mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第2回コーチング入門講座

詳細

2005年05月16日 06:15 更新

4月7日にも開催しましたが
「第2回コーチング入門講座」を下記の要領で開催します。
ご興味のある方、私までメッセージでご連絡ください。
希望者多数の場合は先着順で締め切ることがあります。ご了承ください。

ちなみにこのコミュからの参加者は、今のところ
NAOさん、MKさん、ほりモンさん、せえこさん
terataroさん、juncoryさん、KEIさん、エノさん
しょうちゃんさん、A・Iです。

=========================
NPOキャリアコンパス主催
第2回コーチング入門講座

日時 6月1日(水) 
受付 19:00〜19:30
講座 19:30〜21:00(予定)

場所 ハートンホテル南船場 会議室デージー(B1)
地下鉄御堂筋線 心斎橋駅A階段 クリスタ長堀北5号出口より 徒歩1分
住所大阪市中央区南船場2-12-22
TEL 06-6251-2111
http://www.hearton.co.jp/minmap.php3

会費 キャリアコンパス会員 1500円
   一般参加       2000円

講師 アチーブメント株式会社
   取締役 シニアトレーナー 佐藤英郎様
http://www.achievement.co.jp/seminar/trainers/face/satou/index.html

内容 コーチング概論とロールプレイングを交えた実習
   前回の続きですが、前回を受講していなくても参加できます。

募集 一般参加枠 若干名

備考 終了後に有志で懇親会を行う予定です。
=========================

コメント(9)

  • [1] mixiユーザー

    2005年05月16日 23:56

    一回目は楽しかったですね〜
    コーチングとはマネージメントを目指す者ならば必須技術と
    感じましたね。
    しかと復習して参戦いたします!
  • [2] mixiユーザー

    2005年05月16日 23:57

    この5月に大阪に異動しました。
    今までよりも多く
    こうしたイベントに参加できそうで
    とってもワクワクしてます。

    よろしくお願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2005年05月19日 02:47

    申し込みを終了しました。
    たくさんの申し込みありがとうございました。

    ちなみにこのコミュからの参加者は、今のところ
    NAOさん、MKさん、ほりモンさん、せえこさん
    terataroさん、juncoryさん、KEIさん、エノさん
    しょうちゃんさん、しょういちさん、だいさん、
    いけさん、エリ雄さん、すまいるさんが参加予定です。
    (名前が漏れている方がいれば、
    メッセージでご連絡ください)

    では、当日に。
  • [4] mixiユーザー

    2005年06月01日 05:05

    すいません。
    告知をしておきながら
    私が急遽、欠席となってしまいました。

    参加される方、また感想をおねがいしますね。
  • [5] mixiユーザー

    2005年06月02日 01:16

    今夜参加してまいりました。
    とても実用的かつ納得のお話で、さっそく明日から
    実践したいと思います。参加して本当に良かったです。


    「きく」の3段階
    「聞く」「訊く」「聴く」
    >「耳を開く」「質問する」「心で聴く」


    部下に質問するとき!
    拡大質問:限定質問
    未来質問:過去質問
    肯定質問:否定質問
    >左側を心がけましょう。


    仕事の内容を知らなくても、上司は務まるもののようです。
  • [6] mixiユーザー

    2005年06月02日 01:51

    お疲れ様でした。
    残念ながら今回は出席できませんでしたが
    参加者の皆さんに満足してもらえたようでよかったです。

    キャリアコンパスの本業である
    学生との懇談会にも是非どうぞ。
  • [7] mixiユーザー

    2005年06月02日 08:13

    初めて参加しました。

    まずはコーチング=コミュニケーションスキルということが
    頭に刻み込めてすっきりです。

    terataroさんの書いてある内容や
    今日から自分の態度・発言の基本軸にしなければ!

    うまく実践できたらどんな効果が感じられるのかが
    ちょっと楽しみです。

    それと、terataroさん、ほりモンさん、しょうちゃんさん
    しょういちさん、せえこさん(ですよね?)との懇親会も
    オマケにしてはだいぶ盛りだくさんで、お得感倍増です。

    A・Iさん、良い機会紹介してくれてありがとうございます。
  • [8] mixiユーザー

    2005年06月02日 08:48

    今回も佐藤先生の話はとてもわかりやすくて勉強になりました。

    多くの方が参加してくださって良かった!

    またやりたいですね。

    だいさん達の懇親会も盛り上がられたようで、なによりです。

    やっぱりコミュニケーションは大切ですよね。


  • [9] mixiユーザー

    2005年06月02日 23:02

    いいですね。仕事帰りのセミナーも。

    短い時間だったのに盛りだくさんで
    お得感いっぱいでした。
    ありがとうございます。

    そして今日さっそく実践してみました。

    「良い人間関係はコミュニケーションの”量”に比例する」

    てことで、新人さんと最近仕事が大変そうな後輩さん、へ
    こっちから会話して、聴くようにしてみました。

    ちょっといい雰囲気になりました。



    >だいさん

    懇親会ではたくさん復習できましたね。
    ある種ロールプレイでした。楽しかったし腑に落ちた
    こともありました。

    でも、今日ねむたい、、、、なんて
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年06月01日 (水) 19:00〜
  • 大阪府 ハートンホテル南船場
  • 2005年06月01日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人