mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Mbira Music Festival

詳細

2010年09月29日 23:08 更新

2010年9月26日
10/10(日)Mbira Music Festival
Africaの親指ピアノ Mbira Music Festial in Kobe
2010年10月10日(日)10:00〜22:00



朝から晩まで遊べるアフリカの親指ピアノのお祭りです。
ワークショップあり、マーケット有り、ライブ有り。
もちろん途中から途中までの参加もオッケー、ライブだけ、ワークショプだけ、マーケットだけに遊びにくるのもありですよ!
絶対楽しい!!詳しくは http://mbirafestival.blog114.fc2.com/

各種ワークショップ参加:¥500〜 ライブ:前売予約¥3,000 当日¥3,500
ムビラフェスティバル実行委員会
メールで
mbirafestival@yahoo.co.jp
もしくはお電話で090-7364-6676 中村まで


出演者&ワークショップ講師紹介

玄音 solo (スズキヤスハル)    
タンザニアの太鼓ンゴマとゴゴ族の親指ピアノイリンバの演奏。現地で学んだことをベースに独自の感覚でアレンジ 

 パシチガレ・ムビラズ 
左から、ハヤシエリカ(紙芝居とムビラ文化のお話講師)、 トンデライ・ティリコティ(ショナ語と歌、ホショ、ダンス講師)、スミ、マサ
ジンバブエの伝統的ムビラでもチューニングが違う複数台のムビラで演奏するトンデライ氏の家族の演奏スタイルの再現を目指す。



 JT☆STARS(アフリカごはん体験講師)
左から、イエズ、シロー、チエ。タンザニア、ゴゴ族の指ピアノ、リンバや弦楽器、ゼゼを使って伝統音楽をアレンジした曲や、オリジナル曲などを演奏

 近藤ヒロミ
指ピアノ奏者の草分け的存在。ジンバブエのムビラ、タンザニアのリンバ、など、長期にわたるアフリカ放浪で身につけた音は現地の風を運んでくる。沖縄在住、ソロ、ユニット、など多岐に活躍


 熊越シンヤ(ムビラを弾こう!講師)
03年にムビラジャンクション設立、全国各地を回ってライブやワークショップを行ないムビラの普及活動を行ってきた。スライドと映像、サウンドで、ジンバブエの最もフレッシュな情報と、音楽を紹介

 サカキマンゴー(ムビラーにも最適!親指ピアノ講師)
今や大ブレイク。この夏は、昨年度ヨーロッパのミュージックチャートNo.1になったChiwoniso Maraireを含むアフリカ人気アーティスト達とSUKIYAKI ALL STASを結成、韓国ツアーも行った。言わずと知れた親指ピアニスト



 ジョゼフ・ンコシ(マリンバアンサンブル体験講師)
南アフリカで3本の指に入るマリンバ(木琴)奏者。ネルソンマンデラ大統領をはじめとする著名人のまえで、南アフリカを代表して数多く演奏してきた。
マリンバの他に、ダンスやジャンベ、そしてアートの世界でも一流の腕を持つ。
パートナーのともみを含むメンバー二人も参加
 チョコリンガーズ
西嶋俊介、永田翔平、実近修平(ムビラで踊ろう講師)、石村行(ムビラの世界の入口に案内講師)からなる 。
メンバー全員ジンバブエのムビラ名手SIMBOTIに学び、現地の伝統的ムビラの演奏を再現


ティリコティ和歌子(原色つぶつぶマジック!ビーズワーク体験講師)
ティリコティ家族の元で生活し、ムビラ奏者としてもパートナーのトンデとともに演奏活動をしている。
アフリカで吸収したビーズテクニックを伝授

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年10月10日 (日) am10:00〜pm10:00
  • 兵庫県 神戸市
  • 2010年10月10日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人