mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了09黒潮祭〜東風と式根島へ行こう!

詳細

2009年04月27日 15:58 更新

東京都式根島の黒潮祭というお祭りに東風が出演&その後、単独ライブも
行われるこの企画、行くしかないでしょう。

すでにご存知かと思いますが、出2ヶ月の前日(ということは、26日(日))が船のチケットの発売開始になりますよ〜

ということで改めてココでご案内させていただきます。

金曜夜発の大型船で行く庶民の方、
そして土曜朝のジェットで行かれるセレブの方
どちらか自分のお財布&ご都合で決めましょう。

宿は東風ファンはみんな一緒になるはずだから心配なく。
ちゃんと「東風ファンです」って言いましょうね!?

参加しようか迷われてる方、参加するのに不安がある方、
ここに何でも書き込んでください。きっと誰かが答えてくれるはず。

ちなみに昨年は船便がすぐにいっぱいになった記憶が・・・。
そして土曜朝発のジェットが海の時化で通常運転。
到着が遅れ、あんまり海で遊ぶ時間がなかったな〜

個人的にお勧めなのは、ゆったり金曜夜発の大型船でみんなで島酒飲みながら
宴会してちょっとだけ寝て、朝島に到着。というのが楽しいと思います。

修学旅行っぽくって。

すみません、徐々にいい画像探してUPしていきますんで(苦笑)
画像1はリハ。
画像2はボケボケ本番。
画像3は個人的に大好きな「岩ノリ弁」ですあっかんべー




〜黒潮祭スケジュール〜
6月27日(土)
オープニング 13:00
終了     17:30後予定
会場:式根島野伏港特設ステージ

夕食後〜東風単独ライブを行う予定です。お楽しみに♪
ライブ会場は「式根島開発総合センター」を予定しています。
*夕食は宿で済ませていただきます。


〜お申し込み&お問い合わせ〜
東海汽船予約センター
http://www.tokaikisen.co.jp/packtour/spring2009/shimatabi/index.html
03−5472−9999
開催日の2か月前の同日よりチケット販売となりますので、船便の予約はお早めに。
*東海船にて船と宿のセットのツアーがありますので、参加希望の方はまずはこちらまでご一報下さい。 info@kochikikaku.com

コメント(12)

  • [1] mixiユーザー

    2009年04月26日 18:28

    康子です。

    私も参加します♪(当たり前だろ〜〜)

    東風はなんと今年5回目の式根ではないでしょうか?毎年必ず1回(でも1回だけですが)訪れる島ってなんかとっても素敵。年に1回顔を合わせるだけなのに、あまりにも濃い時間を過ごすので、一種の里帰りのような気分。またSさんに会える、Hさんにも会える〜、島の若者たちに会える〜ってワクワクします。いろいろと状況が変わっていっても、変わらずにそこにあるものがある。幸せの証です〜

    悩んでいる人は是非参加してみてください。本当にいい島ですから。
  • [2] mixiユーザー

    2009年04月27日 20:06

    康子さん!?

    参加ですか!?]←当たり前でしょ?

    うれし〜いわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

    ということでわたしのボケボケ写真のフォローに素敵な写真をありがとうございます。

    わたしも5回中、実は3回ほど式根ツアーには参加しています。

    今度4度目。

    今回は金曜夜発の大型船で行きます。→たぶん東風も、かな?


    皆様からの「式根いいよ」って書き込みお待ちしております。

  • [3] mixiユーザー

    2009年04月28日 07:57

    ジェット船で、夫婦で予約しました。だんちょさん、ふかさん、フェリー乗れずにホントにごめんなさいm(__)m
    今回、式場初参加、楽しみです。会社からは、あとニ名が参加予定ですわーい(嬉しい顔)
  • [5] mixiユーザー

    2009年04月29日 00:42

    またまた康子です。最近、すっかりマメな私。

    そうそう、船は「早割り」があるという噂。行くと決めている人は即予約!悩んでいる人は、予約しちゃえば後に引けない!?
    豚インフルエンザ問題で、しばらくは国内旅行がブームになるはず。黒潮祭もきっと混みますよ♪

    宿は公表して良いかわからないけど、ま、もう言っちまったもんは仕方ないですね〜
  • [6] mixiユーザー

    2009年04月30日 12:01

    zouさん、だんちょ、そして康子さん。
    ありがとうございます。

    3年前くらいの式根ツアー(このときはツアーという形式はできてなくて
    ただ4人で追っかけただけ)
    画像が出てきたので、イメージつかめない方向けに特別公開わーい(嬉しい顔)
    ※承諾受けてないけど、映ってる方、許してね。

    まずは、大型フェリーの中の様子です。
    こちらは、2等和室かな〜

    宴会風景です。
  • [7] mixiユーザー

    2009年04月30日 12:04

    続いて黒潮祭会場の図。

    東風はゲストになっていて、島の方たちの出し物がたくさんあります。

    今年の会場はココではないと思いますが、この岩前ステージが迫力でしたぴかぴか(新しい)
  • [8] mixiユーザー

    2009年04月30日 12:07

    見つけましたっ
    このときの黒潮祭のサイト。
    ※東風が!?
    http://www.shikinejima.com/

    バナナボートやジェットスキー、海で遊べます。

  • [9] mixiユーザー

    2009年04月30日 12:09

    いよいよ、ですね。

    こんな感じで思い思い地べたに座ってまったりライブを楽しめます。

    たぶん焼きそばなんかの出店も出てると思います。

    こうして祭りを楽しんでから

    今年は宿で夕食を食べて東風ワンマンライブになるんだと思います。

    ※違ったらすみません。
  • [11] mixiユーザー

    2009年04月30日 12:14

    船でのお別れっていいですよね〜

    そして、式根島をバックにこーんなかっちょいい写真なんかも撮れちゃいます。

    ジェットは基本的に飛行機みたいにシートベルトして座ってなくちゃいけないので、やっぱり金曜夜から出発できる方は、フェリーがオススメです。

    みんなが式根に行きたくなる事前レポでした。


    完。
  • [12] mixiユーザー

    2009年04月30日 12:23

    おまけで・・・

    明日葉(あしたば)が名物です。

    こちらは居酒屋で食べた明日葉の天ぷらです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年06月27日 (土)
  • 東京都 式根島
  • 2009年06月27日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人