mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11/27 MIN-TECH@TK-techno,electro,houseParty-

詳細

2009年11月24日 15:26 更新

今回、residentにNewFace登場ですっ!

■■MIN-TECH for free■■
■■■BAR TK■■■
2009.11.27(fri) 23:00〜
Charge:Free(無料!)
Place:『BAR 1980BAR TK』
大阪市中央区西心斎橋1-8-16中西ビル6F
※AtlantiQs,CLUB PASSION,KING'S TONEのビルの
エレベーターあがって6階です!アットホームな感じです!

みんなのテクノ⇔ミンテク=MIN-TECH
という意味から生まれたPARTY

テクノといってもたくさんのジャンルが混沌とし、
融合しあっているけど、
僕たちのPartyは、それとは無縁のParty
テ・ク・ノは、音でつなぐ全世界共通の言葉!
テクノという音楽を使ってみんなで、一つになろう!

■resident dj's■
¶ MIN-TECH a.k.a osiri ¶
http://www.iflyer.jp/artist/min-tech
自他共に認める機械音楽大好き人間。NAMEは、単に「覚えてもらいやすく、ウケるから」という微妙な理由。お笑い好きで、VJmixに取り入れるお茶目な一面も。DJとしては、RichieHawtinライクなMinimal、Technoから、エッジのきいたElectroや、変態的HardTechnoまでそつなくこなす。
特にミニマルプレイにおいては、変幻自在にエフェクターを操り、多様なBreakを生み出す。大阪ミナミのイベント、MIN-TECHをorganize。

¶ DJ U ¶
http://www.iflyer.jp/artist/u-yueast
様々な音楽に影響を受けながら2006年にTECHNOとの衝撃的な出会いを果たす。
以降HOUSE、ELECTROなどの4つ打ちDANCE MUSICにどっぷり浸かり、2008年にオールジャンルイベントecstasismを立ち上げる。
プレイスタイルはELECTRO、UPPER HOUSEを軸に今までの音楽ルーツを掘り返すようにSoul、Funk、Black、Hip Hop、Discoなど様々な音楽を織り交ぜながら、"カッコいい、楽しい、オモロい音"をコンセプトにプレイ。
現在はFIDGET HOUSE、ELECTRO、TECHNO、PROGRESSIVE HOUSEを中心に更なるDANCE MUSICの可能性を探りながらフロアを盛り上げている。

■DJ's TimeTable■
23:00 YUMI
23:50 IRON-MAN
0:40 SEB (BEAT INFERNO)
1:30 MIN-TECH a.k.a osiri (CRAZY HOUSE/UP BEAT OSAKA)
2:30 U (DROP Modurations / RITA)
3:30 GENKI (assemblage)
4:15 tKma
5:00 (music stop)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月27日 (金)
  • 大阪府
  • 2009年11月27日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人