mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了滋賀の日本酒と料理を楽しむ会

詳細

2006年02月03日 00:41 更新


 滋賀の水と米で造られた滋賀の地酒は
 郷土料理との相性が抜群。
 温度による日本酒の味わいの変化を体験してください。


 今回は、共同作業所と初のコラボ企画です。
 障害を持つ方にも、健常者の方にも、
 同じように滋賀の地酒のおいしさを体験して
 いただきたいと思っております。
 

 障害者演劇「まちプロ一座」座長の大田さんもご参加の予定。
 また、手話演歌「酒よ」の披露があるかも。



日時:2月24日(金)午後7時〜10時
会費:2000円
内容:滋賀の地酒数種類を、温度を変えて味わう
   滋賀の郷土料理(しじみご飯・エビ豆ほか)
   『近江の酒蔵』著者による本の裏話など
定員:15名
会場・申込先:◇喫茶と雑貨の店 ふぉれすとデイズ
        障害者と健常者が共に働いています  

住所:大津市大将軍1-15-1 ※JR瀬田駅から徒歩約12分
電話:077-543-2844
E-mail: forest@gambatta.net


◆まちプロ一座は、障害者メンバーが中心になり、
 役者や裏方として参加する社会人、学生ボランティアとともに、
 3年前旗揚げした市民劇団です。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2006年02月19日 19:32

    <あひるさま>
    今日、あひるさんにお伝えした通り、参加いたします!
    ふぉれすとデイズさんにメールで申込んで正式参加となるのでしょうか?
    それともこれで伺っちゃって良いのでしょうか?
    お手数ですがお教え下さい。
    会社終わったら大阪から速攻瀬田に向かいます!
  • [2] mixiユーザー

    2006年02月19日 19:35

    inugaoさん

     もうこちらで承りました♪

     遠くから、ありがとうございます!!
     地図〜、添付で送れたらいいのですが。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年02月24日 (金) (金)午後7時
  • 滋賀県 大津市
  • 2006年02月22日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人