mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了△ 11/1 Headphone Science来日! "PROTOCOL"

詳細

2009年10月17日 11:49 更新

告知失礼します。
Headphone Scienceが来日します!
同時期に行われるLambent "Smoothness Extract" Japan Tour 2009 と合わせ、新しいイベント"PROTOCOL"として開催します!

////////////////////////////////////////////////////////////////////////

CMFLGまたもや新企画やります。
海外にあって日本にあまりない、IDM〜Electronica〜Breakbeatsを中心とした企画"PROTOCOL" (プロトコール)です。
今回その第1回目として、expanding recordsなどから作品をリリースし、最新作"Smoothness Extract (Deep Night At Ishigaki)"をPROJECT:MOONCIRCLEからリリースするLambentをゲストに迎えてお送りします。
さらに今回ツアーを一緒に周るHimuro Yoshiteruと、金沢のシーンを盛り上げている3000NDL、そしてネットレーベルを中心に異様なまでのハイクオリティな作品をリリースし続けているHeadphone Scienceが来日、さらにCMFLGの新メンバーで、PROTOCOL所属の第1弾アーティストであるwk(es)もお披露目となります。

"PROTOCOL"

2009/11/01(sun) at soup (Tokyo)
[ MAP ] http://www.soundispatch.com/maps/soup.jpg
OPEN / START 18:00
adv. 2,000 yen / door. 2,500 yen
Live :
Lambent (PROJECT:MOONCIRCLE) + VJ : Atsuhiko Sudo (DPB)
Himuro Yoshiteru (TaNGRaM DiSK/File Records)
3000NDL (morec)
Headphone Science (IVDT/Symbolic Interaction)
wk(es) (CMFLG/PROTOCOL)

DJ : Buna (Trench Warfare)

presented by CMFLG/PROTOCOL

WEB予約フォーム:http://www.cmflg.com/reserve.html
メール予約 :protocol(at)cmflg.comまで、
お名前(カナ・フルネーム)と人数をご連絡ください。

about "PROTOCOL"
"PROTOCOL"は、東京でイベントをオーガナイズするCMFLGのメンバーにより設立されました。
CMFLGでの活動の中で疑問に思った「なぜ日本には海外のIDM/Electronicaのような音を作るアーティストが少ないのか?」というのを、より具体的に指し示すため、海外のIDM/Electronicaシーンとリンクし、それに特化した形での活動を行うために立ち上げました。東京からの新しいElectronic Musicを発信出来ればと思っています。
今後はイベントに限らず、レーベル、グラフィックなどを含めた形での活動を予定しています。
MySpace : http://www.myspace.com/protocoljp

■ Lambent (PROJECT:MOONCIRCLE)
ロンドンのlast fm の前身レーベルinsineよりアンビエント音源をリリースしたころから本格的に音楽活動開始。
ベルリンで行われていた月一イベントkoiklubでの活動を開始した6年ほど前からhiphopに興味を持ち、現在に至る。ベルリンのhiphopレーベル、project mooncircleのコンピレーション"silent in truth"への参加後、同レーベルより09年10月に、電子音楽の要素と、スムーズな面を持ち合わせたhiphopアルバム"smoothness extract"をリリース。
MySpace : http://www.myspace.com/lambentberlin
Label : http://www.projectmooncircle.com/

■ Atsuhiko Sudo (須藤 敦彦) (DPB)
演出家、VJ
専門学校を卒業後、ミュージックビデオ制作会社に就職。06年からフリーランスの映像ディレクターになる。
05年頃からVJ、演出家としても活動を始め、ジャズバー等でLIVEを中心に映像で音を表現する。
2006年DJ,VJ,OHP等からなるアートバンド「dpb」を結成。
トランペットやダンサー等を加えてのライブ活動や現代美術館などでのアートパフォーマンスを展開中。

■ Himuro Yoshiteru (TaNGRaM DiSK/File Records)
電子音楽もhiphopもドラムンもブレイクコアもなんでも作る系、すぐやる課所属。
近々リリース予定のアルバムをシコシコ制作中。
ISSEY MIYAKEのwebサイトや、BEAMSのアート部門"BEAMS ARTS"のwebサイトのBGM等も手がける、ど近眼のビートジャンキー。
33才、独身。
MySpace : http://www.myspace.com/himuroyoshiteru

■ 3000NDL (morec)
15歳からのDJ活動を経て、2001年金沢で初の試みとなる実験的ヒップホップレーベル「PEEPing RECORDS」に参加、自身はYocoOrgan (3000ndl,0081,PERUTANI)のトラックメーカーとして楽曲制作/ライヴを行う。現在はソロ活動へとシフトし、JAZZ, HIP HOP, ELECTRONICA等自身のルーツを反映させた破壊的なリズムと流麗な空間造りから生み出される繊細なグルーヴをメインとしたトラック制作を行っている。
MySpace : http://www.myspace.com/3000ndl

■ Headphone Science (IVDT/Symbolic Interaction)
Headphone Science(Dustin Craig)はカリフォルニア州オークランド在住のサウンドクリエイター。
2003年にNo Typeより"We Remain Faded EP"をリリース。2004年にはn5MDのコンピレーションの"MD8"に参加。ドイツのtruecallより、2ndアルバム"with lines so clean"をリリース。その他にも数多くのネットレーベルより作品をリリースし、その異様なまでのクオリティの高さからネットレーベル好きの間では以前から知られた存在である。
2007年、Symbolic InteractionからのV.A."the silence was warm"に参加後、2008年に日本での1stリリースとなるアルバム"painted"を同レーベルよりリリース。broken haze やthe retail sectorsをRemixerに迎えたこのアルバムは、日本でも非常に高い評価を得た。
IDM/Electronica〜Hiphopをベースに、美しいアンビエントからグリッチホップまでをも聴かせる彼の高いサウンドクオリティは、たとえネットレーベルのフリー音源であっても、マスタリングにTwerkを起用するほどの拘りがあるからこそである。
Official : http://headphonescience.ivdt.net/
MySpace : http://www.myspace.com/headphonescience
Label : http://ivdt.net/

■ wk(es) (CMFLG/PROTOCOL)
1998〜2008までは東京都内のバンドでギタリストとして活動。
それと平行し、自身の所属するバンドや他バンド、ユニットの音源のレコーディング、ミックスを担当する。
現在、通常のバンドというフォーマットによる表現ではなく新しい音世界を求めラップトップ&アコースティックギターによるパフォーマンスという形態をとっている。
MySpace : http://www.myspace.com/wkes

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2009年10月23日 01:34

    当日来場者には"PROTOCOL"ロゴステッカーをプレゼントします!
  • [2] mixiユーザー

    2009年10月31日 18:27

    明日です!

    昨日はMachinedrumと親睦を深めたHeadphone Science、
    今回はクラブでのライブという事で、大音量でかまします!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月01日 (日) 日 / 18:00-
  • 東京都 soup [落合]
  • 2009年11月01日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人