mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了気分は杜氏、「岡村本家」で酒造り体験

詳細

2006年11月28日 11:06 更新


 滋賀県のNPO法人五環生活(ごかんせいかつ)が企画した
 酒造り体験ツアーです。
 地元のベテラン主婦の皆さんや、
 豊郷まちづくりに長年活躍さてれいる皆さん、
 そして滋賀県立大学の学生さんたちの総力を結集した企画は、思い出に残るツアーになるはず。

 自分でビン詰めした搾りたての酒、
 これはまた格別の味!
 私も数年前に蔵人体験でお土産に頂いたんです♪
 
 お申込は、一番下にリンクしている
 ツアーサイトの申込用紙をダウンロードして
 FAXあるいは郵送でどうぞ。
 
↓以下、メルマガよりコピペしています。
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃気分は杜氏、「岡村本家」で酒造り体験 
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「良い水、良い米があるところには必ずうまい酒がある。」
     
 滋賀県・特に湖東地方は、鈴鹿山系を源とする良質な伏流水と、
近江米を使ったおいしい酒ができる場所です。

 例えば、豊郷町にある造り酒屋「岡村本家」は、安政元年(1854年)
創業、かつて1000石蔵と呼ばれたほど多くの蔵のあった、県下でも
有数の蔵元です。地元産の酒米「玉栄」からできる銘酒「金亀(き
んかめ)」を、なるべく機械を取り入れず、昔ながらの製法でじっ
くり育てあげます。

 この体験企画は、この蔵を舞台に、杜氏さながらに酒造りを体験
するというものです。

 琵琶湖を囲む森と、そこに住む生き物たち、米、麹、そしてこれ
らにかかわる多くの人々すべての「命」の営みによってはぐくまれ
る日本酒の、醸成の過程の一部を五感で体験することで、今立ち返
るべき「本物の暮らし」を感じていただければ幸いです。


▼体験の主な内容
・普段一般の人が入ることのできない麹部屋での「麹つくり」、
「仕込み」、そして、今では珍しい木製のしぼり機で酒袋を絞る、
お酒造りを体験
・かつて杜氏が泊まった蔵の中で宿泊(女性の方は別館利用)

▽酒造りのほかにも…
・夜は、酒蔵の若旦那が語る、お酒造りにまつわるあれこれ話「酔
楽(よがく)」
・伊藤忠商事を創業した伊藤忠兵衛の旧宅や、江州音頭発祥の地と
いわれているお寺・千樹寺など、中山道・豊郷宿の町並み散策

▽そしてお土産は…
・自分で書いたラベルを貼って自ら瓶詰めした世界で唯一のお酒


▼開催日時
2007年2月10日(土)〜11日(日) 雨天決行


▼開催地
滋賀県犬上郡豊郷町


▼旅程
<2月10日(土)>
12:30近江鉄道豊郷駅集合→[中山道散策]→15:00岡村本家到着
→[酒蔵見学]→17:00近江温泉→19:00夕食→酒蔵泊

<2月11日>
8:00朝食→8:30蔵入り→[酒造り]→12:00(昼食・休憩)
→[酒造り]→15:00作業終了→15:30豊郷駅にて解散

 ※近江鉄道豊郷駅は、JR彦根駅で乗り換え4つ目の駅です。近江鉄
 道でお越しの場合は、彦根12:25発(豊郷12:41着)にご乗車くださ
 れば結構です。JR京都−彦根は新快速で45分、JR大阪−彦根は約
 80分です。
 
 ※お風呂は「近江温泉」を利用します。ここは、湖東地方ではめ
 ずらしい天然湧出温泉です。泉質はアルカリ性単純温泉で、さま
 ざまな適応症があるといわれています。大浴場の岩風呂にゆった
 りと身を横たえて、ほのぼのとした温泉情緒を満喫して下さい。


▼旅行代金
 お1人様:18,000円
 
 ※旅行代金に含まれるもの:
 1泊2日の宿泊代、食事代(夕1、朝1、昼1)、体験メニュー代、
 保険代、温泉代

 ※お子さんを同伴される場合はお気兼ねなくご相談ください。食
 事内容、価格、酒造り体験中の託児等考慮いたします。

----------------------------------
ツアー申込用紙のあるサイト

http://gokan-seikatsu.jp/tour/
----------------------------------

●●NPO法人五環生活(ごかんせいかつ)●●

<お問い合わせ>
〒522-8533 滋賀県彦根市八坂町2500
滋賀県立大学環境科学部近藤研究室内 NPO法人五環生活事務局

TEL:090-4273-3220・FAX:0749-28-8570
E-mail:mail@gokan-seikatsu.jp
HP: http://gokan-seikatsu.jp/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年02月10日 (土) 〜11日(土・日)一泊二日
  • 滋賀県 豊郷町
  • 2007年02月10日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人