mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ジムカーナ練習会@広島県自動車学校

詳細

2011年09月06日 00:14 更新

こんにちは、つがたくです。三冠王さんではお会いした方もいらっしゃるかと思います。

僕はTractionという中国地方のジムカーナ団体を主宰して、広島県を中心にジムカーナの練習会と大会を年に何度か開催しているのですが、先日かとぺさんから「練習会の案内を是非」と声をかけていただきましたので、ご案内させていただきますウインク

 「ジムカーナ」というとハテナ?な方もいらっしゃるかと思いますのでカンタンにご説明すると、教習所や広場を使ってタイム計測をする競技です。「コーススラローム」とも呼ばれています。白バイ大会などでもおなじみですね。今回はその練習会として、自動車学校のコースを使った自由走行練習会を開催します。ライダーなら誰でも心のどこかで「バイク、上手くなりたいなぁ」という思いがあると思うのですが、なかなか練習する機会や場所がありませんよね。公道でムチャするわけにもいきません。でも、こういった練習会なら思い切り、ヘトヘトになるまでバイクで遊べます。
近年日曜教習や騒音問題の関係で、なかなか広島市内での会場確保が難しくなっています。今回の広島県自動車学校での開催は年内最後となりますので、「とにかく上手くなりたい」「上達のためのアドバイスがほしい」「Uターンの練習をしたい」などなど、バイクに乗せられるのではなく、バイクを少しでも自由に扱いたいと思われている方がいらっしゃいましたら、お気軽にご参加ください。
僕たちは競技志向ですので、常連の方はひたすらタイム計測をしていますが、コースは何種類か作成します(自由練習コースは計測しません)。競技に興味がなくても参加大歓迎ですし、押し付け・無理強いはまったくありません。ご自分のペースで走れますので、仲間通しでワイワイ言いながらの練習もOKです。


開催日 :9月19日(月祝) 受付:9:00〜
開催場所: 広島県自動車学校(西区観音新町:マリーナホップの北側)
参加費 :3,000円(夫婦参加・学生割引あり)
主催  :Traction http://teamtraction.jp/

こちらのイベント案内での反応次第でコース設定を変えようと思っていますので、参加してみようかな、と思われた方は「イベントに参加する」ボタンを押していただくなり、コメントをいただくなりすると大変助かります。もちろん参加表明はしたものの、気が変わった、または雨降ってきたからやーめた、というのも問題なし子です。そのあたり、まったりゆったりのんびりファジーに考えていますので、お気軽にコメントいただければと思います。どうぞよろしくお願いします。

コメント(40)

  • [1] mixiユーザー

    2011年09月06日 02:22

    >つがたくさん
    仕事次第ではありますが 参加の方向で検討させていただいてま〜す(^_^)v
    実は ジムカーナ かなり苦手だったりするので(^_^;)
    自由練習コースで練習させていただけたらなぁ〜
    なんて考えております。

    仕事の調整ができ 参加できそうなら 再度 書き込みさせてください。

    よろしくお願いいたしま〜す(^_^)v

    >コミュの皆さん
    なかなか こういった機会無いと思います。
    はたまた 3,000円と格安!

    ベテランの方も 自分の乗り方を見直すいい機会だと思います。
    特に 私は自己流の癖がついてると思われ・・・(^_^;)

    初心者の方も 基礎をより深く勉強できるいい機会だと思います。

    ご都合言い方 気が向いた方 興味持たれた方は 是非参加してみませんか?

    よろしくお願いいたしま〜す(^_^)v
  • [2] mixiユーザー

    2011年09月06日 02:53

    入院中…
  • [3] mixiユーザー

    2011年09月06日 08:55

    ああああ行きたいあせあせ(飛び散る汗)

    日曜日なら涙
    残念ですバッド(下向き矢印)
  • [4] mixiユーザー

    2011年09月06日 10:18

    練習は自由に〜?このゆるさが、素敵(笑)

    ユーターン、いつまでたってもやる気にならないのは、なぜ?(汗)

    参加検討してます〜かなりの問題児ですから…(笑)
  • [5] mixiユーザー

    2011年09月09日 16:54

    一度参加してみたかったので、こんな近くであると聞いては…(・∀・)

    参加希望で(^_^)b

    ただ、当日雨が降った場合は申し訳ないですが、参加を見合わせていただきますが、それで宜しければお願いします(^O^)
  • [6] mixiユーザー

    2011年09月09日 19:40

    う〜、参加してみたい気がとってもする…

    でもコケそうな気もとってもする…

    しばし考えますボケーっとした顔
  • [7] mixiユーザー

    2011年09月09日 19:49

    仕事です。残念(>_<) !

