mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7/4.SAT SUNPAULO RELEASE TOUR開催!!

詳細

2009年07月03日 08:49 更新

管理人様、告知失礼致します。

ロックスター佐藤タイジと天才プロデューサー森俊之による謎のエレクトロユニットSUN PAULO!ニューアルバム「ONE PEOPLE」をひっさげ全国ツアーで大阪TRIANGLEに再降臨!

Tetsushi Hiroyama/Yosuke Hiroyama(RYUKYUDISKO)をゲストに説明不要マストな一夜をお見逃しなく!!



ディスカウント登録受け付けております!!当日19時までにメッセージにてお願い致します!!




----------------------------------------------------------

2009/7/4 土曜日 OPEN 22:00 @TRIANGLE

LIVE:SUNPAULO
DJ:Tetsushi Hiroyama/Yosuke Hiroyama(RYUKYUDISKO)
KOICHI SATO/STAR BROS
ADV:2500 DOOR:3000
別途ワンドリンク代金500円必要となります
ローソンチケット 0570-084-005 Lコード(57110)
チケットぴあ 0570-02-9966 P-CODE(327-342)

----------------------------------------------------------

:: c ::
ロックスター佐藤タイジと天才プロデューサー森俊之による謎のエレクトロユニット。
結成はおよそ2000年。
‘03 1st アルバム After the Eclipseをリリース
‘05 自ら主宰するパーティー “WISDOM” をスタート
‘06 LIVE アルバム “Live WISDOM” をリリース
‘07 2nd アルバム “Electric Wisdom Sound System” をリリース
‘08 Malicious Damage (UK) とライセンス契約
クラブ系のパーティーはもちろんのこと、フジロック、ライジングサン、サンセット等、国内の野外フェスでは、ハイクオリティな演奏とハイテンションなパフォーマンスがハイエンドな衣装と相まったステージで、フェスのハイライトを演出し続けている。
ドラマーの沼澤尚脱退後、よりエレクトロ度、ダンス度を増した新生The SunPaulo。
4月、6月と立て続けにリリースされるフロアライクな2枚のアルバムは、間違いなく今年度のマスターピースとなるだろう。

(佐藤タイジ)
“SUN PAULO”のリーダー、ロックギタリスト、ボーカリスト、作詞家、作曲家、プロデューサー、アレンジャー、プログラマー。これまでに、”Theatre Brook”というバンド(佐藤タイジが主宰するもう一つのバンド)でシングル11まい、フルアルバム10枚、サウンドトラック1枚、ベスト盤2枚、をリリースしている。ちなみに”TheatreBrook”は年に2〜3回は東京を代表するvenueであるLIQUIDROOMでワンマンライヴをおこなっている。 98年ごろにパーティーカルチャーと出会い、’00年のANOYOのパーティーで”SUNPAULO”結成。皆既日食のパーティーは’01@ZAMBIAの”SOLIPSE”で衝撃の初体験。”今度、皆既日食を見る時は絶対SUNPAULOで演奏するぞ!”と心に決めたのだった。
帰国後レコーディングにとりかかり’03″SUNPAULO”の1stフルアルバム”After the eclipse”をリリース。
以降はSUNPAULOのプロフィールを参照。

(森俊之)
Sound Producer, Track Maker, Keyboardist, Programmer 84年よりレゲエバンド Kaja & Jammin’にKeyboardistとして参加。85年「Reggae SunSplash in Osaka」に日本代表として出演し、SLY & ROBBIE, MAXI PRIESTらと共演。 90年代には、AUDIO SPORTS(山塚EYE, 竹村延和, 恩田アキ)など、日本のアンダーグラウンド・ミュージックシーンで活躍するバンドにも、Keyboardist、Co-Producer, Musical Adviceとして参加。その後現在に至るまで、数々の日本のメジャーアーティストのプロデュースやサウンドメイクを行う。そんな中でドラマー沼澤尚と意気投合。沼澤尚が参加するシアターブルックのギタリスト佐藤タイジとも知り合い、シアターブルックのアルバムをプロデュース。そして佐藤タイジが組んでいたユニット「SUN PAULO」に参加することとなる。

:: RYUKYUDISKO <琉球ディスコ> ::
Tetsushi Hiroyama/Yosuke Hiroyama

沖縄県出身。兄の廣山哲史と弟の廣山陽介の二人からなる双子テクノ・バンド。『沖縄の音』にこだわり、琉球音階、沖縄の楽器、音符の使い方など沖縄の様々な要素をテクノミュージックに融合させるスタイルが話題を呼んでいる。2004年6月、石野卓球が主宰するレーベル”Platik(プラティック)”から・ミニ・アルバム『LEQUIO DISK(レキオ・ディスク)』でデビュー。2006年までにCD、LIVE DVD、アナログ含む計10作品をリリース。2007年より活動の拠点をキューンレコードに移し、バンドとのコラボレーションを実現したシングル「NICE DAY feat.BEAT CRUSADERS」「ナサキ feat.MONGOL800」を含む3枚のシングルと最新アルバム『INSULARHYTHM(インスラリズム)』を発表。多数の音楽フェスティバルに出演し、海外でのライブや、DJとしての活動も積極的に行う。また、自身の音源のみならず、m-flo、CHEMISTRY等、数多くのアーティストのリミックスも担当。センセーショナルなデビュー以降、注目度がまったく落ちない、新しいスタイル、そして新しいスタンスのアーティスト。昨年は実弟でもあるORANGE RANGEのNAOTOをフィーチャーした「OK Sampler」、そしてNHKの”トップランナー”のテーマとなった「Top of the Island」をリリースしている。

http://www.RYUKYUDISKO.com/

:: KOICHI SATO ::

1999年にDJ活動を開始。翌年、RADIOHEAD JAPAN TOUR 2008,COLDPLAY VIVA LA VIDA TOURのオフィシャル・クラブイベントとしての開催も記憶に新しい、クラブ・ロックイベント”CROSSCOUNTER”のオーガナイズをスタート。神戸コレクション2008のオフィシャル・アフターパーティ、DIOR HOMMEとのコラボッレーションなど様々な企画を織り交ぜながら、世界中の著名アーティストをフューチャーして盛り上がりを見せている、ハイブリット・ダンスパーティ”06 zero-roku”@Live & Bar 11。GRAND CAFEの人気ハウスイベント”pure house”、music Bar ROCKROCKでの”GIRLS GIRLS GIRLS”、などでレジデントDJとして活動する傍ら、国内外の有名アーティストとの共演やFUJI ROCK FESTIVAL06′、07′への出演。その他、様々なクラブイベントやファッションショー、ライブなどにゲストDJとして出演し、ジャンルに囚われない選曲とアグレッシヴなDJスタイルで定評を得ている。RADIO DJ、SOUND PRODUCERとしての顔も持つ。

http://koichisato.sbstrm.com/

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月04日 (土) SAT
  • 大阪府 アメリカ村 TRIANGLE
  • 2009年07月04日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人