mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了養老ふたたび

詳細

2009年03月01日 09:44 更新

とにかくキヨミズに行きたいと思っています。

あまりルートを知らないので、わかる人がいたら教えてください。

月見の森Pに9時集合で。


コメント(33)

  • [1] mixiユーザー

    2009年03月03日 07:47

    一応参加でexclamation & question
    天気次第ですが・・・。げっそり
  • [2] mixiユーザー

    2009年03月03日 12:10

    天気が悪そうですね。
    前日の天気予報で雨が降りそうならやめます。

    降水確率50%なんで、結構いけそうだと思ってるんですけど・・・

    とにかくよろしくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2009年03月03日 21:01

    仕事休みで天気だといいですねー
  • [5] mixiユーザー

    2009年03月03日 23:52

    残念!!土曜日は仕事です!!

       あぁ〜助かった(謎たらーっ(汗)
  • [6] mixiユーザー

    2009年03月04日 00:04

    いやいやちょっと、たすかったってウッシッシ

    たしかに、前回はしんどかったですもんねー

    残念です。
    でも雨天延期になりそうです。
  • [7] mixiユーザー

    2009年03月04日 15:11

    仕事です(w

    しかし仕事がなくても膝がなー。
  • [8] mixiユーザー

    2009年03月04日 19:56

    あらぁ〜やっぱり土曜日はダメですねー

    膝はまだっすか
    無理しないで―



    ・・・天気がよさそうですね。金曜の昼までに前線が通過しそうな気配
  • [9] mixiユーザー

    2009年03月05日 00:06

    一応、心身共に?健康と天気がよければ参加してみるか〜

    何せ、二ヶ月全く、乗ってない!乗り方忘れた・・・泣き顔
    げっそり

    http://zoome.jp/cannonball/diary/40/
  • [10] mixiユーザー

    2009年03月05日 00:27

    あぁ!!そうそう!これですこれですexclamation ×2
    これがCACデビュー戦だったんですよねー
    心身ともにきつかったー

    あーたのしみ
    よろしくおねがいしますー
  • [11] mixiユーザー

    2009年03月05日 00:41

    ぼちぼちコースを考えていますが、キヨミズはいくとして、それ以外のところはルートわかりますか?
    あさやんが行ったという、「有名な岩場」ってのがきになってるんですけど
    あと、水場がどこにあるかわかるとありがたいんですが・・・
    なにせ、自分では多度から登ってキヨミズに降りたことしかなくって、それはそれで楽しいんですけど、コースがよくわからないんです。言い出しなのにごめんなさい。
    最高点まで登って下りてくるってのもありですかね。
  • [12] mixiユーザー

    2009年03月05日 01:00

    俺も殆んど、わからんけど・・・
    ヨミさんならわかるけど・・・
    静岡の方へ、出張してるみたいやし・・・
    まあ〜何とかなるやろう〜!
    私的には、ヒルクライムの練習を二之瀬で!
    後は、適当に行けばOK!
    昼過ぎには、撤収の方向でヨロ手(チョキ)
  • [14] mixiユーザー

    2009年03月05日 11:02

    自分も昼過ぎから予定がありますので、アスファルトの二之瀬で登って
    キヨミズ下って段々公園でって感じがいいですね指でOK
  • [15] mixiユーザー

    2009年03月05日 20:30

    行こうかな〜。
    どうしようかな〜。
    ドタ参するときはよろしくです。
  • [16] mixiユーザー

    2009年03月05日 20:47

    どた参ありで
    お願いしますー
  • [17] mixiユーザー

    2009年03月05日 21:41

    欠席です。
    下練は、またそのうち・・・。
    今は、登練したいし・・・午後、村の班の集まりあるし・・・。
  • [18] mixiユーザー

    2009年03月05日 22:30

    けっこう集まりがあるんですねー
    またおねがいします
  • [20] mixiユーザー

    2009年03月06日 11:19

    しかし、今日は雨が本降りで、降水量も多いなあ〜
    明日も、かなり水分を含んでいるだろう〜木の根っこが・・・
    私は、チュルチュルのキヨミズは辞退したいなあ〜怪我する。
    明日は・・・どうしょう?
  • [21] mixiユーザー

    2009年03月06日 11:22

    訂正

    だんだん公園駐車場の地図を載せときます。

    http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E136.35.50.318N35.12.47.416&ZM=11
  • [23] mixiユーザー

    2009年03月06日 12:27

    あれ?
    書いたつもりのコメントがない…
    ということで、

    ヒロさんお仕事お疲れさまです。
    忙しそうですね。
    キヨミズのお手本が見たかったんですけど、残念です。


    コースですが、いい時間にキヨミズ行って終了って感じでお願いします。
    集合は風呂の関係でここでどうでしょう?微調整ですけど。
    http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi0225890090306122310

    あと、みなさんラーメンセット持っていきます?
    登りが長いから迷ってますが、一人でラーメンないとさみしいものがあるので…

    早く雨やめ〜晴れ
  • [24] mixiユーザー

    2009年03月06日 12:33

    あ、あさやんの書き込みが
    おねがいしますー
  • [25] mixiユーザー

    2009年03月06日 19:30

    あのーうちの入院してる母がたのばあちゃんが、ちょっと危ない状況になりまして、今から病院に行ってくるんですが、ひょっとして急にということもあるようで・・・

    言い出しといて申し訳ないのですが、行けなくなることがあり得ます。
    急であれば書き込みできないこともあるので、申しわけありませんがよろしくお願いします。

    行けなかったら朝あさやんに電話するつもりです。
    ひょっとして連絡できない状況だったらごめんなさい。

    とにかくばあちゃんに会ってきます。
  • [27] mixiユーザー

    2009年03月06日 20:48

    それで行きましょう。
    行ければ行きます。
  • [28] mixiユーザー

    2009年03月07日 22:41

    参加のみなさん、言い出しておいて参加できず、ご迷惑をおかけしてごめんなさい。

    結局病院にかけつけた5分後ぐらいにばあちゃん亡くなりまして、今日は通夜でした。
    最後に話ができずに個人的には残念でしたけど、いい年だったんでみんな納得のいくような状況で、さわやかな通夜でした。

    そんな状況でした。
    キヨミズはまたの機会にお願いします。
  • [29] mixiユーザー

    2009年03月08日 00:13

    本日は、主催者ペー君は残念でしたが・・・
    ペー君のために!
    ちゃんと、キヨミズはみんなやらずに???(ビビリモード全開)
    次回にとっておいたので!ヨロシク(汗)

    あさやん、しんちゃん、みお君お疲れ〜
    私は、リハビリでしたので足を引っ張り申し訳ない。
    また・・手(チョキ)

    顔に枝がヒット!嫁入り前の顔に傷が・・・(涙)
  • [31] mixiユーザー

    2009年03月08日 01:14

    キヨミズは取っておいてもらったってことでウッシッシ

    近々再企画しますのでよろしくお願いします手(パー)
  • [32] mixiユーザー

    2009年03月08日 11:15

    ぺーさん、おばあさん残念でしたね。
    こればっかりは…。


    この日、平ペでスネを強打してピン刺さりました。
    痛杉。。。
  • [33] mixiユーザー

    2009年03月08日 23:32

    動画「養老ふたたび」をおいてきます。
    よかったら見てください・・・

    http://zoome.jp/cannonball/diary/62/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月07日 (土) 土曜日
  • 岐阜県
  • 2009年03月07日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人