mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【餃子会】北生涯学習センター料理室

詳細

2007年10月30日 21:59 更新

    

   チャペルみんなで作って食べよう皮から作る本格的な水餃子チャペル

日本の餃子とはちょっと違う中国の餃子の作り方も覚えながら
中国好きの友達をたくさん増やしましょうexclamation

是非、ミクシー登録の無い友達双子座もご一緒にどうぞわーい(嬉しい顔)


レストラン予定の献立〕
 料理やったこと無い人も大丈夫。調理助手や片付けとかで手伝って下さい。
 皆で作ればなんとかなるでしょう。
 
水ギョウザ
焼ギョウザ
パジョン(韓国風お好み焼き)


時計日時〕
11月3日土曜日の祝日(文化の日)
午後1時〜4時30分まで
 エプロンを持っている人は持参して下さいね。 無くても大丈夫。
  13:00〜16:00 料理会 
  16:00〜16:25 片付け  16:30 終了

がま口財布参加費〕 
800〜1000円(参加人数によって変わります。) 
 料理材料代・中国酒代・中国茶代・会場使用料を人数割りします


ビル場所〕
北生涯学習センター料理室(参加人数によっては部屋を追加するかも)
052-462-0841

地図

http://vip.city.nagoya.jp/c/f?uc=1&grp=citymap2&nl=35/11/40.995&el=136/54/56.476

バス市バス・電車地下鉄「黒川」下車4番出口より
黒川交差点北へ約50m走る人(東側)

車(セダン)駐車場16台分あります。(時間ではなく一回300円)

名古屋市北区黒川本通2-16-3
電話052-981-3636


当日の緊急連絡先
♂こ〜(こうたけ)phone to090-2138-0440





ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

終わってもまだ明るい時間だし
 勢いで2次会参加希望の方には歩いて直ぐの
  「カラオケ KYOU3」でムード中国語の歌るんるんをどうぞ
  ビール     カラオケ     バー
 北区田幡2-13-17 電話052-918-0097 駐車場有り
http://www.asobanight.com/cgi-perl/xdk/xdk_information.pl?TenpoCode=200504060058#ryokin

〔参加費〕
とりあえず一番大きな20人部屋を2時間予約済みです。17〜19:00
合計6000円を人数割り。
(20人部屋の使用料・18時までが1時間2千円その後4千円)

2時間の使用で20人いたら一人300円。  飲み物は別で自販機です。

別イベントとして参加者募集中です。お早めに申し込みをどうぞ。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=24113336&comm_id=357508

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)



参加者にミクシー外の友人が5名います。合計38名です。
定員を少々オーバーしましたがゆずりあって仲良くやりましょうね。
募集は終了しました。

コメント(162)

  • [123] mixiユーザー

    2007年10月30日 09:02

    よしかさん、了解ですよOK
    あかちゃん、出てくるexclamation & questionあせあせ(飛び散る汗)

    それは、それは、おめでたいハートことですね。
    いつか赤ちゃんも一緒に「餃子会」に参加して下さい。


    募集は締め切りました満室・満席・満車
    参加表明して頂いた皆様、ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
  • [125] mixiユーザー

    2007年10月31日 18:38

    大変だね
    お大事になさってくださいね手(パー)
  • [126] mixiユーザー

    2007年11月01日 12:21

    きゃぁぁ。むどさん大丈夫?痛そうですね。お大事に〜。
  • [127] mixiユーザー

    2007年11月01日 23:59

    一緒に行く予定だった つの は仕事で行けなくなりました。私だけでお願いします。
  • [128] mixiユーザー

    2007年11月02日 00:41

    夏に西安行った時のお菓子がまだ残ってるので差し入れ持っていきまーす(笑)
    むどさん、ぎっくり腰お大事に・・・;;
    先ずは安静にね。
  • [129] mixiユーザー

    2007年11月02日 11:09

    むどさん、つのさんのキャンセルは了解しましたよ。
    次回、ぜひ参加してくださいね。


    明日の参加者は合計36名になりました。(32名+4名)
    当日キャンセルの方は直接「こー」の携帯に電話下さいね。
    phone to 090-2138-0440 (こうたけ)
  • [130] mixiユーザー

