mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了VMAXの父 一条 厚氏の講演ツー

詳細

2010年08月08日 02:00 更新

関西、中部トピ合同で参加者を募っていましたが、イベントにしたほうが何かと便利なのでイベントトピを立てます。

7月24日から浜松市美術館で バイク展『オートバイデザインの半世紀』が開催されています。お膝元と言う事で、 スズキやホンダ、各社から色んなイベントや展示が催されますが、ヤマハ発動機からは、デザインに関する事でこの人が出ずして誰が出る!ってことでVMAXの父、一条さんが8月15日に講演を行われます。

http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/artmuse/exhibition.htm#bike

詳細>

8月15日(日) 午後2時〜 
講演会 「半世紀を越えるヤマハデザインへの拘り〜Power Art VMAXへの系譜〜」
講師:一条 厚氏(株式会社GKダイナミックス取締役副社長)
定員:80名程度  


当日、講演に関して整理券などの配布は予定していないとの事、混雑状況を確認の上で会場に並ばなければいけない場合も出てくると思います。

ここは、私も行ったことが無いのですが、バイクの駐車スペースがかなり少ないようです、この展示期間は車の駐車場を一部バイク用に開放するとも言われていましたが、すでに駐車されている可能性もありますので参加台数が確定したら、もう一度問い合わせしてみます。


《追記》

集合時間場所:午前8時 草津SA スタンド前 休憩所
        (一般の休憩所と違う場所なので注意!)

       午前9時〜9時半 伊勢湾岸 刈谷SA 

     今のところ参加者はこの二箇所で網羅できるのでこの二箇所としま
     すが、新しい参加者が居られれば考慮いたします。

  コメント欄にも記載いたしましたが、当日は渋滞、混雑が予想されますので
  早めの行動を心がけ、12時には昼食を済ませ美術館入りしたいと思ってい
  ますので宜しくお願い致します。
  もちろん、時間に追われるが故のスピードアップは厳禁です。

  楽しく眠くならない程度の速度でw走行しましょう。


    浜松での昼食場所でどこかいいところがあれば教えてくださいw



コメント(102)

  • [63] mixiユーザー

    2010年08月12日 21:56

    麒麟さん

    情報ありがとうございます、しかし開店が11時ですので私が指定した所の方が現地に近いと思うのですよ。

    なので私の提案で行きたいと思います。
  • [64] mixiユーザー

    2010年08月12日 22:56

    > イナバのFさん

    SAで買い食いはしませんよ〜!

    だけど、
    おやつは300円(バナナ含まず)は良いでしょ?

    試供品ユンケルでも医薬品だから良いですよね!
  • [65] mixiユーザー

    2010年08月13日 01:53

    しませんかw 

    なんかすげー買い食いのイメージなんですがww

  • [66] mixiユーザー

    2010年08月13日 02:01

    > イナバのFさん

    一応、地図見ときますねあせあせ


    いきなり文章見せられても焦るんで(;´д`)
  • [67] mixiユーザー

    2010年08月13日 08:18

    やはりVMAX乗りは肉食系が多いようで(^_^;)

    あとは渋滞状況ですね…
    まぁ、高速の対渋滞走行は嫌いじゃ無いですけどウッシッシ
  • [68] mixiユーザー

    2010年08月13日 09:48

    > M上さん

    これがセローの集まりなら野菜中心になるんですかね?(笑)

    先日のセローミーティングに一条さんも参加されたそうで、セロー乗りの行儀の良さに感心されてました(笑)
  • [69] mixiユーザー

    2010年08月13日 12:14

    でわ、会場はお行儀よくしないとあせあせ
  • [70] mixiユーザー

    2010年08月13日 14:49

    狭いらしいですから目立ちますよw
  • [71] mixiユーザー

    2010年08月13日 16:47

    あかん… 行けなくなったポ。
  • [72] mixiユーザー

    2010年08月13日 17:12

    > ヵ〜さん

    罠ですか?
  • [73] mixiユーザー

    2010年08月14日 02:04

    あちこち?よくわからないので、
    引率をお願いしますね!

