちを見る目がみるみる変わりますよ。
 

 



【“千ブラ”しませんか?ゲタばき京極をゆく
〜ハイカラモダンな日常・西陣千本商店街〜】


■開催日時
2011年3月27日(日) 10:00〜12:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。
 

■集合場所
千本今出川北東角 ミヨシ堂前
京都市営バス「千本今出川」下車すぐ、交差点北東角の時計台が目印です。
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。


■コースルート
1.近代建築「ミヨシ堂」 → 2.湯だく山茶くれん寺
→ 3.町家と古看板 → 4.西陣千本商店街振興組合
→ 5.旧千本座 → 6.図子と路地探索
→ 7.千本日活(五番町) → 8.西陣京極 → (解散)


■共催
北野界わい創生会
(北野商店街、西陣千本商店街、大将軍商店街)


■参加費
1,000円(中学生以上・保険料含む)
※当日お釣が要らないようにお支払い下さい。


■参加申込
下記申込フォームからお申込み下さいませ。
定員15名様、先着順といたします。
ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。
 


▼▼参加申込フォームはこちら▼▼
http://www.maimai-kyoto.jp/program/machiaruki/senbon110327/

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年03月27日 (日) 10:00〜12:00頃
  • 京都府 千本今出川北東角 ミヨシ堂前 集合
  • 2011年03月27日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人