    所でバイクは、限定があるのですか?

    例えばオフバイクでは (^_^;)
  • [8] mixiユーザー

    2011年09月09日 22:45

    皆様、コメントありがとうございます。

    まとめレスで。
    10月2日(日)にも三次自動車学校で練習会を開催します。
    こちらは翌週にジムカーナJAPANという全国大会の最終調整になるので、かなり気合いの入った走りをする人が来ると思いますが、練習コースは複数作りますのでどなたでもご参加いただけます。
    練習会への参加は予約不要ですから、天候・体調・家族の視線‥など不具合がある場合はまた都合のよい機会に是非どうぞ。
    車両の制限はありません。原付でも1800ccのマシンでも。最近参加をはじめた40代半ばの方はホンダSTX1300でヒラヒラと走られています。
    ちなみに西日本でトップクラスを走っている方のマシンは、DR-Z400SM、NSR250R、ハスクバーナSM450 です。
  • [9] mixiユーザー

    2011年09月09日 22:49

    >つがたくさん
    突発的な仕事が入らない限り 参加できそうなので ぽちっとさせていただきま〜す♪ FZR250で行きます。 よろしくお願いいたしま〜す(^_^)v

    >タダシさん
    私のFZR 交代で乗りますぅ〜〜?
  • [10] mixiユーザー

    2011年09月10日 21:14

    とっても、参加したかったのですが、仕事でした。残念です。
  • [11] mixiユーザー

    2011年09月12日 16:18

    アメリカンバイクとかは問題外ですか??
  • [12] mixiユーザー

    2011年09月12日 19:55

    >まさぴさん
    四国の大会ではドラッグスターで参加しているケンちゃんという選手がいて、一躍人気者です。
    マシンの構造上バンク角が浅いのと、ハンドルがきれてもホイルベースの長さから旋回半径が大きくなってしまうので「タイムを稼ぐ」のには向いているとは言いづらいですが、愛車を操る為に技術を磨きに来られるというのであれば、全く問題ありませんし、大歓迎です。コースもコーナーを浅めに作りましたので、大丈夫だと思います。
  • [13] mixiユーザー

    2011年09月12日 21:19

    あらまぁ、行きたいけど仕事でしとぁw
  • [14] mixiユーザー

    2011年09月13日 15:27

    > つがたくさん

    私は未だにタイムを稼ぐとかいうレベルな運転はできませんからあせあせ

    見学とかでも大丈夫なら、ちょっと行ってみたいですねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
  • [15] mixiユーザー

    2011年09月15日 19:11

    このコミュに参加して
    初めてのイベントですが参加させてください。
    当日は友人も1人連れて行きたいのですが
    よろしいでしょうか?
  • [16] mixiユーザー

    2011年09月15日 23:54

    天気予報は雨っぽいですが、降っててもやりますか??
  • [17] mixiユーザー

    2011年09月16日 03:58

    このコミュに参加して初めのイベントですが

    参加させてくださいわーい(嬉しい顔)

    値段も安いですし近いですし(^_^)
    愛車をより上手に操れるようになりたいんです指でOK

    ただ天気が少々心配ですね、雨が降ったら参加を見合わせるかもしれません><

    よろしくお願いします。
  • [18] mixiユーザー

    2011年09月16日 14:06

    晴れたら見学に行きます手(パー) もしかすると見ているうちにやりたくなるかもしれませんが、そんな参加も可ですか? 
  • [19] mixiユーザー

    2011年09月16日 17:13

    天気、怪しくなってきましたねあせあせ(飛び散る汗)
    参加宣言の縛りはまったくありませんので、当日のお天気次第で皆さまよろしくお願いします。

    >お仕事の皆さま
    祝日といえども月曜日なので、製造業の皆さまはお休みではない方もいらっしゃるかと思います。また機会がありましたら、是非どうぞ。ちょっと遠いですが、アサヒテングストンンスキー場の駐車場や三次自動車学校をお借りして日曜開催のイベントもあります。

