mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了helloECO! good-byeEGO!奥美濃ゲレンデクリーン2009

詳細

2009年06月01日 22:50 更新

ついに奥美濃08’−09’シーズンも終わってしまいましたね。

今シーズンは雪が降らなかったり 雨が降ったり 最後は雪降ったりと・・
いろいろありましたが たくさん楽しい思い出を作る事が出来ました。

そんな ゲレンデと自然にありがとうの感謝の気持ちと
来年もたくさん雪が降ってくれますようと願いを込めて 
みんなでゲレンデのゴミを拾いに行きませんか?

奥美濃ゲレンデクリーン2009

4月19日(日) ダイナランド
http://mixi.jp/view_album.pl?id=31040991&owner_id=2196517&mode=photo
5月12日(火) 鷲ヶ岳スキー場
http://mixi.jp/view_album.pl?id=32173523&owner_id=2196517&mode=photo
5月13日(水) めいほうスキー場
http://mixi.jp/view_album.pl?id=32210737&owner_id=2196517&mode=photo
5月19日(火) ホワイトピアたかす
http://mixi.jp/view_album.pl?id=32463026&owner_id=2196517&mode=photo
5月24日(日) 高鷲スノーパーク
http://mixi.jp/view_album.pl?id=32673560&owner_id=2196517
5月31日(日) いとしろシャーロットタウン
http://mixi.jp/view_album.pl?id=32958940&owner_id=2196517&mode=photo

※各日程9:00センターハウス前集合(めいほうのみ9:30)

※軍手、トング、ゴミ袋(大)、汚れてもよいスニーカー又は長靴、雨合羽等 
各自持参でお願いします。

※雨天決行

※センターハウスは開いてませんのでトイレ、飲み物等は事前に準備してください。

奥美濃ゲレンデクリーン2008アルバム
http://mixi.jp/view_album.pl?id=30163579&owner_id=2196517&mode=photo

奥美濃のゲレンデマナー向上と いつまでもウィンタースポーツを楽しめる環境を残して行きたい想いで 昨年よりゲレンデクリーンを呼びかけ始めました。
共感頂き 時間の都合のつく方は参加しませんか?

コメント(7)

  • [1] mixiユーザー

    2009年04月15日 19:00

    helloECO! good-byeEGO!
    奥美濃ゲレンデクリーン2009inダイナランド
    4月19日(日)
    午後より【残雪BOX-JAM】を開催予定。
    みんなでBOXセッションして遊びましょう〜!
    参加自由
    (雪の残り状況により開催出来ない場合があります。あらかじめご了承ください。)

     9:00  集合 ゲレンデクリーン説明後開始
    12:00頃 終了のちみんなで分別
    14:00頃 残雪BOX-JAM
    16:30  終了

    ※昼食は各自弁当でお願いします。もちろんゴミは持ち帰りで!
  • [2] mixiユーザー

    2009年04月21日 23:00

    4月19日(日)
    そよ風が気持ちいい晴天の中
    38名の参加者が集まり3時間ほどゲレンデのゴミを拾い集めました。
    リフト下の吸殻、コース内ペットボトルの投げ捨てが
    非常に多く見うけられました。
    ゴミはゴミ箱へexclamation ×2 タバコは灰皿へexclamation ×2
    自分達の遊びのフィールドをもっと大切にしていきましょう〜グッド(上向き矢印)
  • [3] mixiユーザー

    2009年05月12日 20:58

    5月12日(火)
    週間予報でずっと雨マークで心配していましたが
    晴れのち曇りと天候に恵まれた鷲のゲレンデクリーン。
    35名の参加者によりゴミを拾いました。
    第一クワッドのタバコの吸殻がひどかったぁあせあせ(飛び散る汗)
    ゴミはゴミ箱へexclamation ×2タバコは灰皿へexclamation ×2

    次回は 
    5月13日めいほうスキー場
    5月19日ホワイトぴあ高鷲
    と続きます。
  • [4] mixiユーザー

    2009年05月13日 20:51

    5月13日(水)
    今回はpapa-snow.com主催ではなく 小学校の課外授業のゲレンデクリーンと一緒に参加してきました。
    開会式で校長先生のあいさつの中で、
    『まもなく牛が放牧されるので牛や自然の動物たちが誤ってゴミを食べないように』と言う言葉がとても印象的でした。
    その後、めいほうの社員さんとマイクロバスに乗りゲレンデ内を走行し第4クワッド前に移動。
    helloECO!good-byeEGO!の呼びかけに集まって頂いた7人の有志の方と社員さん2名の計10人でβ100コースのゴミを拾って登りました。
    広いゲレンデのほんの1部しか拾ってませんが他のゲレンデと比較してゴミが少なく思いました。
    子ども達に恥じない大人で居たいものですね。

    次回は
    5月19日ホワイトぴあ高鷲
    5月24日高鷲スノーパーク
    で開催します。
  • [5] mixiユーザー

    2009年05月19日 22:31

    5月19日(水)
    本日は ホワイトピアのゲレンデクリーンを開催。
    ペットボトルがすごかったです。15分くらいでゴミ袋が満タンに・・あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
    ペットボトルを持って滑ってて落とすってパターンでしょうか?
    パーク等で雪の中に置いといて忘れていくとか・・
    みんなの意識一つでゴミは確実に減ると思います。
    自然とゲレンデを大切に・・

    次回は
    5月24日高鷲スノーパーク
    5月31日いとしろシャーロットタウン
    で開催して奥美濃ゲレンデクリーン2009は終了です。
  • [6] mixiユーザー

    2009年05月24日 23:32

    5月24日(日)
    本日高鷲スノーパークでゲレンデクリーンが開催されました。
    参加人数も過去最高の84人となり
    集まったゴミも軽トラック2杯にも及ぶ大量のゴミが集まりました。
    参加者が増えると比例してゴミも集まるもんですね・・
    まだまだ見えないゴミがたくさんあるってことですね。
    来年は ゴミが減ってる事を信じたいです。
    http://mixi.jp/view_album.pl?id=32673560&owner_id=2196517

    5月31日(日)は奥美濃ゲレンデクリーン2009ファイナル
    いとしろシャーロットタウンです。
  • [7] mixiユーザー

    2009年06月01日 23:08

    5月31日(日)
    奥美濃ゲレンデクリーン最終日いとしろシャーロットタウンのゲレンデクリーンを開催しました。
    今までのゲレンデと比べてタバコの吸殻やペットボトル等あまり見受けられなかったきれいな印象でした。
    http://mixi.jp/view_album.pl?id=32958940&owner_id=2196517&mode=photo

    今回で奥美濃ゲレンデクリーン2009は終了です。
    6ゲレンデ総参加者208名
    参加頂いたスキーヤー、スノーボーダーのみなさん
    オツカレ様でした。賛同頂きありがとうございました。

    来年も開催する予定です。
    拾うゴミが減っていく事を信じて・・
    よろしくお願いします。


    ゴミはゴミ箱へ 吸殻は灰皿へ

    必要なものも落としてしまえばタダのゴミ
    滑る前にポケットのファスナー確認しましょう。

    helloECO!good-byeEGO!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年06月01日 (月)
  • 岐阜県 奥美濃 スキー場
  • 2009年06月01日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人