mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ゼミ合宿ですよ〜!

詳細

2006年01月29日 22:44 更新

さぁ!!!
未来のアル、若人よ!!!!
八ヶ岳に集おう☆

ボス、楽しみましょう。
そして、3年生のために4年は自分の卒論をアピールしましょう♪

コメント(17)

  • [1] mixiユーザー

    2006年01月31日 00:09

    まる一人??
    あまりに不憫!!
    私だって行くモン!!
  • [2] mixiユーザー

    2006年01月31日 04:54

    一人か・・・かわいそうに・・・
    俺もスノボしたかったな〜
  • [3] mixiユーザー

    2006年01月31日 18:24

    3年のK君と4年のY君がまとめて(るはず?)ます。
    このMIXIで言えば、チャー君も3年だよ。
    楽しく有意義なものにしたいですね。

  • [4] mixiユーザー

    2006年01月31日 18:55

    楽しみましょう!やることはやって、あとは…昼から飲もう!

    まとめ役に頑張ってほしいものですね。特に、Y田氏。
    まーくん。。今度はあなたが不憫に・・・w

    お金がかかるし、荷物は多くなるし、スノボはやらない方向で考えてます。
  • [5] mixiユーザー

    2006年01月31日 20:10

    だよね。
    荷物多いし、寒いし。。
    でも、まる、もしうちらに気を遣ってくれてるなら、スノボせっかくだからやっておいでよ!!

    私は、あれよ。
    滑れないマックスだから、スノボ行く時は、手取り足取り教えてくれる人といくわ。
    ゼミ王子やY田氏、Yたくんにゲレンデマジックしちゃうと厄介だしねww

    というわけで、八ヶ岳で回れるところを調べます。
    夜は、何か催すのかな??
  • [6] mixiユーザー

    2006年01月31日 20:22

    >>なおさん
    ご参考にどうぞ。山荘は清里エリアです。
    http://www.kiyosatokougen.jp/map-kiyo.htm
    大凡の予定は以下です。

    1日目:3年生は卒論へ向けての学習、発表(4年は自由)夜、飲み会。
    2日目:昼間が自由行動、夜は4年3人と院生1名の卒論・修論発表後、飲み会。
    3日目:自由行動、解散とします。

    4年の発表代表を3名を選んで下さい。ちなみにPowerpointも使用できます。
  • [7] mixiユーザー

    2006年01月31日 20:23

    連続カキコごめん、スキーならコーチできますよ。
  • [8] mixiユーザー

    2006年02月01日 00:01

    そんなスケジュール!!??まぁ、初日は温泉とか行こう♪
    昼から飲めばいいじゃんw

    スノボは別に特別やりたいわけじゃないから、いいんだ〜。
    お金を貯めよう!
    めんどくさいしね〜。

    先生は、スキーやりますか?あたしにスノボ、追いつけるよう、頑張ってみたり?(笑)
  • [9] mixiユーザー

    2006年02月02日 18:43

    スノボどうしよ〜!!!
    節約のため断念するかしら?
    何しろゆーは来週3泊でスノボ行くのでいっぱい滑れるからいいっちゃいいのよね。
    でも晴れたら気持ちいいだろうなぁ〜。。
  • [10] mixiユーザー

    2006年02月03日 01:40

    皆お金のことで悩んでいるみたいだけど、学生時代の最後として、親のスネかじりをしてみたら?
    俺が言うべきことじゃないかもしれないけど、案外、親としては嬉しいもんじゃないかな?

    社会人になってから、倍返しを要求されたりしてね。
  • [11] mixiユーザー

    2006年02月03日 03:06

    ゆーはいつになったら俺とデートするんですか!?
  • [12] mixiユーザー

    2006年02月04日 23:44

    え、まーくんがしてくれるならいつでもする〜(ハート)!!
  • [13] mixiユーザー

    2006年02月06日 18:26

    みんな、スキー、スノボやらないのかな?
    一番近いスキー場はちなみにここ↓です。
    http://sunmeadows.co.jp/index.html

    山荘からたぶん10分くらいかな。晴天率が高いので景色いいみたいだよ。

    >>まるちゃんへ
    スキーの時もそうだったんですが、導入部分はつまづくけど、一度きっかけをつかむと通常人よりかなり覚えが早いから、すぐ追い越すと思うよ。問題は基礎体力と気力(テクがあるスキーに逃げてしまう)だけだね。

    まーくんも合宿来ますか?
  • [14] mixiユーザー

    2006年02月07日 03:16

    いや〜とても非常に行きたいのですが、その日はスノボしに新潟に行ってしまっているのですよ!
    だから、どうあがいても参加ができません・・・
    いいな〜楽しそうだな!
  • [15] mixiユーザー

    2006年02月19日 00:35

    ようやく、話がまとまったようで・・・

    20日は9時半に高幡マック前集合。(サーヤとかなおとかわかる?)

    車はレンタではなくて、どなたかが出してくれる車5台で行くそうです。

    寝坊しないように、頑張って行きましょう♪

    3年生は結局何人中何人が参加するのでしょうか・・・??
  • [16] mixiユーザー

    2006年02月19日 14:01

    今回、残念ながら来られないトモマイ氏から、手作りお菓子を預かっています。全員分はないかもしれないので先着順かな。
    発表原稿も預かったので、まるみさんに彼の代理をやってもらいましょうか。
    Y田君によると総勢21名だそうです。
  • [17] mixiユーザー

    2006年02月19日 21:35

    トモマイ師匠は来られないのですか!?ふぁーー!!
    って、先生・・・原稿をあたしに読めと…??
    きっと難しすぎて師匠の原稿は読めないと思います。。。

    総勢21名ですか。うち4年が9人だから・・・総勢には先生&院生は入ってますか?
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年02月20日 (月) 〜22日まで。
  • 長野県 八ヶ岳山荘☆
  • 2006年02月20日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人