mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【募集終了】11/3(土)安土城・観音寺城址ハイキング→近江八幡火祭り

詳細

2012年10月29日 07:33 更新

このイベントの参加者募集は終了しました。

ーーーーーーーーー

滋賀県の近江八幡・東近江市に連なる繖(きぬがさ)山[432m]と安土山[198m]にハイキングへ行きます。

織田信長の幻の名城「安土城」。また、信長の上洛に伴い進攻され廃城となった六角氏の拠点「観音寺城」。それぞれの城址を巡るハイキングコースです。

とてもよく整備された登山道なので、初心者や子連れでも歴史散策をしながら琵琶湖の眺望を楽しむことが出来るハイキングコースです。 平地部分も含めて全行程約10kmで、登山道の坂はほとんどが整備された丸太階段となっており歩きやすくなっています。眺望もとてもよいコースですので、ぜひご参加ください。

当日は近江八幡で火祭りイベントも行われるので、下山後に希望者で見物に行きたいと思います。夕方5時から点火とのこと。詳しくは参考URLをご覧ください。


【集合】
11月3日(土) 9時45頃 JR能登川駅改札付近に集合
※大阪駅からなら8:30発、京都駅からなら9:00発の新快速 近江塩津行乗車で9:41能登川駅到着。

【行程】
JR能登川駅 → 登山口 → 猪子山 → 地獄越 → 繖(きぬがさ)山[観音寺城址] → 安土城址(有料) →JR安土駅

※JR安土駅で一度解散し、火祭り見物の方は隣駅の近江八幡駅へ電車移動し、会場へ向かいます。会場までの移動方法はバスまたはタクシーでと考えています。


【持物・装備】
 ・昼食、飲み物、レジャーシート
 ・リュックサックまたはザック、登山靴(履きなれたスニーカー可) 、帽子、手袋(軍手でも可)
 ・防寒着(火祭り鑑賞の方は特に防寒着が必要だと思います。)
 ・健康保険証
   
【その他】
 ・当日雨天予報、または前日に一定量の降雨があった場合はイベント中止します。
 ・行程等、イベント内容は参加希望者と相談し、変更する場合があります。
 ・初心者、未成年者の参加可。 ただし、急な階段が長く続くので、ある程度の体力は必要です。
 ・最少催行人数4名。定員は8名前後でと考えています。

【注意事項】
 ・参加表明の際には、火祭りイベントへの参加有無を出来る限り教えていただけると助かります。
 ・不明な点は書き込みまたはメッセージにて気軽にご質問ください。

【参考】
・安土城址の入山は有料。大人500円、小人100円。
・火祭りイベント http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20121013000025

コメント(38)

  • [1] mixiユーザー

    2012年10月22日 23:53

    参加します!よろしくお願いします
  • [3] mixiユーザー

    2012年10月23日 09:49

    参加したいですわぁ。
    3日は研修があるので別日に変更出来るなら是非参加してみたいです!
  • [5] mixiユーザー

    2012年10月23日 13:19

    是非是非企画して下さい!
    都合合えば参加させていただきますねわーい(嬉しい顔)
  • [6] mixiユーザー

    2012年10月25日 07:35

    参加します
  • [7] mixiユーザー

    2012年10月25日 08:29

    残念です。別の用事が。。。
    火祭り良さそうですね!
  • [10] mixiユーザー

    2012年10月25日 22:06

    初めまして。安土城に観音寺城ととっても歩きたいコースなのですが当日仕事が入る可能性もあってまだ参加表明できずにおります。来週木曜にははっきりするのでその時にまだ空いてれば参加したいと思います。
  • [11] mixiユーザー

    2012年10月25日 22:18

    面白そうなんで参加させて下さい(^_^)/よろしくお願いします♪
  • [14] mixiユーザー

    2012年10月27日 20:58

    >>[13]
    友達も1人追加で参加しても大丈夫ですか?
  • [17] mixiユーザー

    2012年10月28日 07:02

    初めましてわーい(嬉しい顔)
    参加希望です晴れ
    よろしくお願いしまするんるん
  • [18] mixiユーザー

    2012年10月28日 08:15

    今日の雨のおかげで残念ながらこの日は出勤日に決定してしまいました。またの機会を楽しみにしたいと思います。
  • [19] mixiユーザー

    2012年10月28日 21:36

    初めまして!
    山登りは初心者ですが、火祭りに興味あるので参加させてください♪
  • [20] mixiユーザー

    2012年10月28日 21:54

    はじめまして
    こぶです。

    まだ参加可能であれば、参加させてくださいるんるん
  • [21] mixiユーザー

    2012年10月28日 22:17

    能登川にすんでいます。登山参加したいです。よろしくお願いします。
  • [23] mixiユーザー

    2012年10月29日 08:19

    ひさなさんが紹介していたので、見に来ました。
    あっという間に締め切りですねたらーっ(汗)
    どちらにしても仕事なんで参加出来なかったですが、また見にきまするんるん
  • [25] mixiユーザー

    2012年10月30日 13:12

    時間の都合で火祭りは参加できなくて、登山のみになりますが、よろしくお願いします。
  • [28] mixiユーザー

    2012年11月01日 07:58

    >>[27]
    すいません、メッセージが届いてないんです(>_<)
    お手数ですが、もう一度送っていただけますか?
  • [30] mixiユーザー

    2012年11月03日 19:06

    皆様お疲れ様でした(⌒‐⌒)
    楽しい山行になったのも皆様のお陰デス

    企画してくださったあかつきんちゃん、企画、段取りご苦労様でした(^_-)

    又、時間が合えば参加したいと思います!よろしくお願いします♪

  • [31] mixiユーザー

    2012年11月03日 19:49

    みなさん
    今日はありがとうございました! 普段はハイキング程度しか行かないので
    今日は途中で息があがってしまいましたが・・
    気持ちよかったです!

    あかつきんちゃんさん、企画ありがとうございました♪
  • [32] mixiユーザー

    2012年11月03日 21:06

    こんばんは三日月

    今日はどうも有り難うございました。
    久しぶりの山登り、楽しかったですわーい(嬉しい顔)

    今日はグッスリ寝れそうです眠い(睡眠)
  • [33] mixiユーザー

    2012年11月03日 22:06

    主催者のあかつきんちゃんさん
    参加者の皆様

    お疲れ様でした。
    久しぶりの登山だったので、体力の衰えを感じてます。
    とても楽しかったです。

    ありがとうございました!
  • [36] mixiユーザー

    2012年11月04日 07:38

    あかつきさん、皆様昨日はお疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)
    雨も降らず、景色もきれいで楽しかったでするんるん

    ありがとうございました晴れ
  • [37] mixiユーザー

    2012年11月04日 09:24

    昨日はありがとうございました。
    とても楽しかったです★
    また参加すると思います。
    お疲れ様でした。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年11月03日 (土) 土曜日
  • 滋賀県 東近江市、近江八幡市
  • 2012年11月02日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人