mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了着物と袴で<卒業写真>を撮りませんか?

詳細

2011年08月27日 01:46 更新

大船渡高校卒業生で2011年春に大学、短大、専門学校を
卒業された女の子はいませんか?
もし該当する方がいらっしゃったら
このプロジェクトに是非ご参加を!
よかったら、お友達とお誘い合わせのうえ、
お申込みください。

また、お友達、ご姉妹が今年大学、短大、専門学校を
卒業された方はいませんか?
もし知り合いに該当する方がいらっしゃったら
是非、このプロジェクトをつたえてください。

これは、卒業写真が撮れなかった方(ごめんなさい。女子限定です)
に記念の写真を送るプロジェクトです。

******

東京でアンティーク着物店「Ponia-pon」を営む大野らふと申します。
当店が事務局となり、プロのカメラマン、着付け師、ヘアメイクなどで
今回のプロジェクト<女学生スタイル撮影キャラバン>を立ち上げました。

お申込みいただいた該当者の方には
宮古市内で、プロの着付け師、ヘアメイク、カメラマンが
アンティーク着物×袴、そして、ヘアメイクで
撮影させていただき、その写真をミニアルバムに入れて
プレゼントします(すべて無料です)。
ホームページもできましたので是非ご覧ください。
http://poniapon.com/tohoku

大変な事態だっただけに、なんだか申し込みに
対して臆する方もいるかもしれません。
でも若い女の子が「本当は卒業式の写真を撮りたかった!」と
思うのはけっして不自然なことではないと思います。

福島県での撮影会に申し込まれた方からの
メールを引用させていただきます。
たぶん該当者の方の中にも共感される方がいると思うので。。。

************************

一生に一度だけの大切な卒業式
自分で選んだあのピンクの着物に身を包み、
たくさんの友達とワイワイ言って楽しい時間を過ごすはずでした。

でも、あの大震災ですべてなくなってしまいました。
命があっただけ幸せ と思っても、
やはり晴れ姿は残しておきたかったというのが、
女の子としては正直なところ 
でも、そんなわがまま誰にも言えませんでした。

でもでも、今回こんな素晴らしい企画があるのを知り、
もしかしたら私の夢がかなうのかなって嬉しくなりました。

ぜひ、私に夢を与えてください。
今春就職して、毎日寝る時間もないくらい
仕事に追いまくられています。

つかの間の幸せな時間かもしれませんが、
大きな喜びとなって仕事にも励めるような気がします。

*****************

大きな力になることはできません。
ただ、皆様の笑顔をつくるお手伝いができれば、
と思って企画したプロジェクトです。
たぶん、今は社会人1年生として忙しくしている皆さん。
頑張るためにもちょっと思い出をつくってください。
そのお手伝いのために10月21日、陸前高田市に行きます!

是非、お申し込みください。

定員は10名になります。今は盛岡や仙台で仕事をしている方も
帰省+撮影会で、ご家族に着物&袴姿を見せてあげてください。

お申し込みは、
?お名前 ?年齢 ?卒業学校名 ?卒業年(2011年に限ります)
?ご住所 ?簡単な自己紹介 をお書きの上、
私宛にメッセージを送ってください。
追って返信させていただきます。
先着順ですので、お申し込みはお早めに!

また、岩手県では仮設住宅などにお住まいの方に記念写真を撮る
という企画も行います。詳細が決まったら
こちらで紹介させていただきます。

ではよろしくお願いいたします。




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月21日 (金)
  • 岩手県 陸前高田市
  • 2011年10月14日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人