mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了古山範子(獣医師)の手づくり猫ごはん教室受講者募集中

詳細

2008年08月26日 23:46 更新

古山範子(獣医師)の手づくり猫ごはん教室 
〜健康と幸せな毎日のための簡単レシピ〜

今年の春『てづくり猫ごはん』という、猫のためのレシピ本を監修・出版された古山さんを迎えて、手づくり猫ごはん教室を開催することとなりました。

健康な猫さんへのご自宅での手づくりごはんの取り入れ方、手づくりするうえでの基本的な注意点などをお伝えして、実際に2つのメニューを作ります。
(鶏レバーごはん、さんまとおじゃがの2メニューの予定、材料によって変更の場合もあり)

猫は、食べ物へのこだわりが強い子が多いですよね。おうちの猫さんの好みを考えて工夫をしながら、飼い主さん自身も手づくりすることを楽しめると思います。
新鮮な食材を使い、飼い主さんの愛情たっぷり、心にも体にもやさしい猫ごはんを作ってみませんか?
参加お申し込みの方は、飼っている猫の年齢と抱えているトラブルなどありましたらお知らせください。
質疑応答の時間に、簡単ですが回答します。

                  鶏レバーごはん(イメージ)

・日時 9月16日(火)午後1時30分〜3時30分

・会場 茅ケ崎市女性センター実習室  10名

・講師 獣医師:古山範子
    (プロフィール)麻布大学獣医学科卒業後、動物病院に勤務。その後、動物の心と
     体の健やかさを願い、手づくり食を始めとする自宅でできるケアを探求。
     周囲の動物たちに支えられ取得。とくに16歳半で他界した実家の愛猫チャカには
     多くのことを教わり、手づくり食のすばらしさを実感。現在は、それらのケアを
     紹介する「People Dogアニアル・ホリスィックケア・カウンセリング」担当獣医
     師。「ASNペットのためのホリスティック講座」講師。
     「チロとサクラのクリニック」非常勤として活動。

・会費 2500円(含む食材費、ティー・クッキー付)

・ 持ち物 エプロン、作ったものを持ち帰るためのタッパやラップ

<お問合せ、お申し込み先> 香り&ハーブ・アールグレイ earlgrey@earl.co.jp
       0467-82-6485    hpp://www.earl.co.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年09月16日 (火) 13:30〜15:30
  • 神奈川県 茅ケ崎市
  • 2008年09月13日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人