mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「鉄のぬくもり展」開催

詳細

2010年07月17日 10:17 更新

「鉄のぬくもり展」
開催日時 7月16日(金)19日(月・祝)
     9時〜18時(最終日は16時まで)
開催場所 高橋鍛冶屋
     出雲市所原町2607−1
連 絡 先 (0853)48−0885
     http://www.takahashikajiya.com/index.html

里山の中にひっそりと穏やかに佇む「高橋鍛冶屋」
それは、現在4代続き島根を代表する「野鍛冶」。
昭和54年から現在まで日本民藝館展に連続入選。
また近年では伝統的工芸品展に連続入選。その他多数受賞歴多数。

機械に頼ることなく、ひとつひとつ丁寧に真心込めた手仕事の
作品の数々からは、温もり、伝統を感じます

伝え、守り、育み、活かす
暮らしから生まれた美しさ

をテーマに展示会開催します

また同時開催

米粉パンで注目されている
 朝山ファミリー工房 MODE(出雲市)
  地元の米粉、地元産の食材に拘り、安心、安全な食づくりを
  しています

木彫り作家
 工房とんぼ(松江市)
  松江の粋人金津滋と親交があり多大なる影響を受け作品づく
  りに励んでいます。「MATSUE流の会」結成メンバー

故緒方拳が工房名命名し愛用した
 い草筆工房 筆花(広島市)
  い草を使用し「なごみ筆」ブランド。この筆は、独特の文字、
  数字が描ける事から故緒方拳等様々なアーティストに愛用され
  ている

今回の展示会はひっそりと開催中
皆様のお越しを心よりお待ちしております

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2010年07月22日 23:07

    たくさんの方々に来場頂きありがとうございました
    時間帯によっては、込み合った事もありました
    また、TVで放送もあり遠方からも多数の来場者があった
    事に深く感謝致します

    ありがとうございます

    お越し頂いた皆様には、近所の清流で採った沢蟹と山菜
    のご飯、近所の山で採れた山菜の煮物を提供させて頂き
    ました

    飾らない、誇らない
    でも、大切な事、後に残したい事
    それをテーマに開催しました

    また機会がありましたら、是非よろしくお願いします

    皆様に幸あれ☆
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月17日 (土) 7月16〜19日
  • 島根県 出雲市所原町
  • 2010年07月17日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人