mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了例会日程告知/2015年3月度

詳細

2015年03月02日 23:05 更新

参加者の皆さん、前回のセッションはお疲れ様でした。
先月の例会が終了したので次回のセッションの告知をしておきます。

前回通り、人数がゲームマスターを含めて3人以上(もしくは2人以上)集まれば開催、 集まらなければ開催見送りということで、よろしくお願いします。

場は前回通り――。

荒川区生涯学習センター(場所:三河島駅から徒歩5分)

か、もしくは荒川区の文化施設を使用します。
候補日は――。

第2週の14日(土)と15日(日)
第3週の21日(土/春分の日)と22日(日)
第4週の28日(土)と29日(日)
第5週の 4日(土)と 5日(日)(4月度)

とします。

なお、第1週は今週になるために候補から除外させてもらいます。
申し訳ありません。なお14日(土)の対応についてはコメント[1]を確認してください。

荒川区生涯学習センターの予約状況を付記しておきます。

午後1/午後2/夜間が取得できる小会議室を1コマとしてかんがえてください。
たとえば午後1/午後2/夜間が利用できる小会議室が2つある場合は2コマとしてあつかいます。
以下のように記します。

○日(×) △コマ

「○コマ(複合)」の表記は別室と別室を使い3コマを修得する方法です。
途中、部屋移動が発生しますが、この方式の取得も可能です。

以上の記述がない候補日は、すべて予約がうまっているか、施設利用ができません。
この予約状況はイベントをエントリした当日の状況です。
予約はどんどんうまっていきます。ですので予定の書き込みは早くしてくれるよう、お願いします。

21日(土) 3コマ
22日(日) 2コマ
28日(土) 3コマ
29日(日) 3コマ
 4日(日) 4コマ
 5日(日) 1コマ

会場の手配等は私が担当します。
参加希望の方は、都合のよい日にちをコメントに書き込んでください。

今月の例会は開催が前半(第2週以前)なら自分以外が、後半(第2週以降)なら自分がGMを担当させてもらいます。
なお、自分がGMする場合、プレイするゲームは後日にコメントさせていただきます。

人数が私をふくめ3人になった場合、参加者に開催可否の意思確認をします。

参加人数は6人までとします。

以上、よろしくお願いいたします。

コメント(9)

  • [1] mixiユーザー

    2015年03月02日 23:36

    > 各位

    お疲れ様です。

    先日、例会でも話した14日(土)の対応です。
    以下を参照にしてください。どちらにしろ来週(第2週)に開催する場合、今週に開催の可否をハッキリさせなければなりません。

    ■14日(土)開催の要綱と条件

    1) GMはまさとさんが担当してください。そうならない場合、最初の前提条件が成立しません。そのため、のっぴきならない状況以外、参加が完全確定していないと、まず、現実問題、開催は困難です。

    2) 会場は荒川区ではなく足立区の施設です。そのため会場費用はいつもより高めとなります(費用は1人800円〜千円です)。会場選択は前回の施設か、JR・私鉄から徒歩で移動可能な圏内を基準に選択させてもらいます。

    3) 施設予約の都合で開催するなら7日(土)の昼の12時までには決定しなければなりません。この部分は荒川区・足立区、条件は一緒です。窓口支払いが当日できるか施設に電話してみますが、できれば回避したほうがいいでしょう。

    4) 現在、参加が確定しているのは、おくの、御仁頭、まさとの3人、くわえてJozlan(敬称略)がおそらく参加可能です(まだハッキリしません)。ただ、開催を無理矢理、確定するため外部から人員をひっぱるのは、今回、遠慮してください。最終参加人数が把握しにくくなってしまい、人数の飽和や遠慮が出るためです。

    5) 開催が成立して入金したあと、不慮の事態で開催ができなかった場合、キャンセル料は徴収させてもらいます。荒川区の施設と違い、料金が高いですから、多少、各位の負担は重くなります。なにより、まったくムダなお金を支払うこと自体、有効なお金の使い方ではありません。そのためにも開催の可否はハッキリ確定させたほうがいいです。

    以上です。

    3)にあるように7日(土)の時点で開催の可否を判断させてもらいます。
    5日(木)に各位のコメント確認させてもらいますが、全体の予定が早く把握できたほうが柔軟な対応ができます。

    各位ともよろしお願いします。

    > まさとさん

    つっち〜さんが14日(土)に地元でなにかやるらしいから、ダメだったら、そっちにいれてもらいなよ。
  • [2] mixiユーザー

    2015年03月03日 04:24

    >> おくのさん
    ご配慮、痛み入ります。
    (日本語の使い方、合ってるよね?)

