mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了世界の両生類・爬虫類大集合!

詳細

2011年07月07日 20:06 更新

蛙貴重な標本やカエルグッズも約400点一挙公開!

蛇新大陸の毒蛇たち

世界のナガクビ、ヘビクビガメ

リクガメの放牧

蛙新種のサンショウウオ初公開

蛇天然記念物「岩国のシロヘビ」

蛙世界の両生類

蛇ホネホネボーンズ

カメレオンの世界

蛇根元浩一コレクション

蛙化石のコーナー

蛙オオサンショウウオの世界

イベントなど詳細は私の7月7日の日記にも書いてますが、

いのちのたび博物館
http://www.kmnh.jp
でも見られると思いますわーい(嬉しい顔)

コメント(9)

  • [1] mixiユーザー

    2011年07月07日 20:07

    企画者なんて書かれてしまいましたがうれしい顔、こんなイベントがあるぞ!というお知らせです。
  • [2] mixiユーザー

    2011年07月07日 22:45

    期間中、最低2回は行くと思います。
    「夜の日と白蛇の日は絶対に行くけ。」と娘に言われました。
  • [4] mixiユーザー

    2011年07月08日 10:04

    きくちょさん>
    はじめまして。
    ぼくも企画者のY氏と古い知り合いで、今回うちのカメたちも展示されます。
    皆様どうぞよろしくお願い致します。
  • [5] mixiユーザー

    2011年07月08日 13:03

    > とかとか@さん
    うちも息子が特にカメとカエルを見るのを楽しみにしているようです。

    で、毎日行くと言って、昨日短冊にも書いてました。

    実は写真のチラシも息子が学校で貰ってきた物ですわーい(嬉しい顔)
    だからしわくちゃあせあせ(飛び散る汗)
  • [6] mixiユーザー

    2011年07月08日 13:06

    > けろきさん
    プロフ拝見しました。
    カメがいっぱい!
    チラシのナガクビガメ・ヘビクビガメたちはけろきさんの愛亀たちなんですねわーい(嬉しい顔)
    余計見に行く楽しみが出来ました。
  • [7] mixiユーザー

    2011年07月12日 12:06

    フライヤースキャンしてみました。
    よろしくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2011年09月06日 01:03

    けろきさん
    夏に体調を崩し、やっと終わり間近に行けました。

    この子もけろきさんの家の亀でしょうか。
    特別なつっこくて可愛かったです。

    ガラス越しでこんな感じで遊ばせてもらって、息子がナガクビガメを飼いたいとまでw
    (だけどもうスペースがないから無理なのだ)
  • [9] mixiユーザー

    2011年09月06日 01:30

    まず写真下手ですみません。

    あの青い美アマガエルの飼い主さんもmixiにいらっしゃったとは!
    兎に角美しい子でした。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年07月16日 (土) 7月16日(土)〜9月4日(日)会期中無休
  • 福岡県 ☆いのちのたび博物館☆福岡県北九州市八幡東区東田2-4-1☆093-681-1011
  • 2011年07月15日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人