    2007年11月02日 11:24

    幹事さん
    お疲れ様です。Barbieさんのもう一人の友達が参加したい。Barbieさんを含めて3人になります。ちっとキャンセルの方がいるから。よろしくお願いします。
  • [131] mixiユーザー

    2007年11月02日 13:11

    華龍さん。了解しました。
    もう一人の「あだ名」をお願いします。
  • [132] mixiユーザー

    2007年11月02日 14:04

    幹事さん

    こうじっと言う方です。よろしくお願いします。
    いよいよ明日だな!楽しみな!
    明天見!
  • [133] mixiユーザー

    2007年11月02日 14:52

    組長が足りないな。当日いきなり組長をお願いすることにしますね。

    まず先にやらなくてはならない3組が必要かな。
    具組(野菜&肉餡)
    皮組(こねて切断そして伸ばす)
    茶組(数種類の中国茶湯のみを入れて皆に配る&注ぎまわる)

    包むのは参加者全員でやりましょうね。
    二鍋頭は各自ご自由にコップ手酌の調理しながらのキッチンドリンカーでどうぞわーい(嬉しい顔)  
    「乾杯」はありませんるんるん

    海鮮パジョン組も必要だな。
  • [135] mixiユーザー

    2007年11月02日 14:59

    人数が多いので自己紹介はありません。

    そのかわりに

    参加メンバーの一覧表は全員に配ります。(裏が水餃のレシピになってます)
    ハンドルネームの名札をつけてもらいます。(用意します。各自で記入)



    そうそう。土足厳禁なんですよ。(施設のスリッパはありますが。。。)
    上履きならハイヒールでも下駄でも運動靴でも良いらしいので
    ある方は持参して下さい。
  • [138] mixiユーザー

    2007年11月03日 19:52

    本日は皆さん有難うございました^^
    餃子もチヂミも美味しかったです〜♪
    カラオケは少々風邪気味のため参加しませんでしたが、
    餃子で充分スタミナ付いたかも(笑)

    また機会が有れば宜しくです!
    むどさん、腰のほう冷やさないように、お大事にね^^
  • [139] mixiユーザー

    2007年11月03日 20:14

    本日は皆さんご苦労様でした。

    殆んど手伝いらしいお手伝いもせずに申し訳有りませんでした。

    左手をあまり濡らしてはいけない事情が事情が有りましたので。

    皆さんが頑張って水餃子を、そしてチヂミを作っております写真をフォトアルバムに掲載しました。

    キーワードは今日の日付です。半角で4文字入力してください。
  • [140] mixiユーザー

    2007年11月03日 20:40

    皆さん、お疲れ様でした。楽しかった。
    幹事さん、本当にお疲れ様でした。私はあまり力にならなかった、申し訳ないです。
  • [141] mixiユーザー

    2007年11月03日 22:34

    みなさんありがとうございました。
    幹事さま準備に進行にありがとうございました。

    チーズ入りの餃子おいしかったです。
    ようやく皮の作り方を覚えましたので、今度うちでやってみます。
  • [142] mixiユーザー

    2007年11月03日 22:56

    今日は皆様&幹事様ありがとうございました!
    皮からの餃子作り勉強になりました。
    あんなに大きくなるんですね。美味しかったです。
    また次回も参加したいです。
  • [143] mixiユーザー

    2007年11月03日 23:08

    幹事さま、みなさま、おつかれさまぴかぴか(新しい)

    やはり皮から作る餃子は格別です!
    チヂミも具だくさんで、満足満腹です指でOK

    おみやげにいただいた餃子、帰ってからさっそくまた食べてしまいました・・・
    エビも具も餃子も、はたまた酸梅湯までちゃっかりといただいてしまいました手(チョキ)