    もみじVMAXに乗せられて、走るのが精一杯ですから……
  • [74] mixiユーザー

    2010年08月14日 02:23

    あ、道はストラトス君が考えて先導してくれますよww

    私は今回、決めるだけの人ですからw
  • [75] mixiユーザー

    2010年08月14日 03:14

    > イナバのFさん

    三回曲がったら行けるはず・・・
  • [76] mixiユーザー

    2010年08月14日 23:36

    枯葉もみじVMAXのエンジンが止まったよ〜!
    理論オクタン価119はダメみたいです。(実オクタン価は110以上有るはず)

    饅頭屋さんに預けて帰ってきてから、冷凍車で取ってきました。


    あちたまでに、エンジンがかからなかったら、もみじVMAXを押して行きます。



    ウソ!ウソですよ〜

    何か他の方法考えますね!!
  • [77] mixiユーザー

    2010年08月14日 23:52

    またまた、人の話を良く聞かない、枯葉もみじVMAXでございます。

    集合時間場所:
    午前8時 草津SA スタンド前 休憩所

    午前9時〜9時半 伊勢湾岸 刈谷SA 

    と案内いただきましたが、刈谷SAは
    けっこう仮面?
    結構、広いので、一応?単車置き場に居る予定です。

    よろぴくお願いしますね!
  • [78] mixiユーザー

    2010年08月15日 07:15

    > 枯葉VMAXさん

    今、草津で一人なんですけど、既に混雑してる状況です(* ̄o ̄)ゝ

    9時過ぎに行けるかしら・・・たらーっ(汗)
  • [79] mixiユーザー

    2010年08月15日 10:53

    みなさぁ〜ん!

    小生は只今?
    ロンリ〜ライダーですよ〜!



    みんなはドコにいるのかなぁ?
  • [80] mixiユーザー

    2010年08月15日 12:08

    みんなと合流ちまちた。

    お昼ご飯たべまちた。

    うまかった!…うしまけた!


    これから、会場に移動します。
  • [81] mixiユーザー

    2010年08月15日 17:05

    無事ではないですかが・・・
    迷子にならずに、お家に帰ってきましたあせあせ(飛び散る汗)

    心配かけてすいませんでしたm(;∇;)m
  • [82] mixiユーザー

    2010年08月15日 17:49

    > ストラトス※さん

    家に到着の件、
    りょうかい!


    めげすに…
    がんばって!!
  • [83] mixiユーザー

    2010年08月15日 17:53

    小生は、なぜか?東名名古屋インターに向かっているとおもいます。

    ついでに、名神高速、第二名神、東名阪、伊勢湾岸
    経由で帰ります。



    本日はありがとうございました。
    家に到着するまでにあと4〜5時間くらいかかると思います。


    (*▼▼)ゞ Message from 枯葉もみじVMAX
  • [84] mixiユーザー

    2010年08月15日 18:30

    みなさん…ありがとうございました…
    わいわい…時間を過ごせました…(*^^)v

    まだまだ、加速中かと想いますが…

    お気をつけて…<(_ _)> (@^^)/~~~

  • [85] mixiユーザー

    2010年08月15日 18:45

    無事帰宅しました(^_^ゞ

    今日はありがとうございました。
  • [86] mixiユーザー

    2010年08月15日 19:08

    皆さんお疲れ様でした〜
    無事帰宅しました。

    最後の方イナバのFさん気を付けてお帰りください。

    今日は有り難うございました。皆様またよろしくお願いします^^
  • [87] mixiユーザー

    2010年08月15日 20:28

    皆さまお疲れ様でした〜ウッシッシ
    こちらも無事について、シャワー浴びて赤羽呑みを始めましたビール
    コレに懲りずにまたヨロシクですわーい(嬉しい顔)

