mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了翡翠の宴 〜その参〜

詳細

2010年04月27日 19:45 更新



この度 「翡翠の宴 〜その参〜」というイベントを開催します。

皆でひとつの空間を共有し、子供から大人、老人まで年齢を問わず楽しんでもらえるイベント創りをしています。

今回はゲストできてくれるRabiRabiさんと共に、来場してくれたお客さんと皆で音を出してセッションする時間もありますので皆さんと一緒にこのイベントは創られていくわけですよ。

今回最高の音を届けてくれるゲストたちが出演してくれるので是非オープンから来て楽しんでもらいたいなと思っております。

是非遊びに来て下さい、みんなと繋がれるのを楽しみに、そして只今全力でこのイベントに向けて準備を進めていますよ〜〜!!

では  詳細どんっ!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

         翡翠の宴  〜その参〜

場所  上屋劇場 http://uwayagekijyo.com/index.htm
所在地 〒650-0042
兵庫県神戸市中央区波止場町6-3

5月16日(日)

Open 15:30 Start 16:00 Close 20:00

\2000 + 1drink

音の世界に身を浸すと、そこから水と光の融合が始まる、、、
今までに体感したことの無い様な音楽に見たことのないようなパフォーマンスが次々と繰り広げられてオーディエンスの皆様を現実の世界から夢の中のような翡翠の宴へと誘います。


〜special gests〜


・RabiRabi

ふたりの打楽器と声の破天荒なフリースタイル3人組。自然と一体となり即興で紡ぎ出す音と唄は、
太古と未来が波のように押し寄せ、「縄文トランス」と呼ばれる新しい祝祭空間を創りだ している。
東アジアの各地で年間100本を超えるライヴ,フィールドレコーディングを行うサウンド ジプシー。



・Wonkhe'

岡山を拠点として活動するアフリカンパーカッションバンド「Wonkhe'」
西アフリカの楽器をルーツとして、コラ(21弦のリュートハープ)やバラフォン(木琴)などのトラディショナル楽器の演奏を
メインに、もちろん太鼓もしっかりたたく!!そんなライブをしながら活動中。
2008年は音旅バンド、年間100本を超えるライブ&ワークショップをこなし、2009年はそれぞれの音楽活動を中心に活動。
2010年新たな方向に向かって活動を再開した!



・感・音・即興(かんのんそっきょう)ワークショップ」
・ラビラビの演奏スタイルでもある、即興演奏。「いま,ここ に全力で集中し、感じ取った
 ことを音で表現するコミュニケーション」をラビラビのリズム隊Piko,ナナといっしょに
 体験するひとときです。音を使い「感じる → 発する → 対話する → シンクロする」と
 いうプロセスを経て五感を生かした「つながっテク」を身体のなかに(知恵として)持
 ち帰っていただけたらと願っています。地球のすべてのものと自分はつながっている!
 と実感する瞬間がどんどん増えていきますように。それはまさにラビラビ体験でもあり
 ます。ラビライブの即興演奏のしくみが手に取るようにわかる!ライブ体感満足度200%
 !!のワークショップです。

・持ち物:鳴らしたい物があれば自由に持って来てください。
(打楽器じゃなくてもOK 笛/ハーモニカ/おもちゃ/鍋などなど)




・翡翠 


火と水を表現する、ユニット翡翠!

パフォーマーJonasunとダンサー華音との全く異なった表現のバックグラウンドを持つ二人。
あらゆる手法で体中からあふれ出すエネルギーを駆使し、幻想的かつ炎を使った豪快なパフォーマンスで見るものを魅了します。
ベリーダンスに、マジック、アニメーションダンスに水晶玉、炎、さまざまなパフォーマンスアイテムを使って確実に皆様を翡翠の世界へと誘います。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月16日 (日)
  • 兵庫県 神戸市
  • 2010年05月16日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人