    またぜひこのような会に参加させてください!
  • [144] mixiユーザー

    2007年11月03日 23:29

    みなさん、今日はお疲れ様でした。

    お土産の餃子たべちゃいました。
    みんなで料理するのは楽しいですね。

    シンセン出張が無い限り、次のオフ会も参加したいと思います!
  • [145] mixiユーザー

    2007年11月03日 23:36

    きょうは、美味しかったですねぇ。

    おみやげも頂いてしまいました〜☆

    中国語カラオケもたのしかったです^^

    幹事さん、みなさん、ありがとうございましたっ!
  • [147] mixiユーザー

    2007年11月04日 07:38

    皆さんお疲れ様でした!
    華龍さんの皮を作る時のドーナツ状態の延ばし方はプロ並!
    さすがですわーい(嬉しい顔)

    次回は「春節」の前までにはやりましょう。
  • [148] mixiユーザー

    2007年11月04日 07:49

    間違えて持って帰ってしまったどなたかのハンドタオルです。
    お返ししますので連絡下さい。
  • [149] mixiユーザー

    2007年11月04日 10:41

    幹事さん、きのうは本当にお疲れ様でした。
    皆さんとわいわい餃子つくれてすごく楽しかったです。

    餃子の皮つくるの大変だろうなと思ってましたが
    やってみると「面白い!!」
    あの餃子用麺棒をどこかでゲットして家でも作りたいです。

    いやいやほんとに貴重な経験でした。ありがとうございました(礼)
  • [150] mixiユーザー

    2007年11月04日 10:55

    昨日はありがとうございました。
    パジョンも餃子も、意外にやってみると自分で作れるものなんですね。

    お土産にもらった、サイズがバラバラの餃子達は母親に大ウケでした。
    それが手作りのアジだもの!

    また機会があれば参加したいです。
  • [151] mixiユーザー

    2007年11月04日 10:58

    お疲れ様です。
    皆さんと出会って、本当にうれしかったでハート達(複数ハート)
    これからもよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

    ちなみに、私は一角を餃子に入れた犯人たらーっ(汗)です
    歯は大丈夫でしょうかウッシッシ

    また、皆さんと会う日を楽しみにしています揺れるハート
  • [152] mixiユーザー

    2007年11月04日 11:00

    餃子用の麺棒はたしかに日本にはないね。
    よしexclamation 次回の「餃子会」でコイン餃子の当たりの賞品にしましょう。
  • [155] mixiユーザー

    2007年11月04日 12:18

    先ほど水餃子の皮の手打ちの様子を動画でアップ致しました。

    こちらは手元しか写していませんので全体に公開でアップしました。
  • [156] mixiユーザー

    2007年11月04日 18:52

    次回の「餃子会」は中国の春節あとの2月10日の日曜日の予定です。


  • [157] mixiユーザー

    2007年11月04日 19:10

    昨日はありがとうございました。
    オフ会も、餃子作りも初めてでキンチョーしていましたが
    皆様に親切にしていただき、楽しい時間が過ごせましたわーい(嬉しい顔)

    美味しい餃子、チヂミごちそう様でした。
    お土産にもって帰った餃子の具、レタスで包んで食べたら美味しかったです。

    また参加させて下さいねムード
  • [158] mixiユーザー

    2007年11月04日 19:55

    昨日は楽しかったでするんるん
    ありがとうございました

    今日のお昼に餃子の具でキムチチャーハン作りました
    おいしかったわーい(嬉しい顔)

    次回もとってもたのしみです
  • [160] mixiユーザー

    2007年11月04日 21:02

    昨日の餃子会楽しかったです。皮の作り方すごく勉強になりました 自分でも餃子作りに挑戦してみます。 
    カラオケでの中国歌には驚きました 外国語の歌が歌えるとかっこいいですね  またこういうイベントあれば参加したいです。 
  • [161] mixiユーザー

    2007年11月05日 08:37

    私の日記でも動画の紹介をさせて頂きましたが、あの皮の手打ちの様子には
    皆さんが感動されていました。

    あの皮の作り方を判りやすく文章にして書けといわれたら大変ですが動画は簡単で判りやすいですね。

    次回は誰かマイミクさんを誘って参加しますね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年11月03日 (土) 土曜日で祝日・文化の日です
  • 愛知県 地下鉄名城線・黒川駅より徒歩1分
  • 2007年10月30日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
29人