mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了渋谷手芸部Vol.15

詳細

2006年11月14日 17:15 更新

こんにちは。
渋谷手芸部です。
今年も「渋谷手芸部大忘年会」を開催することになりました。

参加費:¥500
※フードやドリンクは含まれていませんので、
カフェでのオーダーをお願いします。

定員:15名
※小さなカフェなので、定員制とします。
「みんなで手芸。」・「アートする手芸」コミュニティでそれぞれイベント告知していますので、どちらかのイベントトピックで参加表明をして下さい。
定員に達し次第、受付を締め切ります。
代表で参加表明をする方は、コメントで人数を教えて下さいね。

質問などありましたらコメントお願いします。

ワークショップなどは予定していません。
おなじみの企画は今年もやりますよ〜
両方に参加してもいいし、興味がある企画だけに参加してもOK。

:::::::::::::::::::::::::

*その1/手芸闇なべ*
いらない手芸用品(糸や布などの材料もしくは道具、手芸に関するものならなんでもOK)を各自が持ち寄り、シャッフルし交換する。
自分が持って行ったものよりいいものが来て得した気分になるか、アレの方がまだマシだったよ・・・とがっくりするか。 それはあなたの運次第。
ゲームみたいな、変形バザーみたいなものです。

「手芸闇なべ」のやくそく
■中身が見えない袋に入れて来て下さい。
■本当にいらないものを持って来ること。
■不必要なものがないのに無理して手持ちの手芸用品を放出する必要はありません。 あくまで、いらない手芸用品を処分するためのおまけ企画だと思ってください。

:::::::::::::::::::::::::

*その2/みんなで干支になりましょう*
来年の干支、「いのしし」にちなんで、「いのしし」のお面(もしくはいのししになれる小物)を作りましょう。
特に細かい指定はありません。
それぞれ自由な発想であなたらしい「いのしし」を作って来て下さい。
当日は限られた時間しかありませんので、お家である程度作ってくること。仕上げを会場で作るのは大歓迎です。

:::::::::::::::::::::::::

参加お申込みはお早めに!

渋谷手芸部
http://blog.livedoor.jp/shugeibu/

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2006年12月12日 09:34

    「いのしし」試し編み中。
    そろそろ、えいやぁで作り始めないと...(^^;
  • [2] mixiユーザー

    2006年12月12日 10:26

    kumiさん!

    いつもご参加ありがとうございます!
    わたしも今、イノシシ作っているところ〜
    とは言え、去年のイヌとほとんど一緒なんですけど。。。

    kumiさんもニットでイノシシ?
    たのしみです!!
  • [3] mixiユーザー

    2006年12月18日 13:01

    手芸部忘年会、終了しました〜!!

    レポ
    http://blog.livedoor.jp/shugeibu/archives/50295446.html

    写真
    http://pics.livedoor.com/u/shugeibu/album/75187
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人