mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了東光大祭&祖霊祭

詳細

2007年08月22日 23:33 更新

午後1時20分より
 東方の碑 拝礼所にて

午後2時より
 大倭大本宮拝殿にて東光大祭
 奥津斎庭にて祖霊祭が行われます

東光大祭とは
 昭和21年旧7月15日夕刻、
 現大本宮の東方の碑前あたりで
 法主様が農作業中、
 瑞光が天にあらわれて、
 天の声
 「黎明は訪れたり東方の光
  大法は立てり大倭太加天腹」
 が聞こえ、
 宗教活動の本宮が
 現在の大倭紫陽花邑であることを
 示されたのを記念する大祭です。


祖霊祭とは
 大倭にご縁の皆さん方の
 ご先祖諸霊を始め、
 それぞれにご縁のある諸霊を
 鎮魂慰霊するお祭りです。
 日頃霊界では互いに会えない霊人たちも
 この日は会う事を許されるお祭りの日です。

当日夕方6時ごろに
東方の碑あたりで満月の出を待ちながら
東方瑞祥について考えてみませんか。


大倭会により直会が用意されます。
どなた様もお気軽にご参加ください。

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2007年08月23日 16:28

    大阪のコーちゃんです。
    丁寧なご案内どうも有難うございます。
    マンションの管理人という職業は、大した作業量ではないのですが、何しろ全くの「籠の鳥」なのが、辛いところです。
    盆と正月を除いて、見事に暦どおりに仕事で、完全に拘束をされていまして、行動の自由が利きません。
    また時間を見つけて、お邪魔したいと思っておりますが、今回も参加は見送らざるを得ません。
    それともう一つ。今年一杯で、定年の予定だったのですが、色々事情がありまして、結局少なくとも後一年は、定年延長と言うことになりました。「籠の鳥」状態は一体、いつになったら終焉を迎えることができるようになるのでしょう・・??
  • [2] mixiユーザー

    2007年08月23日 22:27

    いついつでやる?
    夜明けの晩でしょうか?
  • [3] mixiユーザー

    2007年08月29日 21:42

    弥栄おどり(25日)、東光大祭及び祖霊祭(27日)無事終える事が出来ました。
    皆様本当にありがとうございました。
    大倭はいつも本当に顕幽不二です、25日の弥栄おどりに現界の人もたくさん姿を見せてくれていました。と同時に霊界の方々も喜んでくれていたと思います。
    27日の東光大祭は言うまでもありません。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年08月27日 (月) 月曜日
  • 奈良県 奈良市大倭町 大倭紫陽花邑
  • 2007年08月27日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人