    → ストラトスさん
    お大事にして下さいませ m(_ _)m
    またいつかご一緒させて下さいマセ(^_^)
  • [88] mixiユーザー

    2010年08月15日 20:42

    皆様お疲れです〜。
    先ほど帰着しました。

    >ストラトスさん
    お大事に。早期復活お待ちしております。
  • [89] mixiユーザー

    2010年08月15日 22:36

    やっとお家に到着しました。

    本日はありがとうございました。
    これからもよろぴくお願いします。

    (*▼▼)ゞ Message from 枯葉もみじVMAX
  • [90] mixiユーザー

    2010年08月15日 23:24

    いま、到着しました。

    みなさん、お疲れ様でした。

    私は、関西であのハンバーグの店を開きます(笑


    ストラトス君>だから、連絡くらいしてきなさいって。。

    それどころじゃなかった?
  • [91] mixiユーザー

    2010年08月16日 00:04

    > イナバのFさん

    あっexclamation ×2

    そっ、そう言えばっexclamation ×2

    久し振りの新幹線でウキウキで帰って

    追いかける様に帰って来たV魔ちゃんを見て凹み

    明日開いてる病院さがして・・・


    まさか、寝てたなんて無いですよあせあせ(飛び散る汗)
  • [92] mixiユーザー

    2010年08月16日 00:53

    > イナバのFさん
    お帰りなさいませ。
    無事にお家に到着されたようですね。

    やはり、VMAXの集団なのですね!
    貴殿よりの案内トピに……
    “もちろん、時間に追われるが故のスピードアップは厳禁です。  楽しく眠くならない程度の速度でw走行しましょう。”
    皆さんは“睡眠不足”らしく、“スッゴい目覚まし走行”でしたね。

    今回、参加させていただいて
    “VMAXの一団”ではなく、
    “VMAXの一弾”だと言うことを理解しました。


    これに懲りずに、今後ともよろぴくお願いします。

    (*▼▼)ゞ Message from 枯葉もみじVMAX
  • [93] mixiユーザー

    2010年08月16日 02:03

    ストラトス君>

    今日、届いたんだ!すげーな 明日以降だと思ってた

    今日のことは、教訓として心に刻んで下さい。

    実は、そろそろ少し話そうと思っていたところだったのです。

    誰もやろうと思ってやりませんが、回避できるものは考え方一つで

    回避できるのです。

    あまりこういったことを人に言うのは主義ではないですが。。

    早く怪我とバイクなおしてまた遊びましょう。


    枯葉さん>

    まぁ、眠くならない速度 というのはそれぞれですからww 

    今日は時間には追われていませんでしたよw 

    ゆっくり走る=安全 ではないと思っています。

    スピードアップ=危険ってのも承知してます。

    私は、自分が状況に応じて対処できると思っている走り×0.8くらいが
    適当な走りではないかなぁ。。なんて思っています。
    なので、無理に人に着いて行く事もしませんし、ソレを人に望んだりも
    しません。

    こればかりは、自己責任。。 まずは己を知ることでは無いでしょうか?

  • [94] mixiユーザー

    2010年08月16日 07:16

    皆様 お疲れ様でした

    昨夜8時に無事帰宅致しましたです! 今会社に出勤致しました

  • [95] mixiユーザー

    2010年08月16日 10:47

    キレタオヤジさん>

    了解です、お疲れさまでした。


    今回は、少しトラブルがあり少し残念でしたが、この経験は何度しても嫌なものです。。ただ、この経験を当事者だけではなく同行していた我々全員が自分のものとして今後のバイク生活に活かしていきましょう。 
    彼の事故で停車していなければ、そのあと私が事故を起こしていたかもしれません、、誰も起こそうと思って起こさないのですから。。

    先日、デスラーちゃんが言ってました

    俺は、ほんの少しでも無理かな?って思ったら絶対に行かない

    私も、そうです。

    この考えかたを実践するだけで事故を起こす確率は格段に下がると思うのです、大事な仲間が体を痛め、人のものとはいえ大好きなVMAXが傷つくのは見たくありません、起きてしまった事は仕方ないのですが、それを活かればいいだけのこと。。