    >せらすさん
    当日受付のみですから、お友達とご一緒に是非いらっしゃってください。

    >まさぴさん
    雨でもやってます。参加者が極端に少ないときは中止、または半日で終わらせることが過去にはありました。県自動車学校は、路面がキレイなのは良いのですが(<タイヤが減りにくい)、ウェット時のグリップがかなり弱いので、あまり激しく走るとキケンなのです。

    >ZZR糊さん
    お天気次第でよろしくお願いしますw

    >Ero-mariJAPANさん
    はいはい。大丈夫です。大体見てるとウズウズして参加してしまう人がほとんどですw
    練習した帰り道は、交差点を曲がるだけで「おお?おおっ!」と自分の運転技術の向上に驚かれると思います。
  • [20] mixiユーザー

    2011年09月16日 17:29

    参加したいのですが、仕事で行けないバッド(下向き矢印)いつか参加したいので、どこかでスケジュールを確認出来ますか?
  • [21] mixiユーザー

    2011年09月16日 20:06

    >秋夕(L.E.D)さん
    http://teamtraction.jp/?page_id=22
    でうち(Traction)のイベントスケジュール等のご案内をしています。

    競技指向ではなく、安全運転指向ということであればHGC(広島ジムカーナクラブ)さんのイベントもあります。
    http://caramel.xsrv.jp/hgc/
    走行時間短め、コースはゆったり系です(競技指向系の人が行くとスピードが乗りすぎてコワいようなコース設定&それでエンジンまわしすぎると怒られるw)。主催されている方々にちょっとクセはありますが、教習所内のコーススラロームを体験するという意味で入門編としては向いていると思います。

    近隣では山口県のきらら博跡地で不定期に開催されている練習会も大変おすすめです。こちらは自由練習会的な雰囲気が強いです。障害物のない広い駐車場を会場にしているので、それこそ免許取り立ての方から全国を目指すベテランまで、幅広くみんなが楽しめる雰囲気です。
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=5333765
  • [22] mixiユーザー

    2011年09月18日 15:15

    >皆様
    雨予報の日曜日でしたが、汗だくになりながら機材の積み込みを終えたところです。
    明日もこんな感じで‥というかもう少し涼しく終始路面がドライでいてくれればと思います。

    明日の練習会は一応大雨でない限り開催はします。こちらに参加表明はいただきましたが、天候等の状態によって参加をご判断ください。途中参加、見学等も柔軟に対応したいと思います。見学の際は、遠慮なく教習所内に入っていただいてもかまいませんが、コースを移動する際に走路か通路かの判断が難しいところもありますので、「見学です」とスタッフ(1〜9の一桁のゼッケンをつけています)に一声掛けていただけるとうれしいです。
    ではでは。
  • [23] mixiユーザー

    2011年09月18日 16:39

    ほんと 天候が気になりますね・・・

    申し訳ないのですが 

    雨天なら 参加キャンセルでお願いいたします(^_^;)>
  • [25] mixiユーザー

    2011年09月18日 20:54

    休みが取れたので、見物にいこうかと思いますのでよろしくお願いします。
  • [26] mixiユーザー

    2011年09月19日 00:34

    明日は奥さんに拉致られる予定なんですが、逃亡に成功したら見学に伺いたいと思います(^-^)/

    何時までの予定なんですか?
  • [27] mixiユーザー

    2011年09月19日 00:45

    JAZZYPAPAさん

    9:30〜16:00みたいですね。
    http://teamtraction.jp/?page_id=22
  • [28] mixiユーザー

    2011年09月19日 08:00

    誰か車で行く人居ないですかね?
    居たら乗せて行ってもらいたいです。
  • [29] mixiユーザー

    2011年09月19日 08:34

    私も見学だけ伺うつもりです
  • [30] mixiユーザー

    2011年09月19日 08:47

    ドタ参させて頂きます!
  • [31] mixiユーザー

    2011年09月19日 08:58

    FZRでなう(^-^)v
  • [32] mixiユーザー

    2011年09月19日 12:50

    今日は見学させていただき、ありがとうございました。
    良いですね。
    大変良いと感動いたしました。
  • [33] mixiユーザー

    2011年09月19日 14:00

    脱走兵、只今収監されましたあせあせ(飛び散る汗)

