mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11月25日(火)定例火曜日ツーリング

詳細

2014年11月13日 22:52 更新

11月25日(火)は定例火曜日ツーリングです。

目的地決定!
茨城、花貫渓谷で紅葉→日立おさかなセンター→ひたちなか温泉 喜楽里

集合場所:常磐道 守谷SA
集合時間:8:30
出発時間:9:00

守谷SA→友部IC→ビーフライン→ふるさとグリーンライン→花貫渓谷→国道6号→おさかなセンター→ひたちなか温泉 喜楽里

喜楽里は先月オープンの新しい施設で小学生未満お断りとのんびり出来そうです。
http://www.yurakirari.com/kirari-net/hitachinaka_open/hitachinaka_top.html

コメント(46)

  • [7] mixiユーザー

    2014年11月05日 22:14

    >>[3]
    ありがとうございます!パワーは少し劣りますが、自慢の愛車で参戦させて頂きます(^-^)ゞ

    目的地はどこでも大歓迎ですが、しいてリクエストするなら秩父方面が疎いので良いコースなどありましたら教えて頂きたいなと思います(´∀`)
    よろしくお願い致します。
  • [8] mixiユーザー

    2014年11月05日 22:39

    >> えっこさん
    待ってました\(^o^)/
    よろしくお願いします。

    何処か行って見たいとこ無いすかw?
  • [9] mixiユーザー

    2014年11月05日 22:44

    >>Rvuさん

    秩父に行きたいの?
    実は春に行っちゃってるんだよ〜。(;^_^A

    秩父〜群馬 秩父〜甲府辺りのルートも検討してみるね。
  • [10] mixiユーザー

    2014年11月06日 00:41

    参加の方向でお願いします。
    11/3に奥久慈・袋田の滝 方面一人で走ってきました。
    このへん行ってないだろうと思ったら、2010年秋に行っているようですね。
  • [11] mixiユーザー

    2014年11月06日 19:00

    >>ろすれがさん

    よろしくお願いします。( ´ ▽ ` )ノ
    茨城方面はコミュ結成当初ちょいちょい行ってましたが、ここの所ご無沙汰です。
  • [12] mixiユーザー

    2014年11月07日 20:44

    よっし〜。さん>
    今度こそ大笹牧場はどうでしょ?行ったこと無いんです
    そして、僕がいるので晴れます(^O^)
    白川郷2日目の土砂降り?そんな事ありましたっけ?
    \(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?

    あれ?そういえば白川郷の帰りの談合坂で、
    みんなで伊豆って言ってませんでしたっけ?
    伊豆スカ走れなくなるかも?ですし
    ま、みんなで走れるなら、どこでも良いッス(^o^)/

    Ryuくん>
    相棒のエリミでおいでよ!
    その方が絶対楽しいよ

    秩父は比較的行きやすいから、

    道の駅あしがくぼ→野さかの豚丼or安田屋のわらじかつ→
    道の駅大滝温泉→(バイク弁当)→ループ橋→雁坂トンネル→
    道の駅みとみ→道の駅まきおか→大菩薩ライン→
    道の駅たばやま→奥多摩湖→奥多摩周遊道路

    のルートで良く走るよ。道の駅5か所めぐり。わはは\(^o^)/
    奥多摩回らず、フルーツラインでほったらかし温泉とか
    昇仙峡にも行けるね

  • [13] mixiユーザー

    2014年11月07日 22:53

    >>のっぽさん

    大笹牧場は春まで取っておきましょう。
    紅葉もすばらしいのですが、残念ながら終了です。
    新緑の時期も相当良いので、その時に。

    紅葉がトンピシャな所を探ってますが、困ったときの伊豆スカ頼みで。

    秩父のそのルートは所沢在住のオレとしては鉄板です。
    今年も飽きもせず、何回行ったことかw。
  • [15] mixiユーザー

    2014年11月08日 00:48

    >>リンリン

    来たなー!
    また改装する様だけど大丈夫w?

    花貫渓谷は候補の一つだよ。
    おさかなセンターって大洗?
  • [18] mixiユーザー

    2014年11月08日 22:36

    お疲れさまです!
    秩父は今年行かれていたのですね(゚ロ゚)!
    道の駅5カ所巡り、地図見たらすごく良さそうだったので今度個人的に行ってみることにします(`^´)ゞ

    花貫渓谷もおさかなセンターも行ったことがないので、僕はどちらでも大歓迎です〜!
  • [19] mixiユーザー

    2014年11月10日 02:15

    花貫渓谷というかR461、1ヶ月ほど前に走りました。ただし暗くなってから。(笑)
    常磐道からR461を走破すれば奥久慈、袋田の滝ですね。
    竜神大吊り橋は観光地化されすぎてて渋滞でイマイチでした。
    R461の南の県道60号も道細いけど楽しいカントリーロードでした。
    もう暗くなるの早いですね。
  • [20] mixiユーザー

    2014年11月10日 17:11

    >>ろすれがさん
    花貫渓谷迄行くのに笠間市からビーフラインと言う面白い広域農道が有ると聞きました。
    そこ走って見たいのですが、詳細ご存知ですか?
    以前行こうとして発見出来なかったんですよ。
  • [21] mixiユーザー