    今回、参加された皆様、ここをご覧になった方、一度考えてみてください。

    バイクを楽しむ ということを
  • [96] mixiユーザー

    2010年08月16日 17:33

    ほんと気をつけないかんよ全く考えてる顔


    ギリギリの走り方をしちゃいけません。


    僕はいつも×0.6を意識しています指でOK

    ←事故歴二桁。廃車4台。骨折3回。記憶喪失一回。やくざにフルぼっこ1回。学習能力0
  • [97] mixiユーザー

    2010年08月16日 21:18

    確かに、あの時無理してましたね・・・( ̄▽ ̄;)

    嫌な予感はしてたんですよね

    実は刈谷で休憩中に時計を見たら停止してたんです

    15日の9時50分のまま
    どのスイッチ押しても動かなかったんですよげっそり

    ソーラー電池式で、バッテリーも充分にあったんですけどね(;´д`)
    んで、カバンの中にしまったんです





    家に帰って、荷物の整理してて時計を見ると動いてるんですよね(._.)これが…
    時間も合ってて・・・


    何かの知らせだったんですかね〜(* ̄m ̄)
  • [98] mixiユーザー

    2010年08月17日 08:04

    ストさん
    そうそう そんな事ってあるよ わたすも何度か経験しました、わたくし事ですが 雨の日 気が乗らない時 それと仏滅には、乗らないって決めています!

    シャ武さん
    あんたに言われたくない! 
    EJさんと伊勢湾岸〜東名バトルしたけど、おたくらよく似てる! 同じ走り!
    関西・関東の アンポンタン あっ御免 シャさんは、関西じゃなかった?

    イナさん
    まったくもってそのとおり! 自分の限界は、超えてはいけない! 走行中に考え事などご法度 でもその前に、己の限界を知る事 まっ人それぞれですが?
    今回の事故を今後の教訓とし忘れてはならないと思います。
  • [99] mixiユーザー

    2010年08月17日 12:21

    まあ、人それぞれ、色々あると思いますが・・・
    小生は、≪平常心の中でコントロールできる範囲≫でしか?公道を走らないようにしています。
    ですから、イナバのFさんの言われる
    『無理に人に着いて行く事もしませんし、ソレを人に望んだりも しません。』
    と言う事が良くわかります。ウンウン…!
    だって、≪怖いぃぃっ!≫って思いながら走るのは、楽しくないですからね。

    ですから、たとえ時速250km/hでも平常心が保てる状況ならば、走ります。
    逆に、たとえ50km/hでも平常心が保てない時は休憩します。
    極論を言えば、50km/hで平常心が保てなくても、120km/hで保てるのであれば、120km/hで走ると思います。

    「己の限界を知る事」・・・自分の感性や技量も含めて難しいことです。
    若かりし頃は、『どりゃぁ!…こりゃぁ!…』と叫びながらイケイケドンドンで走っていたこともありますが、
    年老いてからは、「どっこいしょ…よっこいしょ…よいこらしょ…」と言いながら走っています。
    _(^^;)ツ アハハ

    message from 枯葉もみじVMAX(^_^)/~~~
  • [100] mixiユーザー

    2010年08月17日 13:20

    → ストラトスさん
    う〜ん 前兆があったのですね・・・
    自分も5/16に桶川で転ぶ時には転ぶ前特有の「焦り」?「鼓動」?
    という「何かしら」は感じていてスピードダウンする「勇気」が無く
    ハイサイドで飛んでしまいました・・・
    すっ飛ばしてた自分は意見を述べるのも申し訳ないですが、
    皆様の言う「平常心」「0.6走り」「楽しめる速度」「己の限界」
    全て当てはまります。 自分もやばそうな時は法定速度の時もありますからあせあせ
    無事に帰れることが最優先です! 自分の危機感を信じましょう!
    いつかまたご一緒しましょうexclamation ×2ウッシッシ
  • [101] mixiユーザー

    2010年08月17日 13:42

    ってことで、たいした事無くて

    ヨカッタヨカッタ指でOK
  • [102] mixiユーザー

    2010年08月18日 19:36

    私も34年間のバイク車で色々経験ありますが

    命ある限りいつかは酒のツマミに成りますって!!ほっとした顔



mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月15日 (日) 14時
  • 静岡県 浜松市美術館
  • 2010年08月15日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人