mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了いよいよ明日!!

詳細

2007年10月12日 21:08 更新

告知失礼します!
岩手県久慈市にてGAGLEのライブがあります!
チケット希望の方はメッセください!

【hoosiers】special edition
〜GAGLE 3rd album〔3PEAT〕release tour in KUJI〜

2007/10/13(sat)@HARVEST(KUJI)

SPECIAL LIVE GUEST
GAGLE(JAZZYSPORT)

SPECIAL GUEST DJ
DJ CHOKU(JAZZYSPORT morioka)
DJ NAIKI(from Sydney)
DJ YUTER(FREAK)

DJ's
TAKAMORI/PAPA/Su-Na
MC's
AWEED/chillsnow

Start/PM7:00
Adv/3,000yen(1drink)
Day/3,500yen(1drink)
※チケットは100枚限定とさせていただきます。
 チケットが売り切れた場合は、当日入場制限
 させていただきますのでご了承ください。

GAGLE Profile
DJ MITSU THE BEATS、HUNGER、DJ Mu-Rの3人からなるHIPHOPアーティスト。仙台在住。96年結成。2001年「BUSTTHE FACTS」でデビュー。1年後に1st Album「3 MEN ON WAX」(日本のHIP HOP CLASSICSの1つと名高い名曲『雪の革命』収録)をリリースし、全国二十数カ所のクラブツアーを敢行。デビュー前から鍛え抜かれたパフォーマンスに各地が揺れた。そして仙台のHIP HOPグループとしては初のワンマンライブを開催する。
2004年、メジャーに舞台を移し、ミニアルバム「SUPEREGO」をリリース。音源もさながら映像とのコラボも評価が高く「SPACE SHOWER TV MUSIC AWARDS '05」で『RAP WONDER DX』がBEST HIP HOP VIDEO5作品にノミネート。MTV MUSIC AWARDSでも同曲が最優秀特殊効果ビデオ賞を獲得する。東京で初のワンマンライブ、BLUE NOTE 60周年記念CDに参加するなど、GAGLEの音楽性にさらに注目が集まる。Jazzy sportよりリリースされたシングル『アナクロラリー』はNHK BS「週刊ナビTV」のオープニングテーマ&同番組に出演する。2005年、「BIG BANG THEORY」をDVD付の2枚組でリリース。約30カ所の全国ツアーを周る。2006年にはFOMA『n902ix HI-SPEED』のCMに楽曲提供&出演し、全国に名前を広める一方で、仙台市芸術祭にクラブミュージックとして初参加(HUNGERが同イベントの実行委員会の代表を務め、大成功を収める)するなど、地元に根付いた活動にも重点を置いている。現在、ミヤギテレビにて放送中の『COLOR TV』に定期的にレギュラー出演し、宮城の若者に大きな影響を与えている。
近年、MITSU THE BEATSのソロアルバムが国内外で話題になり、海外ツアーも定期的に行われるようになってきた。今現在、イギリスの国営放送『BBC』など世界各地のラジオ局でGAGLEも含めたJazzy sport misicが流れることが定番化してきている。2007年5月、韓国で開催された『B-BOY PARK 2007』にて『日本人のラップグループとして史上初』となるパフォーマンスを披露し、会場をおおいに沸かせるなど、言語の壁を越えたライブで、日本のみならず、世界からも注目を集める存在になってきている。
2007.6.27 コロムビアミュージックエンターテインメントより
3RD フルアルバム「3 PEAT」をリリースする。

2007.6.27 RELEASE
COCP-32483 Price \2,625 ( w/tax )

official web site :
http://www.gagle.jp
http://www.myspace.com/gaglemusic
http://www.jazzysport.com

DJ CHOKU (JAZZYSPORT MORIOKA)
音楽とスポーツから未来へのイメージを膨らませるクリエイターチーム「JAZZYSPORT」所属。盛岡市上の橋でレコード、CD SHOPを運営する傍ら盛岡市内のクラブパーティーの企画、DJ、ラジオ盛岡での音楽番組「PIVOT MUSIC SHOW」の選曲など守備範囲は広い!
古き良き盛岡の風景が残る中津川沿いで世界中から届く最新の音楽から60、70年代のルーツミュージックを幅広く吸収しジャジスポ流のDJを追求中!
よろし〜こ。

DJ NAIKI
久慈出身のsydney australiaをベースに活動しているDJ。シドニー、オーストラリアでのHIPHOP,R&Bシーンを支えてきたDJの1人。選曲はHIPHOPをメインにR&B,REGGAE,FUNK,SOULと引出しが多く、SYDNEYで毎週5つ以上のクラブDJをこなし、またオーストラリアの各都市、ASIAを飛び回る多忙さがその魅力を証明している。 FATMANSCOOP,MOBB DEEP,GANGSTARR,ROCK STEADY CREW,BLACK EYED PEAS,UGLY DUCKLING DJ CASH MONEY,DJ JAZZY JEFF等数多くのメジャー、アンダーグラウンド問わず来豪アーティストのフロントDJとしても活躍。またHIPHOP DANCE BATTLE,BATTLE OF THE YEAR オーストラリア決勝、B-BOYバトルなどのDJにも抜擢されB−BOY、ダンサーシーンからも絶大なRESPECTをうけているDJ。
http://www.myspace.com/djnaiki

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年10月13日 (土) sat
  • 岩手県 久慈市
  • 2007年10月13日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人