    しまった。
    地元の集まりの方はまったくメールを見てなかった。

    後で確認してみます。

    マスターの件は了解です。
    やるなら、マギカロギアのつもりです。シナリオを作ってますが、出来上がらなかった場合、既製シナリオという事になるかも知れません。誰か、R&Rの時計のシナリオ読んじゃった人いる?
  • [3] mixiユーザー

    2015年03月03日 16:41

    お疲れさまです。
    地元の用事が重なるので不参加になります。
    申し訳ありません。
    地元の方はD&Dの続きなので、中途参加は難しいかもしれません。 まさとさん
  • [4] mixiユーザー

    2015年03月03日 17:25

    >>つっち〜さん
    うん、それは確認して、ちょっとがっかりしてました。
    あきゆきは来るの?…って、これはここで話す事ではないなw
  • [5] mixiユーザー

    2015年03月04日 03:15

     今のところ14日は大丈夫かなあ。
     その後のことはちょっとわかりませんが、実家の方でも集まるとは思うので。
  • [7] mixiユーザー

    2015年03月05日 01:19

    参加です。
    14日の場合、何駅付近になるのでしょう?
  • [8] mixiユーザー

    2015年03月05日 23:29

    > まさとさん

    コメントありがとうございます。

    > マスターの件は了解です。
    > やるなら、マギカロギアのつもりです。シナリオを作ってますが、
    > 出来上がらなかった場合、既製シナリオという事になるかも知れません。
    > 誰か、R&Rの時計のシナリオ読んじゃった人いる?

    了解しました。
    それでは14日(土)は参加可能として把握しておきます。
    もっとも、まずきみが参加しないと始まらない。
    プレイするゲームは『マギカロギア』で了解です。
    Role & Rollは最近もう買ってないので問題ないと思います。

    > ご配慮、痛み入ります。
    > (日本語の使い方、合ってるよね?)

    自分だったら、ご配慮は → お心遣い……にするな。
    「お心遣い、感謝しております」 or 「お心遣い、恐縮です」とか。
    「痛み入る」「恐れ入る」って武士っぽいし。
    というか、そもそも2つは武士言葉らしいですね。

    > つっち〜さん

    コメントありがとうございます。

    > お疲れさまです。
    > 地元の用事が重なるので不参加になります。
    > 申し訳ありません。
    > 地元の方はD&Dの続きなので、中途参加は難しいかもしれません。 まさとさん

    了解しました。
    それでは14日(土)は参加不可として把握しておきます。
    事前に了解していたのでだいじょうぶです。
    また、来月以降に参加してください。現在の時点で人数は問題ないけど、もし、ダメだったときは、まさとさんの参加に配慮してあげてもらえると幸いです。

    > 雨くん

    コメントありがとうございます。

    > 今のところ14日は大丈夫かなあ。
    > その後のことはちょっとわかりませんが、実家の方でも集まるとは思うので。

    了解しました。
    それでは14日(土)は参加可能として把握しておきます。
    大阪のゲームマーケットへの参加お疲れ様でした。
    みやげばなしを期待してます。
    いや、もちろん、物理的・物質的な土産もあるんだよね? もちろん?

    > 御仁頭さん

    コメントありがとうございます。

    了解しました。
    それでは14日(土)は参加可能として把握しておきます。
    一応、会場の候補としては現在の時点で前回使用した舎人。もう1つは王子神谷です。王子神谷の方が買物や食事等々は便利でしょう。ただ、全員の移動時間と運賃が長く・高くなるので(とはいえ、御仁頭さんはおそらく王子神谷の方が近い)、思案しているところです。

    > 各位

    今回、急々の要求でしたが、みなさん、ご協力ありがとうございました。
    現在の時点で参加人数は4人ですから、14日(土)の開催はできそうです。
    会場は御仁頭さんのコメントにもあるよう、舎人か王子神谷どちらかにしようと思ってます。
    ただ、8日(土)の時点で一方(あるいは両方)の会場が取得されてしまうこともあるので、まだ、ハッキリはさせません。会場については「舎人の方が良い」「王子神谷の方が良い」というならば、コメントしておいてください。ちなみに会場への移動距離は舎人が5分以内、王子神谷が8分〜12分というところでしょう。
  • [9] mixiユーザー

    2015年03月08日 13:52

    > 各位

    お疲れ様です。
    14日(土)の[開催告知]をエントリさせてもらいました。
    確認してください。

    なお、会場は王子神谷を選択しました。
    会場への距離はあるものの、全員の住所から逆算し、こちらの会場の方が便利だと判断しました。横浜方面は渋谷経由で乗り換えた場合、舎人より近くで、千葉・茨城方面はさほど差がない。埼玉方面はそもそも近いからです。

    なにより本数が舎人ライナーとはくらべものになりません。
    今週の水曜にスカイツリーに打ち合せに行く用事がありますから、王子神谷に寄り、会場を確認してきます。各位とも、よろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年03月31日 (火) 日時はすり合わせ段階ですがシステムの関係で31日を設定しています
  • 東京都 荒川区もしくは足立区
  • 2015年03月31日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人