mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了インド3大声楽 in 10/14

詳細

2006年10月10日 00:18 更新

●女流インド音楽演奏家をフィーチャーしたイベント、第2弾の今回は、インド3大声楽をフィーチャーします!

インドには大きく分けて3つの声楽形式があります。13世紀から現代まで伝統が続いているヒンドゥー起源の純・北インド声楽ドゥルパドと、ペルシャ音楽の影響を受け、ドゥルパド後にポピュラーとなったカヤール、そして南インド音楽(カルナーティック)の声楽。これらの魅力を追求する女流声楽家が一同に会し、それぞれ披露してみようというイベントです。それぞれの形式とともに発展したパーカッションの演奏も、聴けます。

Ladies in Raga 'n' Tala (レイディース・イン・ラーガ&ターラ)
::: Featuring female Indian classical vocalists :::

【出演】
桂まりこ ::: ドゥルパド
慶九 ::: カヤール
渡辺麻由美 ::: カルナーティック
金子哲也 ::: パカワジ
森山繁(シゲジー) ::: タブラ
練馬太郎 ::: ムリダンガム
伴奏:新井 剛 (ヴァイオリン)
MAYA (ハルモニウム)

★民族衣装出店:YAMA-TAO
(インド・トップデザイナーのサリーや服もあります!)

★HENNA PAINTING:若山ゆりこ
(サラーム海上著『エキゾ音楽紀行』やベリーダンスCDなどでお馴染みのイラストレーター・若山ゆりこの、
ヘナ・ペインティング・コーナー!)
http://www.chez-salam.com

★SILVER POT
【インド紅茶専門店】
インドから、季節ごとに旬の紅茶を厳選輸入している紅茶専門店シルバーポットさんの煎じるお茶とともに、香り高いひとときをお楽しみください。
http://www.silverpot.co.jp/

★地球再緑化機構
【年々拡大する砂漠を再緑化する日本人NGO】
今回も、本イベントの利益の5%を彼らの活動資金への寄付とさせていただきます。
http://eForest.org/

open : 18:00
start : 18:30
advance : 2,500 yen
at door : 3,000 yen
※全席自由

<ご予約&お問い合わせ>
九音プロジェクト
(代表:Keiku)
080-1189-9596
cakester9@hotmail.com

<ライヴ詳細情報>
http://www.dakinirecords.com/Keiku/Link_event/LiRT2.html
(※10/15,17に桂まりこさんのヴォーカルワークショップもあります。詳しくは:
http://www.dakinirecords.com/Keiku/Link_event/VoWS03_061015_marikoji.html

@Museum Tokyo
(荻窪駅南口より徒歩1分!)
東京都杉並区荻窪5-30-6
福村荻窪ビル2F
03-5397-2741

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年10月14日 (土) 土
  • 東京都 荻窪
  • 2006年10月14日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人