    2014年11月10日 23:31

    ビーフライン?肉牛牧場道路?(笑)
    いやあ、知らないですねえ。
  • [22] mixiユーザー

    2014年11月11日 15:08

    ビーフライン、地図上では目立たない少々わかりにくい道のようですね。
    http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=5b558cdc42fcdbcf34f3eb096b8cddb9

    http://www.geocities.jp/compass003bike/page030.html

    Youtubeに水野ちはるのツーリングレポとかがあったりもしますね。

    それなりに時間はかかりそうな予感です。



  • [23] mixiユーザー

    2014年11月11日 18:25

    >>ろすれがさん

    まさしくそれです!
    水野ちはるの動画もチェック済み。
    なかなかカワイイですw
    ああいったバイク乗りのカワイイ彼女欲しいすなw

    そのマップから更に先があって、その攻略が難しいらしいです。
  • [24] mixiユーザー

    2014年11月12日 23:09

    動画見ました。すごい気持ち良さそうですね(^o^)/
    事故ったチームの映像もありましたが・・・(@_@)
    リンリンさんが教えてくれた、おさかなセンターは、
    レストランもあるけど、浜焼きも出来るのですね。
    どっちでも良いが、おさかな食べたいp(^-^)q
  • [26] mixiユーザー

    2014年11月13日 21:20

    https://goo.gl/maps/yyPTk
  • [28] mixiユーザー

    2014年11月13日 21:38

    https://www.google.co.jp/maps?saddr=%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3%E3%81%B2%E3%81%9F%E3%81%A1%E5%BA%97,+%E3%80%92311-0311+%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E5%B8%B8%E9%99%B8%E5%A4%AA%E7%94%B0%E5%B8%82%E7%94%BA%E5%B1%8B%E7%94%BA%EF%BC%97%EF%BC%92%EF%BC%96%E2%88%92%EF%BC%92&daddr=36.708995,140.6219926+to:36.6864059,140.7120205+to:%E5%9B%BD%E9%81%93245%E5%8F%B7%E7%B7%9A&hl=ja&ie=UTF8&ll=36.589895,140.632553&spn=0.247268,0.528374&sll=36.499011,140.601654&sspn=0.06189,0.132093&geocode=FU6ALgIdN4ZgCClFNCc0uIUhYDFrTZgtEvhnuw%3BFYMiMAIdqLhhCCkFhqn465whYDH3gCZBJrkzTg%3BFUXKLwIdVBhjCCmj5h-hV3ghYDFDZIU1Bux4bQ%3BFfHSLAIdS59hCA&brcurrent=3,0x602181420e6f2aed:0x59cba92654ee6094,0&dirflg=dht&mra=dme&mrsp=3&sz=14&via=1,2&t=m&z=12
  • [29] mixiユーザー

    2014年11月14日 01:24

    ビーフライン、ふるさとグリーンライン、見切ったわ( ☆∀☆)!

    後はナビに打ち込むだけ。
    快適ワインディングを満喫しましょう。
  • [30] mixiユーザー

    2014年11月14日 08:08

    紅葉→おさかな→温泉
    3つの楽しみが揃いましたね\(^o^)/
    あとは天気だぁ〜
    晴れろ〜\(゜ロ\)(/ロ゜)/
  • [31] mixiユーザー

    2014年11月21日 20:56

    こんばんは!!

    皆様に緊急報告があります。前々から考えていたのですが、結局大型買ってしまいました…(笑)
    そして何気に納車も25日に間に合ってしまいました…󾬆笑

    エリミもまだ手元には居るのですが、当日は新しい相棒で向かいたいと思います。
    慣れていないのでスローペースになるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いしますm(__)m
  • [32] mixiユーザー

    2014年11月21日 23:01

    >>[31]

    おー、やったね!♪───O(≧∇≦)O────♪
    何になったのかは当日までのお楽しみだな。

    後は天気。
    またもや嫌な予感が…。
    晴れろ〜!
  • [33] mixiユーザー

    2014年11月22日 06:35

    参加にポチっと
    でも天気が微妙(T_T)
  • [34] mixiユーザー

    2014年11月24日 13:06

    またしても雨なのか・・・
    最高気温12℃〜最低気温8℃の中での
    雨ざらしはキツイ(+_+)
    5時の気象庁最終予報を待ちましょ
  • [35] mixiユーザー

    2014年11月24日 16:04

    久しぶりに参加できそうだったんですが、雨っぽいですね(´△`)
  • [37] mixiユーザー

    2014年11月24日 18:04

    私も参加したかったのですが、、、

    最終決定はいつですか?
  • [38] mixiユーザー

    2014年11月24日 19:07

    天気が心配ですが、参加でお願いします。
  • [39] mixiユーザー

    2014年11月24日 19:38

    ちょ、みんな、この微妙な天気の中ドタサンありがとうございますw

    まだ仕事中につき、最終決定もうしばらくお待ちください。
  • [40] mixiユーザー

    2014年11月24日 21:04

    雨ですね...。

    何故にこう毎回毎回雨を当ててくるのか。
    明日は朝から雨でしょう。
    中止せざるを得ませんよね。

    せっかくみんな集まってくれたのに。
    ガッカリ過ぎて死にそうです。(´;ω;`) 

    来月こそ皆で走りましょう。
    変則開催。
    12月9日火曜日、銚子にフグを食べに行きます!
    絶対おすすめ、よろしくお願いします。
  • [41] mixiユーザー

    2014年11月24日 22:51

    残念〜!
    替わりに9日にフグ食いにいくか!?
    夕方には帰れますよね?
  • [42] mixiユーザー

    2014年11月24日 23:07

    残念です。(>_<)
  • [44] mixiユーザー

    2014年11月25日 00:55

    くそ〜!
    悔しすぎる(ノ-_-)ノ~┻┻
  • [45] mixiユーザー

    2014年11月25日 02:05

    こんばんは!雨…残念です󾭛
    次のフグツーリングにも参加したいと思いますので、またよろしくお願いしますっ(`^´)ゞ
  • [46] mixiユーザー

    2014年11月25日 22:24

    >>[41]

    夕方には帰ってますよ。
    是非ともご参加を。
    よろしくお願いします( *・ω・)ノ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年11月25日 (火)
  • 都道府県未定
  • 2014年11月24日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人