    なかなかの見応えで、楽しかったです指でOK

    僕には無理ですが…yasuくんが代わりにやってくれるそうですウッシッシ

    写真・動画を撮らせてもらったので、そのうち日記でアップします手(チョキ)


    yasuくん、ありがとう手(パー)
    皆さん、ありがとうございました。
  • [34] mixiユーザー

    2011年09月19日 15:08

    【帰宅報告♪】
    先ほど 帰宅いたしました。

    >本日の会を主催された つがたくさん そして スタッフの皆様 
    いい機会を与えてくださり ありがとうございました♪ 
    とても楽しかったです♪
    また 次回も よろしくお願いいたしま〜す(^_^)v

    >ご参加いただきました
    ZZR糊さん
    せらすさんと奥さん
    お会いできませんでしたが IKMさん
    ありがとうございました(^_^)v
    次回はぜひ ツーリングの方もよろしくお願いいたしま〜す(^_^)v

    >見学に来ていただきました
    sunsさん
    ごうくんさん
    タダシさん
    らっちょさん
    yasuさん
    えろ姉さん
    ドラゴネスさんとそのお友達さん
    zoukoちゃん
    HIKARUさん
    ありがとうございました♪
    次回はぜひ 参加で(^_^)v
  • [35] mixiユーザー

    2011年09月19日 15:48

    黙々と走りすぎて疲れたので二時ごろお暇しましたー
    また休日が合えば参加したいと考えております。有難う御座いました。
  • [36] mixiユーザー

    2011年09月19日 16:56

    今日はお邪魔させていただきました。
    みんなの走りがうまくて感激しました。
  • [37] mixiユーザー

    2011年09月19日 17:27

    色々と楽しく走ることが出来ました。
    少しは?上手になれた気がします。

    またイベントやツーリングがあれば参加したいです。

    皆様 ありがとうございました&お疲れ様でした。
  • [38] mixiユーザー

    2011年09月19日 18:00

    参加された皆様&見学された皆様、今日はどうもありがとうございました。
    思っていた以上に多くの方にご参加&ご見学いただいて、ちょっとビックリ。これも路面がドライだったおかげです。今日は最後までドライ路面で走れましたが、会場の撤収が終った直後に路面がウェットになるという、凄いタイミングでした。

    次回は10月2日に三次自動車学校で練習会があります。こちらはyasu君がイベント告知してくださるということなので、ご都合のよろしい方がいらっしゃいましたら、是非よろしくお願いいたします。

    Tractionではイベントごとに参加された方のご感想をいただくページを設けています。

    http://teamtraction.jp/?cat=6

    お気づきの点などありましたらお気軽に書き込みをお願いいたします。また、写真やビデオを撮影している方からダウンロード先などの告知もありますので、週明けくらいにまた覗いてみてください。

    ではまたー。
  • [39] mixiユーザー

    2011年09月20日 10:36

    Traction写真部より(<まろんちゃん)、練習会風景の写真をアップしたという告知がありました。ライディングフォームをチェックするなど、ご活用ください。参加・見学できなかった皆様も、雰囲気が伝わると思いますのでどうぞ。

    リンクはこちらから。

    http://teamtraction.jp/?p=416#comments
  • [40] mixiユーザー

    2011年09月20日 19:51

    昨日は大変お世話になりました。
    とても楽しく走行する事ができました。
    スタッフの方、参加者の方
    どうもありがとうございました!
    また機会があれば是非参加させてください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年09月19日 (月)  敬老の日
  • 広島県
  • 2011年09月18日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人